トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 21:37:47
17,382,458
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均型へのインデックス買いを意識
2016/10/12 12:19
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16926.32;-98.44TOPIX;1350.22;-6.13 [後場の投資戦略] 日経平均は16900円を割り込んで始まったが、その後は下げ幅を縮めており、5日線レベルでの攻防をみせている。ボリンジャーバンドでは+1σ水準での推移をみせている。後場は日銀のETF買入れに対する期待がありそうだが、銀行株の弱い値動きをみる限りでは、TOPIX型というよりも日経平均型へのインデックス買いが意識されそうである。 また、決算を手掛かりとした個別対応のほか、ブロックチェーンの関連銘柄についても、次第に中心となる銘柄が絞られてきそうである。その他、古河電池<
6937
>、藤倉ゴ<
5121
>などマグネシウム電池の関連銘柄が引き続き動意をみせており、短期資金が向かいそうだ。その他、いよいよ明日13日に、ソニーの「プレイステーションVR」が発売となる。VR関連を見直す流れも意識されよう。(村瀬智一) 《MA》
関連銘柄 2件
5121 東証プライム
藤倉コンポジット
1,200
9/4 15:00
-38(-3.07%)
時価総額 28,135百万円
ゴム資材メーカー。産業用資材とゴム引布の大手メーカー。ゴルフシャフトやアウトドアスポーツ用品も手掛ける。今期3Q累計は引布加工品が堅調も、住宅設備関連や制御機器等の産業用資材、スポーツ用品が足踏み。 記:2024/04/16
6937 東証プライム
古河電池
1,385
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 45,428百万円
古河電気工業傘下の二次電池メーカー。自動車用などの鉛蓄電池、アルカリ蓄電池、リチウムイオン電池等を手掛ける。小惑星探査機「はやぶさ2」などで納入実績。トヨタなどが主要取引先。鉛電池の収益向上を図る。 記:2024/06/29
関連記事
10/11 12:27 FISCO
原油高好感で節目の17000円を回復
10/7 12:24 FISCO
地銀など金融セクターの動向が注目されそう
10/6 12:22 FISCO
今日も日経平均型が優位、17000円接近で強弱感も
10/5 12:29 FISCO
ボックス圏の上限突破となれば、225先物に買いが入る可能性も
10/4 12:19 FISCO
日経平均の上昇ほどマーケットの強さは感じづらく