マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/6 17:21:18
16,873,519
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

2万円意識もいったん利食いとする参加者が大勢

2015/11/26 12:20 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19959.26;+111.68TOPIX;1601.79;+7.12 [後場の投資戦略]  東証1部の前場の売買代金は9840億円と1兆円を下回っており、米感謝祭を控えて海外勢のフローが減少していることが窺える。ただ、その分個別の指値状況も薄いため、先物主導によるインデック売買の影響を受けやすい。下げの目立つ日東電<6988>をみても、指値は数百株程度が並んでいる状況である。少ないエネルギーでも大きく振らされやすい面はある。  日経平均は2万円にあと一歩届かなかったが、指数をけん引しているファーストリテ<9983>、KDDI<9433>および、指数の重石となっている日東電<6988>の動向次第では節目の2万円を捉えてくる可能性はありそうだ。もっとも、オーバーナイトのポジションは取りづらい外部環境であり、2万円到達でいったん利食いとする参加者が大勢だろう。(村瀬智一) 《NH》
関連銘柄 3件
6988 東証プライム
11,595
9/4 15:00
-600(-4.92%)
時価総額 8,194,894百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10