マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 0:27:48
17,437,080
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

任天堂がしっかり、決算後のアク抜けが今後のコンセンサスになるか

2016/10/27 12:19 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17341.23;-50.61TOPIX;1382.63;-0.07 [後場の投資戦略]  日経平均は売り先行後に一事プラス圏を回復するなど、底堅い相場展開である。任天堂<7974>が売り一巡後に一時プラスに転じていることも、安心感につながろう。ただ、決算発表が本格化する中では、決算を見極めたいとするムードも強い。日銀のETF買い入れなどの需給要因が下支えとなり、先高期待の強い上昇ではあるが、決算を前にいったんはポジションをクローズする流れにも向かいやすいところである。  とはいえ、任天堂のほか、LINE<3938>についても、大きく下げてはいるが、寄付き価格を上回って推移している。決算後のアク抜けへの市場の意識が高まってくるようだと、今後予定されている企業で下方修正等が出てきたとしても、売り一巡後のアク抜けを意識した物色に向かわせてきそうである。(村瀬智一) 《MA》
関連銘柄 2件
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28