マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 9:21:44
17,716,665
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ミクシィ---さえない、大型株への資金シフトで物色の圏外に

2014/9/18 9:42 FISCO
*09:43JST <2121> ミクシィ 5360 -40 さえない。同社やサイバーダイン<7779>、日本通信<9424>など、新興市場の主力株が総じて軟調に推移している。ドル・円の急速な円安進行を背景に、物色が景気敏感系の大型株に向かう中で、新興市場の主力株は物色の圏外に置かれる格好に。なお、本日から「東京ゲームショウ2014」が開催されるものの、ゲーム関連には目立って材料視されていない。 《OY》
関連銘柄 3件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
7779 東証グロース
210
9/4 15:00
-7(-3.23%)
時価総額 28,864百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
9424 東証プライム
174
9/4 15:00
-9(-4.92%)
時価総額 28,712百万円
MVNO事業者。2001年に世界で初めてデータ通信MVNO事業を開始。SIM事業、FPoS事業、ローカル4G/5G事業を手掛ける。日本通信SIMの契約回線数は順調増。FPoSの評価定着、事例拡大図る。 記:2024/07/05