マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/9 21:57:41
16,567,063
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ADWAYS---後場急落、「LINE上場は未定」との一部報道受け関連銘柄に売り

2016/6/9 14:46 FISCO
*14:46JST <2489> ADWAYS 1120 -155 後場急落。無料対話アプリを手掛けるLINEの上場について、親会社である韓国NAVERの関係者が韓国メディアの取材に対し「最終的に確定していない」と答えたことが伝わっており、同社やメディアシーク<4824>、フリークアウト<6094>、ネットイヤー<3622>といったLINE関連に位置付けられる銘柄に売りが広がっているようだ。 《HK》
関連銘柄 4件
2489 東証プライム
354
9/4 15:00
-16(-4.32%)
時価総額 14,869百万円
アフィリエイト広告サービスが柱。ゲーム・マンガ広告に強み。アプリ・ウェブの包括的マーケティング支援も展開。アフィリエイト広告は金融関連のクライアントからの需要が増加。広告配信システムはYouTube対応。 記:2024/06/04
3622 東証グロース
560
9/4 14:44
-9(-1.58%)
時価総額 3,919百万円
顧客企業の価値向上を支援するデジタルマーケティング施策の立案、システム開発・運用保守などを手掛ける。NTTデータグループ傘下。取引実績は累計950社超。内部稼働率の向上、重点顧客の拡充などに取り組む。 記:2024/07/26
4824 東証グロース
291
9/4 15:00
-11(-3.64%)
時価総額 2,842百万円
法人向けシステムコンサルサービス、スマホ向けアプリ「バーコードリーダー/アイコニット」、オンラインプラットフォーム「マイクラス」等を手掛ける。日本リビング保証との経営統合により、同社株は上場廃止へ。 記:2024/08/29
729
9/4 15:00
-31(-4.08%)
時価総額 13,139百万円
モバイルマーケティングプラットフォーム「Red」等の提供を行う広告事業が主力。投資事業等も。UUUMなどを傘下に収める。広告事業ではプレミアム媒体対象の広告プラットフォーム「Scarlet」が順調。 記:2024/06/28