マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 11:58:07
17,128,001
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は42円高でスタート、ソフトバンクやエーザイが小じっかり

2017/12/28 13:34 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;22953.50;+42.29TOPIX;1830.59;+0.80 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値を若干上回って始まり、直後に22953.52円と日中高値に迫る場面もみられた。ランチタイムの225先物は22930-22950円処でのもみ合い。円相場は1ドル113円10銭台と円高に振れて推移している。東証1部の値上がり数は1000を下回ってきており、僅かではあるが、値上がり、値下がり数が逆転してきている。  指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、エーザイ<4523>が小じっかりに推移しており、日経平均を下支えしている。一方で、ファーストリテ<9983>が小安い。また、TOPIXはマイナスに転じてきており、円高を警戒した利益確定の流れが意識されそうだ。 《SK》
関連銘柄 4件
4063 東証プライム
5,832
9/4 15:00
-541(-8.49%)
時価総額 11,804,685百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4523 東証プライム
5,989
9/4 15:00
-78(-1.29%)
時価総額 1,776,140百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17