トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 15:25:39
15,522,909
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均は続落、地政学リスク高まり後場一段安に警戒
2017/4/7 12:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:31JST 日経平均は続落、地政学リスク高まり後場一段安に警戒 日経平均は続落。19.14円安の18577.92円(出来高概算12億9000万株)で前場の取引を終えている。米国株の上昇や円高ドル安一服で、日経平均は反発でのスタートとなった。米雇用統計の発表を今晩控えていることから、反発一巡後は動意に欠ける展開となったが、10時過ぎに「米国がシリアにミサイルを発射」と報じられると様相が一変。為替市場では、ドル・円が110円13銭まで円高ドル安が進行したこともあり、日経平均はマイナス圏に突入する格好となった。 セクターでは、空運、その他製品、電気機器、精密機器、非鉄金属が下落した一方、中東情勢への懸念から時間外で原油価格が大幅高していることから、鉱業、石油・石炭が強い動きを見せている。 後場は為替動向を睨んだ展開となりそうだが、足元後場から崩れる地合いが目立つことから、後場一段安には警戒したい。昨日つけた年初来安値18532.65円を11時12分に割り込んでいることから下へのバイアスが強まりやすい。TOPIXが前場プラスで終えていることから、日銀によるETF買い入れ実施も期待しにくい。需給面では不安な後場となろう。(田代昌之) 《AK》
関連記事
4/6 12:12 FISCO
日経平均は大幅下落、リスクオフのなか、外部環境の影響を受けづらい銘柄へ
4/5 12:16 FISCO
日経平均は反発、戻り鈍く仕掛け的な売りが警戒されやすい
4/4 12:08 FISCO
日経平均は下落、物色対象限られ模様眺めムードに
4/3 12:09 FISCO
日経平均は反発、13時半辺りからの売りへの警戒感を払拭するか
3/31 12:14 FISCO
日経平均は反発、底堅さが意識されようが、模様眺めムードの強い相場展開