マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 23:40:55
17,566,889
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

センチメント悪化で中小型株も低位にシフト

2016/6/14 12:29 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;15,818.89;-200.29 TOPIX; 1,268.35;-16.19 [後場の投資戦略]  日経平均は下げ幅を拡大させており、4月安値辺りが意識されやすい。ただし、価格帯別出来高では支持線となるポイントがなく、ボトム形成は期待しづらい面もある。参加者が限られ、指値状況が薄いなかでインデックスに絡んだ商いの影響を大きく受けており、外部環境の落ち着きを待ちたいところであろう。ただ、Hamee<3134>が連日で大幅に続伸するなど、強い銘柄には値幅取り狙いの資金が集中しやすいようだ。また、ソニー<6758>がプラス圏を回復している。同社は世界最大規模のゲーム見本市「E3 2016」にて、「E3 2016 PlayStation Press Conference」を開催しており、「プレイステーション」に関する最新情報が伝わってくるようだと、VR/AR関連などへの波及も意識されよう。  その他、バイオ関連の弱い値動きにより、中小型株についても、値がさよりも低位にシフトしやすい面もありそうだ。リスク回避の流れのなか、低位材料株で小幅な値幅を取りに行きやすいだろう。(村瀬 智一) 《NH》
関連銘柄 2件
3134 東証スタンダード
1,125
9/4 15:00
-24(-2.09%)
時価総額 18,303百万円
スマートフォンアクセサリーを取り扱うモバイルライフ事業が柱。コスメティクスブランド「ByUR」、SaaS型システム「ネクストエンジン」なども。モバイルライフ事業ではiFaceシリーズの拡販などに注力。 記:2024/09/03
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29