マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 13:34:58
16,852,208
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ソフトバンクグやトヨタの動向に注目

2016/5/11 12:19 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16,612.99;+47.80 TOPIX;1,335.87;+0.97 [後場の投資戦略]  円相場が1ドル108円75銭辺りと円安が一服をみせ、225先物は一時16540円と下げに転じる場面をみせている。オプション権利行使価格の16625円と16750円とのレンジから、16500円と16625円とのレンジに移行しつつあり、朝方の強い上昇の反動もあって、先物主導で仕掛け的な売りが警戒されそうだ。  一方で、ソフトバンクグ<9984>がプラス圏で推移しており、下支えとして意識される。決算を控えているトヨタ<7203>も辛うじてプラス圏をキープしている。底堅さが意識されてくるようだと、仕切り直しの流れに向かいやすい。また、中小型株に利益確定の流れもみられてきているが、ミクシィ<2121>の強い値動きが続くようだと、こちらも押し目拾いの動きに向かわせよう。(村瀬 智一) 《NH》
関連銘柄 3件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17