マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 12:10:34
16,983,111
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

中小型株に資金が集中する展開へ

2016/3/8 12:13 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16,635.26;-276.06 TOPIX;1,336.14;-25.76 [後場の投資戦略]  日経平均はソフトバンクグ<9984>、ファナック<6954>辺りが下支えする格好から、売り先行後は底堅さが意識されるとみていたが、予想以上の下げとなっている。GDP改定値が上方修正されたことにより緩和期待が後退したほか、円高が嫌気されている。また、週末にメジャーSQを控えているなか、権利行使価格の16875円から16625円まで下げていることから、ヘッジに伴う売りの影響も大きいであろう。  日経平均は5日線を割り込んできており、目先的には25日線辺りが意識されやすいところである。インデックスに絡んだ商いにより、大きな切り返しは期待しづらいところであり、インデックスに振らされ難い中小型株へ資金がシフトしやすいと考えられる。ストップ高をつけるも、日経平均の大幅下落による警戒感から上げ幅を縮めている銘柄も多い。これら銘柄へ再び資金が集中する展開となるか注目されよう。(村瀬 智一) 《NH》
関連銘柄 2件
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17