PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 53.90 |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 7.54 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | - | 0.84 |
2019/3 | - | 0.70 |
2020/3 | 0.83 | - |
〈業務内容〉 関東、東海、九州中心に仏壇・仏具専門店を展開。1929年創業。墓石販売や屋内陵墓の受託販売、ライフスタイルショップ「田ノ実」の運営等も。ピースフルライフサポート事業、飲食・食品・雑貨事業の育成図る。 記:2024/07/29
企業名 | 株式会社はせがわ |
住所 | 福岡県福岡市博多区上川端町12番192号 |
TEL | 0570-01-7676 |
URL | https://corp.hasegawa.jp/ir/ |
代表者 (役職) | 新貝 三四郎 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1966/12 |
上場年月 | 1988/11 |
従業員数 | 連 748 名 単 756 名 |
平均年齢 | 45 歳 |
平均年収 | 522 万 |
平均勤続年数 | 17.5 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | 調査中 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
業種別 時価総額順位 | 小売業 247 / 346 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/9 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 339 円 |
時価総額 | 6,246 百万円 | 高値 | 340 円 |
発行済株式数 | 18,646 千株 | 安値 | 334 円 |
最低購入額 | 3万3500 円 | 出来高 | 16,700 株 |
前日終値 | 335 円 | 売買代金 | 5,636 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 53.90 |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 7.54 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | - | 0.84 |
2019/3 | - | 0.70 |
2020/3 | 0.83 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 7.51 | 2022/10/18 |
最低 | 4.29 | 2022/8/2 | |
2024/3 | 最高 | 7.60 | 2023/4/3 |
最低 | 6.14 | 2023/10/30 | |
2025/3 | 最高 | 8.18 | 2024/6/21 |
最低 | 6.93 | 2024/8/5 |
単元株主数 12679名 | (持株数/持株比率) |
長谷川興産 | 384 (20.95%) |
長谷川裕一 | 214 (11.69%) |
西日本シティ銀行 | 87 (4.76%) |
福岡銀行 | 68 (3.69%) |
はせがわグループ社員持株会 | 64 (3.47%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 57 (3.11%) |
有限会社法隆 | 44 (2.42%) |
長谷川房生 | 42 (2.28%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 39 (2.11%) |
損害保険ジャパン | 32 (1.71%) |
自己株数 | 46 (2.45%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 1.5% |
国内個人持株比率 | 52.8% |
金取業者持株比率 | 1.3% |
上位10位持株比率 | 57.8% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長営業企画グループ長 | 江崎徹 |
常務取締役上席執行役員商品グループ長兼店舗開発部担当 | 中谷泰文 |
取締役上席執行役員寺社聖石グループ長 | 榎本哲治 |
取締役上席執行役員営業グループ長 | 新貝三四郎 |
取締役上席執行役員営業支援グループ長 | 八田育朗 |
取締役 | 茶木正安 |
取締役 | 森山弘和 |
常勤監査役 | 廣瀬稔 |
監査役 | 和田衞 |
監査役 | 中村里佳 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 単 | 17,147 | 10,288 | 60.0% | 4,037 | 4,712 | 1,808 | 3,636 | -1,827 |
2019/3 単 | 15,966 | 10,238 | 64.1% | 4,037 | 4,710 | 1,515 | 2,769 | -1,253 |
2020/3 連 | 16,896 | 8,901 | 52.7% | 4,037 | 3,484 | 2,383 | 5,378 | -2,995 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 単 実 | -% | -% | 281 | 275 |
20.3期 連 実 | -% | -% | 292 | 292 |
25.3期 単 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 単 | 559 | 347 | -924 | 1,990 |
18.3期 単 | 1,175 | 59 | -1,417 | 1,808 |
19.3期 単 | 257 | 478 | -1,029 | 1,515 |
20.3期 連 | -997 | -140 | 2,006 | 2,383 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 単 予 | 21,500 | 1,650 | 1,600 | 1,050 | 57.74 | 11.25 |
24.3期 単 予 | 22,100 | 1,440 | 1,450 | 950 | 52.22 | 15.00 |
25.3期 単 予 | 22,500 | 1,250 | 1,200 | 800 | 43.97 | 15.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 単 | 1Q | 4,210 | -247 | -262 | -128 | -7.11 | - |
2Q | 5,692 | 677 | 671 | 456 | 25.19 | 3.75 | |
3Q | 4,146 | -97 | -107 | -94 | -5.24 | - | |
4Q | 4,960 | -18 | -65 | -98 | -5.42 | 3.75 | |
20.3期 連 | 1Q | - | -627 | -617 | -432 | -23.87 | - |
2Q | 6,163 | 643 | 621 | 402 | 22.20 | 3.75 | |
3Q | 3,680 | -584 | -565 | -439 | -24.22 | - | |
4Q | 4,040 | -388 | -390 | -645 | -35.58 | - | |
21.3期 連 | 1Q | 3,121 | -235 | -209 | -384 | -21.20 | - |
2Q | 5,376 | 559 | 572 | 476 | 26.24 | - | |
3Q | 4,559 | 184 | 203 | 124 | 6.88 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 339.0 | 340.0 | 334.0 | 335.0 | 16,700 | 335.0 |
2024/9/3 | 340.0 | 342.0 | 340.0 | 340.0 | 11,000 | 340.0 |
2024/9/2 | 338.0 | 342.0 | 337.0 | 342.0 | 6,400 | 342.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
飲食・食品・雑貨 | -%(-%) | 0%(-330%) | 0%(-125%) |
その他 | 1%(-14%) | 2%(-16%) | 1%(-6%) |
屋内墓苑 | 3%(33%) | 3%(19%) | 2%(25%) |
西日本 | 10%(-3%) | 10%(-2%) | 10%(4%) |
東日本 | 38%(5%) | 38%(0%) | 39%(10%) |
仏壇仏具・墓石 | 48%(3%) | 47%(-1%) | 48%(9%) |
予想配当利回り | 4.52 % |
(円) | |
---|---|
2021/9 予 | 2.50 |
2022/3 予 | 3.00 |
2022/9 予 | 3.75 |
2023/3 予 | 7.50 |
2023/9 予 | 7.50 |
2024/3 予 | 7.50 |
2024/9 予 | 7.50 |
2025/3 予 | 7.50 |