マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/20 20:55:06
17,554,661
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は99円高でスタート、日本電産は昨日発表の決算を好材料視し大幅高

2015/7/23 9:20 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20693.57;+99.90TOPIX;1662.51;+7.14 [寄り付き概況]  日経平均は反発して始まった。22日の米国市場は、アップルの下落のほか、マイクロソフトなどの決算が嫌気され、NYダウ、ナスダックともに下落。ただし、アップルの下落については前日の段階で過剰に反応しており、日経平均は200円超の下落に対する自律反発の格好。また、日本電産<6594>が22日発表した2015年4-6月期決算は、売上・利益ともに四半期ベースの過去最高を更新したことも好材料視されている。  セクターではパルプ紙、空運、食料品、電力ガス、保険、証券、その他製品、医薬品などが上昇。一方で、鉱業、石油石炭、ゴム製品が小安く始まっている。 《SY》
関連銘柄 1件
6594 東証プライム
5,878
9/4 15:00
-140(-2.33%)
時価総額 7,009,921百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16