2,770
9/4 14:28
-68(-2.4%)
時価総額 10,545百万円
京都府地盤の建設会社。アスファルト製品の製造・販売なども。宮津港の港湾侵食対策工事などで実績。国道9号他舗装修繕工事などを受注。建設事業は収益堅調。23.12期通期は2桁増益。24.12期は増収計画。 記:2024/04/13
3,415
9/25 15:00
-15(-0.44%)
時価総額 8,947百万円
九州を中心に電気通信設備工事を手掛ける。NTT関連工事が主力。発注者への提案で受注額の積み上げを図る。受注高は2桁増。総合設備工事の完成工事は堅調。営業外収益は増加。18.3期3Qは2桁経常増益。 記:2018/04/20
5,160
9/4 15:00
-90(-1.71%)
時価総額 37,420百万円
定食店「大戸屋ごはん処」の直営、FC展開を行う大戸屋を中核とする持株会社。蕎麦処大戸屋の運営、アジアなど海外でも事業展開。27.3期売上高315億円目指す。中食事業の強化、海外事業の拡大等に取り組む。 記:2024/06/13
1,129
9/4 15:00
-19(-1.66%)
時価総額 8,693百万円
広島地盤の総合食品メーカー。玉子製品や野菜加工品等の業務用食品、焙煎ごぼう茶等のヘルスフード、海外事業等を手掛ける。野菜加工品、調理済冷凍食品は需要が拡大。中計では27.3期売上高540億円目標。 記:2024/06/03
1,769
9/4 13:09
-4(-0.23%)
時価総額 8,178百万円
家庭用塗料に強みを持つ塗料メーカー。業界で初めてガス抜きキャップ付塗料スプレーを発売。カベ紙等のインテリア用品、ハウスケア用品の製造・販売等も。商品開発のスピード向上、EC事業の強化などに取り組む。 記:2024/08/13
825
9/4 14:58
-26(-3.06%)
時価総額 9,962百万円
1897年創業の建材メーカー。押出成形セメント板「アスロック」で国内トップシェア。高層建築向け外壁材、ケイ酸含有苦土肥料等も。積水ハウス等が主要取引先。環境対応パネルなど高付加価値製品の営業展開を積極化。 記:2024/08/19
1,795
7/22 14:52
+1(0.06%)
時価総額 12,924百万円
建築用棒鋼を主力とする関東地盤の電炉中堅。有機肥料や種苗、砕石砕砂も手掛ける。19.3期は主原料の鉄スクラップ価格高で苦戦。関西地盤の合同製鉄によるTOBに賛同。TOBは成立し、7月23日付で上場廃止に。 記:2019/06/04
5,640
9/4 15:00
-130(-2.25%)
時価総額 25,510百万円
レーザ切断機やNCプラズマ切断機等の機械装置部門、産業用ガスや医療用ガス等の高圧ガス部門が柱。1918年創業。溶接ロボットシステム等も。日本製鉄等が主要取引先。DBCファイバーレーザー切断機の販売を強化。 記:2024/06/28
4,085
2/6 14:24
-5(-0.12%)
時価総額 12,721百万円
環境機器メーカー。水や熱、音の3分野で、船舶用機器や海水淡水化プラント、空冷式熱交換器等を研究開発、製造、販売を行う。今上期は船舶用機器が堅調も、陸上用機器や水処理装置、消音冷熱装置が足踏みとなった。 記:2022/11/23
3,010
9/4 15:00
-130(-4.14%)
時価総額 13,151百万円
自動化システム等のインテリジェントFAシステム事業、IT制御・科学測定事業が柱。インテリジェントFAシステム事業は堅調。IoT活用の生産管理システム、各種検査装置などが好調。24.6期2Qは増収増益。 記:2024/04/14
1,231
9/4 15:00
-18(-1.44%)
時価総額 20,650百万円
らーめん店「幸楽苑」を国内外でチェーン展開。1954年創業。福島県郡山市に本社。焼肉ライクのFC展開等も。幸楽苑の店舗数は340店舗超。不採算店舗の閉店実施。ロードサイド店舗の営業時間延長に取り組む。 記:2024/09/03
2,790
9/4 15:00
-42(-1.48%)
時価総額 36,697百万円
金融商品取引法関連製品やIR関連製品などディスクロージャー関連事業が主力。通訳・翻訳事業も。上場企業・IPO予定企業の情報開示サポートに強み。IPOサービス体制を強化。26.5期売上高330億円目標。 記:2024/05/06
2,404
9/4 15:00
-61(-2.47%)
時価総額 12,152百万円
大判インクジェットプリンタ事業が主力。多品種・少量印刷に強み。3Dプリンタや設計製図機器等の製造・販売、CADソリューション等も手掛ける。配当性向50%目標。3Dプリンタは製品ラインナップの拡充図る。 記:2024/08/12
化学品、空調設備工事、住宅設備機器、樹脂・エレクトロニクス、情報システム、エネルギー分野で事業展開する総合商社。商社機能とメーカー機能を有する点が強み。POWEREGGは累計ライセンス出荷数が59万超に。 記:2024/04/30
5,040
9/4 15:00
-130(-2.51%)
時価総額 157,465百万円
リコー系のリース会社。リコー製コピー機・複合機や工作機械等のリース、ビジネスローン、集金代行、住宅賃貸事業等を手掛ける。集金代行サービスは既存顧客向け取り扱い件数が順調。26.3期営業利益235億円目標。 記:2024/06/11
4,690
9/4 15:00
-110(-2.29%)
時価総額 72,536百万円
森トラスト傘下の総合不動産会社。近畿中心にファミリー型マンション分譲、都市型マンション分譲等を手掛ける。戸建て分譲や賃貸管理なども。用地取得は順調。マンション周辺事業のさらなる拡大、充実化を図る。 記:2024/08/01
261
9/4 15:00
-17(-6.12%)
時価総額 2,814百万円
他社のWi-Fiスポットや通信網を借りて無線通信サービスを提供。販売は家電量販店や自社ECを通じて行う。カメラのキタムラと通信回線販売代理店契約を締結。26.12期売上高は100億円以上を目指す。 記:2024/05/02
ソフトバンクショップ中心の独立系携帯電話販売代理店。グループ運営のキャリアショップ数は340店舗超。法人携帯などの法人ソリューション事業も。キャリアショップ事業では店舗のスクラップアンドビルドを推進。 記:2024/08/01