トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/26 11:11:40
17,314,811
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政策期待と業績上振れ期待が物色材料に
2014/9/29 8:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:18JST 政策期待と業績上振れ期待が物色材料に 29日の東京市場は、堅調な展開が見込まれる。26日の米国市場は、4-6月期GDP改定値が上方修正されたことが好感され、NYダウ、ナスダックともに上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比95円高の16365円となり、日経平均はシカゴ先物にサヤ寄せする格好での反発が意識される。また、円相場は1ドル109円40銭辺りと円安傾向にあることも、買い安心感につながりそうである。 第2次安倍改造内閣の発足後、初めての国会論戦となる臨時国会が、本日29日に召集される。「地方創生」や「女性の活躍推進」など野党からも異論の出にくいテーマで「安全運転」の国会を目指す。そのほか、カジノを中心とした「統合型リゾート(IR)推進法案」(カジノ法案)が成立する公算が大きいとみられている。また、安倍首相や塩崎厚労相による発言が相次いでいるGPIF改革への思惑も高まるだろう。 そのほか、先週はファナック<
6954
>が2015年3月期連結業績予想を上方修正し、売上高、各利益ともに過去最高になると発表。足元では円相場が1ドル109円台と円安基調が続くなかで、今後本格化する決算発表での上方修正への期待も高まるほか、時期的にも上方修正が出やすいタイミングと考えられる。相場全体としては週末の米雇用統計を控え、方向感が掴みづらくなる可能性がありそうだが、個別では政策期待や業績上振れ期待などが物色意欲を強めさせることになる。 《FA》
関連銘柄 1件
6954 東証プライム
ファナック
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
関連記事
9/26 8:18 FISCO
ファナック効果に期待、ギャップ・ダウンが押し目買いの好機に
9/25 8:17 FISCO
権利取り狙い活発か、政策期待も高まる
9/24 8:05 FISCO
ソフトバンクが重しか、政策テーマや配当志向への物色に
9/22 7:57 FISCO
利食い優勢も業績上振れ期待と権利取り狙いで底堅く
9/19 8:11 FISCO
日経平均は年初来高値更新へ、ゲーム関連やスマホ関連に関心