マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 11:01:36
16,960,495
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は年初来高値更新、北朝鮮小康状態で買い戻しか

2017/10/10 12:19 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20769.77;+79.06TOPIX;1690.41;+3.25 [後場の投資戦略]  日経平均は利食い先行で始まったが、5日線が支持線として意識されるなかで切り返しをみせており、年初来高値を更新している。ソフトバンクG<9984>のほか、京セラ<6971>、東エレク<8035>が日経平均を押し上げている。北朝鮮情勢への警戒がやや和らいできたことも、ショートカバーにつながっている面もありそうだ。その他、選挙戦がスタートしたが、「最も可能性が高い結果」として、連立与党による議席過半数維持を市場が期待するなか、海外勢によるインデックス買いが断続的に入っているようである。  北朝鮮情勢を警戒しつつ、政策関連への物色に期待。また、米国では決算シーズンに入るなか、好業績が期待されるハイテク株に波及効果が意識されそうである。また、調整トレンドが続いているマザーズだが、相対的な出遅れ感からの見直しが次第に意識されてきそうである。(村瀬智一) 《AK》
関連銘柄 3件
6971 東証プライム
1,744
9/4 15:00
-64(-3.54%)
時価総額 2,634,267百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
8035 東証プライム
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17