PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 7.57 |
2020/3 実 | 7.90 |
2025/3 予 | 12.21 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.81 | - |
2019/3 | 0.63 | - |
2020/3 | 0.56 | - |
〈業務内容〉 機械及び工具の専門商社。1911年創業。工作機械が主力取扱商品。油空圧機器、測定機器、ロボット&ローダーなども扱う。北米、アジアでも事業展開。海外営業拠点の拡充、EV関連などへのアプローチ強化を図る。 記:2024/08/12
企業名 | 株式会社トミタ |
住所 | 東京都大田区大森中一丁目18番16号 |
TEL | 03-3765-1219 |
URL | http://www.tomitaj.co.jp |
代表者 (役職) | 冨田 稔 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1943/4 |
上場年月 | 1985/5 |
従業員数 | 連 217 名 単 71 名 |
平均年齢 | 46.2 歳 |
平均年収 | 793 万 |
平均勤続年数 | 16.7 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | 調査中 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 東陽監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 卸売業 208 / 312 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/13 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,461 円 |
時価総額 | 8,886 百万円 | 高値 | 1,464 円 |
発行済株式数 | 6,158 千株 | 安値 | 1,443 円 |
最低購入額 | 14万4300 円 | 出来高 | 500 株 |
前日終値 | 1,443 円 | 売買代金 | 725 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 7.57 |
2020/3 実 | 7.90 |
2025/3 予 | 12.21 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.81 | - |
2019/3 | 0.63 | - |
2020/3 | 0.56 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 14.89 | 2023/3/29 |
最低 | 10.21 | 2022/12/6 | |
2024/3 | 最高 | 17.81 | 2024/3/27 |
最低 | 10.34 | 2023/4/11 | |
2025/3 | 最高 | 13.70 | 2024/7/18 |
最低 | 11.18 | 2024/8/5 |
単元株主数 4982名 | (持株数/持株比率) |
冨田薫 | 67 (12.93%) |
トミタ共栄会 | 44 (8.53%) |
冨田眞次郎 | 32 (6.24%) |
オークマ | 26 (5.05%) |
北陸銀行 | 26 (4.99%) |
みずほ銀行(常任代理人日本カストディ銀行) | 26 (4.99%) |
ダイキン工業 | 25 (4.82%) |
高松機械工業 | 22 (4.19%) |
常陽銀行(常任代理人日本マスタートラスト信託銀行) | 19 (3.66%) |
光通信 | 17 (3.18%) |
自己株数 | 97 (15.80%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 2.7% |
国内個人持株比率 | 52.7% |
金取業者持株比率 | 0.2% |
上位10位持株比率 | 54.4% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 冨田薫 |
代表取締役副社長営業統括本部長 | 冨田稔 |
専務取締役 | 八柳方彦 |
常務取締役 | 樋口勝幸 |
取締役総務部長 | 中村龍二 |
取締役中部・西日本営業部長兼大阪支店長兼名古屋支店長 | 栗田純夫 |
取締役東日本営業部長 | 樺木徹 |
取締役 | 中島和彦 |
常勤監査役 | 小川友明 |
監査役 | 植元巽 |
監査役 | 土師良一 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 連 | 16,148 | 8,267 | 51.2% | 397 | 6,275 | 5,340 | 273 | 5,066 |
2019/3 連 | 17,017 | 8,668 | 50.9% | 397 | 6,851 | 5,335 | 204 | 5,130 |
2020/3 連 | 16,278 | 8,694 | 53.4% | 397 | 7,339 | 4,934 | 360 | 4,573 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | 8.4% | 4.3% | 13 | 48 |
20.3期 連 実 | 7.6% | 4.1% | 46 | 47 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | 1,076 | 14 | -69 | 5,032 |
18.3期 連 | 450 | 65 | -202 | 5,340 |
19.3期 連 | 235 | 24 | -225 | 5,335 |
20.3期 連 | 23 | -104 | -338 | 4,934 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 20,900 | 580 | 680 | 410 | 79.07 | 17.00 |
24.3期 連 予 | 21,700 | 740 | 810 | 500 | 96.43 | 19.00 |
25.3期 連 予 | 22,600 | 800 | 900 | 570 | 109.93 | 20.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 5,809 | 320 | 346 | 229 | 41.44 | - |
2Q | 6,125 | 301 | 355 | 244 | 44.07 | - | |
3Q | 6,890 | 275 | 290 | 176 | 31.76 | - | |
4Q | 7,060 | 219 | 259 | 81 | 14.62 | 31.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 6,391 | 340 | 370 | 258 | 46.58 | - |
2Q | 5,452 | 248 | 246 | 165 | 29.76 | - | |
3Q | 6,508 | 277 | 338 | 233 | 42.07 | - | |
4Q | 5,952 | 108 | 85 | 3 | 2.47 | 23.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 4,172 | 97 | 159 | 93 | 17.97 | - |
2Q | 4,081 | 20 | 65 | 37 | 7.20 | - | |
3Q | 4,011 | 35 | 98 | 79 | 15.30 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,461.0 | 1,464.0 | 1,443.0 | 1,443.0 | 500 | 1,443.0 |
2024/9/3 | 1,456.0 | 1,471.0 | 1,445.0 | 1,471.0 | 600 | 1,471.0 |
2024/9/2 | 1,451.0 | 1,464.0 | 1,451.0 | 1,457.0 | 1,500 | 1,457.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
欧州 | 2%(-3%) | 2%(3%) | 2%(-5%) |
北米 | 13%(6%) | 12%(4%) | 12%(1%) |
アジア | 15%(5%) | 18%(5%) | 19%(1%) |
日本 | 70%(3%) | 68%(3%) | 67%(1%) |
予想配当利回り | 1.49 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 16.00 |
2023/3 予 | 17.00 |
2024/3 予 | 19.00 |
2025/3 予 | 20.00 |