トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 12:36:29
17,278,962
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
激戦州でのトランプ氏優勢で、日経先物の日中値幅は970円に
2016/11/9 12:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16788.90;-382.48TOPIX;1332.64;-30.85 [後場の投資戦略] 予想はされていたが、米大統領選の開票報道を受けて過剰に反応する展開をみせている。日本時間12時時点ではトランプ氏139、クリントン氏104、となっている。フロリダ州(選挙人29人)では開票率91%でトランプ氏が優勢となるなか、市場はネガティブな反応を占めているようである。午後もこの状況が続くと考えられ、トランプ、クリントン、のワードに対してアルゴリズムが発動する格好から、引き続き荒い値動きになりそうだ。 何より英国のEU離脱問題(ブレグジット)の時も、予想外のなかで波乱展開(日経平均は9%を超える下落)となったこともあり、過剰に反応している面はある。日経225先物はランチタイムで16480円まで下げており、日中値幅は970円と大きく振れている。(村瀬智一) 《MA》
関連記事
11/8 12:29 FISCO
クリントン勝利も、選挙通過後のリスク面を警戒する動きも
11/7 12:22 FISCO
自律反発としては達成感
11/4 12:21 FISCO
イレギュラー価格は米大統領選後に修正か
11/2 12:27 FISCO
日銀ETF買い入れを超えるリスク回避の売りとなるか
11/1 12:30 FISCO
ファナックは押し目拾いの水準まで一気に調整