トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 9:28:16
16,902,918
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
買いはポジション調整に伴う売り方の買戻しにとどまる
2016/1/15 12:11
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;17367.22;+126.27TOPIX;1417.03;+10.48 [後場の投資戦略] 中国上海指数は再び節目の3000を下回っているため、手掛けづらいところである。週末要因から積極的な売買も手控えられやすく、買いはポジション調整に伴う売り方の買戻しにとどまろう。そのため、物色は中小型株などでの短期的な値幅取り狙いの売買に傾きそうであり、個人主体の売買が中心になりそうである。 日経平均は5日線を挟んでの推移となっているが、5日線を下回っている状況が続くと、中小型株についても地合いの悪さが次第に波及する格好となり、利益確定の流れが優勢になりやすい。まずは、上海指数の踏ん張りに期待したいところである。(村瀬智一) 《NH》
関連記事
1/14 12:13 FISCO
全面安商状のなか、値動きが軽く需給状況も良好な銘柄に資金集中
1/13 12:15 FISCO
中国金融安定化への期待が一段のショートカバーを誘う
1/12 12:17 FISCO
テーマ株や個別材料株を手掛けつつ、外部環境の落ち着きを待つ
1/8 12:12 FISCO
中国落ち着き売り方の利益確定の動きが意識されやすい
1/7 12:15 FISCO
上海売買停止で底入れ見極めづらく、短期需給に振らされやすい