PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 12.59 |
2021/3 実 | 16.26 |
2025/3 予 | 9.22 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 1.45 | - |
2020/3 | 1.38 | - |
2021/3 | 1.50 | - |
〈業務内容〉 情報処理サービス、システム開発サービスが主力のIT企業。石油関連顧客が多い。金融や小売、宇宙開発向けでも実績。自社データセンターの安全性に定評。総還元性向40%以上目処。情報処理サービス事業の拡大に注力。 記:2024/06/04
企業名 | 株式会社アイネット |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい五丁目1番2号 |
TEL | 045-682-0806 |
URL | https://www.inet.co.jp |
代表者 (役職) | 佐伯 友道 (代表取締役兼社長執行役員) |
設立年月 | 1971/4 |
上場年月 | 1995/4 |
従業員数 | 連 1651 名 単 954 名 |
平均年齢 | 40.3 歳 |
平均年収 | 637 万 |
平均勤続年数 | 16.7 年 |
上場市場 | 東証プライム |
証券 | [主]野村、SMBC日興、大和、みずほ、いちよし、SMBCフレンド、東洋、岡三、藍澤、三菱UFJモル |
銀行 | 横浜銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行 |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 情報・通信業 173 / 618 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/31 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,592 円 |
時価総額 | 25,565 百万円 | 高値 | 1,599 円 |
発行済株式数 | 16,242 千株 | 安値 | 1,566 円 |
最低購入額 | 15万7400 円 | 出来高 | 64,600 株 |
前日終値 | 1,574 円 | 売買代金 | 102,180 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 12.59 |
2021/3 実 | 16.26 |
2025/3 予 | 9.22 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 1.45 | - |
2020/3 | 1.38 | - |
2021/3 | 1.50 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 19.25 | 2022/10/26 |
最低 | 16.75 | 2022/4/27 | |
2024/3 | 最高 | 19.38 | 2024/3/29 |
最低 | 10.01 | 2023/4/6 | |
2025/3 | 最高 | 15.23 | 2024/6/4 |
最低 | 8.12 | 2024/8/5 |
単元株主数 8775名 | (持株数/持株比率) |
日本カストディ銀行(信託口) | 163 (10.21%) |
池田典義 | 162 (10.14%) |
アイネット従業員持株会 | 138 (8.65%) |
北川淳治 | 78 (4.89%) |
横浜銀行(常任代理人日本カストディ銀行) | 71 (4.43%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 46 (2.90%) |
有限会社エヌ・アンド・アイ | 32 (1.98%) |
日本生命保険相互会社(常任代理人日本マスタートラスト信託銀行) | 28 (1.72%) |
公益財団法人アイネット地域振興財団 | 25 (1.56%) |
三菱総研DCS | 24 (1.50%) |
自己株数 | 26 (1.59%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 4.6% |
国内個人持株比率 | 57.5% |
金取業者持株比率 | 2.0% |
上位10位持株比率 | 47.8% |
役職 | 役員名 |
代表取締役兼社長執行役員 | 坂井満 |
代表取締役兼専務執行役員DX本部長兼メーリングサービス事業部所管 | 鰐渕浩 |
取締役兼常務執行役員SS本部長兼DC本部長兼ITМS本部長 | 佐伯友道 |
取締役兼常務執行役員財務本部長 | 内田直克 |
取締役兼執行役員経営企画本部長 | 木下昌和 |
取締役兼執行役員総務人事本部長兼総務部統括部長兼リスクマネジメント室長 | 今井克幸 |
取締役 | 竹之内幸子 |
取締役 | 北川博美 |
取締役(常勤監査等委員) | 宮崎正敏 |
取締役(常勤監査等委員) | 市川裕介 |
取締役(監査等委員) | 田下佳彦 |
取締役(監査等委員) | 浅井紀代子 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 28,515 | 14,357 | 50.3% | 3,203 | 8,077 | 3,299 | 9,084 | -5,784 |
2020/3 連 | 29,589 | 15,224 | 51.5% | 3,203 | 9,089 | 3,083 | 9,175 | -6,092 |
2021/3 連 | 32,056 | 16,212 | 50.6% | 3,203 | 9,890 | 4,027 | 10,242 | -6,214 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 11.0% | 5.7% | 3,654 | 1,710 |
21.3期 連 実 | 9.2% | 4.7% | 2,724 | 1,744 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 2,937 | -1,223 | -1,330 | 3,303 |
19.3期 連 | 3,052 | -3,074 | 17 | 3,299 |
20.3期 連 | 3,965 | -3,872 | -308 | 3,083 |
21.3期 連 | 3,419 | -2,929 | 454 | 4,027 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 35,000 | 1,800 | 1,875 | 1,143 | 71.50 | 48.00 |
24.3期 連 予 | 37,700 | 2,750 | 2,900 | 2,020 | 126.37 | 53.00 |
25.3期 連 予 | 40,420 | 3,250 | 3,225 | 2,625 | 164.22 | 56.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 6,112 | 321 | 321 | 209 | 13.21 | - |
2Q | 6,845 | 686 | 681 | 460 | 28.99 | 20.00 | |
3Q | 6,952 | 612 | 607 | 396 | 24.92 | - | |
4Q | 7,681 | 725 | 737 | 454 | 28.60 | 20.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 7,280 | 568 | 573 | 371 | 23.38 | - |
2Q | 8,080 | 688 | 677 | 455 | 28.63 | 21.50 | |
3Q | 7,778 | 616 | 622 | 419 | 26.36 | - | |
4Q | 7,958 | 627 | 658 | 425 | 26.76 | 21.50 | |
21.3期 連 | 1Q | 7,341 | 343 | 369 | 42 | 2.70 | - |
2Q | 7,543 | 486 | 484 | 329 | 20.64 | 22.00 | |
3Q | 7,002 | 437 | 513 | 339 | 21.28 | - | |
4Q | 8,128 | 887 | 911 | 782 | 49.00 | 24.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,592.0 | 1,599.0 | 1,566.0 | 1,574.0 | 64,600 | 1,574.0 |
2024/9/3 | 1,591.0 | 1,639.0 | 1,591.0 | 1,624.0 | 37,200 | 1,624.0 |
2024/9/2 | 1,658.0 | 1,658.0 | 1,580.0 | 1,591.0 | 43,300 | 1,591.0 |
予想配当利回り | 3.54 % |
(円) | |
---|---|
2021/9 予 | 23.50 |
2022/3 予 | 23.50 |
2022/9 予 | 24.00 |
2023/3 予 | 24.00 |
2023/9 予 | 26.00 |
2024/3 予 | 27.00 |
2024/9 予 | 28.00 |
2025/3 予 | 28.00 |