トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 20:18:51
16,883,680
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ソフトバンクグがストップ高に張り付くか注目、銀行は売られ過ぎ修正へ
2016/2/16 12:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;16,166.84;+144.26 TOPIX;1,307.23;+15.00 [後場の投資戦略] ソフトバンクグ<
9984
>が寄り付き後に上げ幅を縮める場面もみられたが、前引けにかけてストップ高まで買われており、日経平均をけん引している。また、マイナス金利が適用され、改めて銀行株に関心が集まりやすい中、メガバンク3行が総じて堅調に推移しており、買い安心感につながっているだろう。為替相場が円安に振れて推移する中で、電子部品や自動車などもしっかりとなっており、センチメントを明るくさせている。 ソフトバンクグは25日線を捉えてきている。後場はストップ高に張り付くことが出来れば、市場は明日の上昇を織り込む格好から、先物主導で上げ幅を拡大させてくる可能性がある。ソフトバンクグの動向は、後場も影響を与えることになりそうである。また、銀行株については、マイナス金利による影響よりも、PBR0.4倍といった売られ過ぎの修正に入ってくるようだと、日経平均は次第に25日線をターゲットとしたリバウンドが意識されてこよう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 1件
9984 東証プライム
ソフトバンクグループ
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17
関連記事
2/15 12:18 FISCO
GDPや中国市場の影響は限定的、自律反発の流れ強まる
2/12 12:18 FISCO
15000円割れ、メガバンクや通信株の動向に注目
2/10 12:19 FISCO
祝日前にポジション圧縮の流れも強まりやすい
2/9 12:23 FISCO
ボトム確認しづらい需給状況、好業績銘柄等は冷静に押し目を探る
2/8 12:24 FISCO
自動運転やジカ熱、といったテーマ株の一角に短期筋の値幅取り狙い