PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 5.76 |
2021/3 実 | 8.12 |
2025/3 予 | 7.97 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.76 | - |
2020/3 | 0.43 | - |
2021/3 | 0.55 | - |
〈業務内容〉 総合機械商社。土木建設機械やクレーンなどを扱う建設機械事業、半導体製造装置やAI・省力化機械などを扱う産業機器事業が柱。福岡市に本社。建設機械事業ではICT建機関連商品、新商品の拡販などに取り組む。 記:2024/06/29
企業名 | 株式会社南陽 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目19番8号 |
TEL | 092-472-7331 |
URL | https://www.nanyo.co.jp/ |
代表者 (役職) | 篠崎 学 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1953/8 |
上場年月 | 1994/11 |
従業員数 | 連 508 名 単 153 名 |
平均年齢 | 41.7 歳 |
平均年収 | 628 万 |
平均勤続年数 | 13.3 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]大和、岡三、野村、みずほ、ふくおか、岩井コスモ、SMBC日興 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
業種別 時価総額順位 | 卸売業 173 / 312 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/6 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,052 円 |
時価総額 | 13,944 百万円 | 高値 | 1,066 円 |
発行済株式数 | 13,230 千株 | 安値 | 1,052 円 |
最低購入額 | 10万5400 円 | 出来高 | 12,000 株 |
前日終値 | 1,054 円 | 売買代金 | 12,658 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 5.76 |
2021/3 実 | 8.12 |
2025/3 予 | 7.97 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.76 | - |
2020/3 | 0.43 | - |
2021/3 | 0.55 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 3.67 | 2023/3/8 |
最低 | 2.79 | 2022/6/23 | |
2024/3 | 最高 | 4.87 | 2024/3/8 |
最低 | 3.52 | 2023/10/30 | |
2025/3 | 最高 | 9.58 | 2024/5/2 |
最低 | 6.69 | 2024/8/5 |
単元株主数 8881名 | (持株数/持株比率) |
武内徳夫 | 33 (5.25%) |
九州理研 | 28 (4.42%) |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | 24 (3.71%) |
小林敬子 | 23 (3.62%) |
西日本シティ銀行 | 22 (3.38%) |
三井住友銀行 | 21 (3.36%) |
白江やす | 20 (3.06%) |
第一生命保険(常任代理人日本カストディ銀行) | 18 (2.79%) |
日本カストディ銀行(信託口) | 17 (2.74%) |
山崎梨影 | 16 (2.58%) |
自己株数 | 74 (5.60%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 4.0% |
国内個人持株比率 | 68.7% |
金取業者持株比率 | 2.1% |
上位10位持株比率 | 28.9% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 武内英一郎 |
常務取締役事業統括兼産機事業本部長 | 眞野耕二 |
常務取締役管理本部長兼経営企画室長 | 篠崎学 |
取締役産機事業本部副本部長東日本担当兼北関東支店長 | 石川一郎 |
取締役建機事業本部長 | 南雲一紀 |
取締役建機事業本部副本部長 | 古賀貴文 |
取締役(常勤監査等委員) | 山本一雄 |
取締役(監査等委員) | 灘谷和德 |
取締役(監査等委員) | 奥田貫介 |
取締役(監査等委員) | 斧田みどり |
取締役(監査等委員) | 南谷敦子 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 33,482 | 17,427 | 52.0% | 1,181 | 14,756 | 4,407 | 2,675 | 1,732 |
2020/3 連 | 32,386 | 18,269 | 56.4% | 1,181 | 15,660 | 5,942 | 2,028 | 3,914 |
2021/3 連 | 34,666 | 19,565 | 56.4% | 1,181 | 16,570 | 8,161 | 2,117 | 6,044 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 7.6% | 4.3% | 1,412 | 1,491 |
21.3期 連 実 | 6.8% | 3.8% | 3,159 | 1,642 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 2,530 | -1,160 | -1,722 | 5,323 |
19.3期 連 | 1,342 | -965 | -1,282 | 4,407 |
20.3期 連 | 3,806 | -1,122 | -1,143 | 5,942 |
21.3期 連 | 5,664 | -2,946 | -502 | 8,161 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 39,000 | 2,900 | 3,100 | 2,000 | 313.69 | 95.00 |
24.3期 連 予 | 38,000 | 2,700 | 2,800 | 1,800 | 282.19 | 46.00 |
25.3期 連 予 | 36,500 | 2,450 | 2,600 | 1,650 | 132.12 | 40.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 9,165 | 715 | 748 | 494 | 77.73 | - |
2Q | 9,913 | 630 | 661 | 447 | 70.11 | 15.00 | |
3Q | 10,730 | 839 | 840 | 637 | 100.01 | - | |
4Q | 8,746 | 413 | 462 | 228 | 35.85 | 61.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 8,130 | 468 | 505 | 324 | 51.01 | - |
2Q | 8,100 | 434 | 428 | 255 | 39.93 | 15.00 | |
3Q | 8,540 | 670 | 707 | 466 | 73.29 | - | |
4Q | 9,549 | 544 | 541 | 342 | 53.73 | 51.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 6,848 | 335 | 383 | 250 | 39.30 | - |
2Q | 7,924 | 379 | 405 | 266 | 41.74 | 15.00 | |
3Q | 8,449 | 611 | 684 | 448 | 70.43 | - | |
4Q | 9,185 | 537 | 574 | 365 | 57.38 | 55.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,052.0 | 1,066.0 | 1,052.0 | 1,054.0 | 12,000 | 1,054.0 |
2024/9/3 | 1,075.0 | 1,081.0 | 1,073.0 | 1,073.0 | 4,000 | 1,073.0 |
2024/9/2 | 1,090.0 | 1,092.0 | 1,074.0 | 1,074.0 | 9,800 | 1,074.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
砕石事業 | 1%(5%) | 1%(5%) | 1%(12%) |
建設機械事業 | 34%(13%) | 38%(12%) | 40%(10%) |
産業機器事業 | 65%(5%) | 61%(5%) | 59%(5%) |
予想配当利回り | 3.80 % |
(円) | |
---|---|
2021/9 予 | 15.00 |
2022/3 予 | 61.00 |
2022/9 予 | 15.00 |
2023/3 予 | 80.00 |
2024/3 予 | 38.50 |
2024/9 予 | 10.00 |
2025/3 予 | 30.00 |