| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2019/3 実 | 6.51 |
| 2020/3 実 | 5.30 |
| 2025/3 予 | 10.16 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2018/3 | 0.75 | - |
| 2019/3 | 0.53 | - |
| 2020/3 | 0.42 | - |
〈業務内容〉 自動車用バックミラーで国内トップシェア。1882年創業。静岡県静岡市に本社。トヨタ自動車などが主要取引先。光学薄膜製品等も手掛ける。25.3期はバックミラー販売の増加等を見込む。事業の多角化の加速図る。 記:2024/06/24
| 企業名 | 株式会社村上開明堂 |
| 住所 | 静岡県静岡市葵区伝馬町11番地5 |
| TEL | 054-253-1855 |
| URL | https://www.murakami-kaimeido.co.jp |
| 代表者 (役職) | 村上 太郎 (代表取締役社長) |
| 設立年月 | 1948/3 |
| 上場年月 | 1991/11 |
| 従業員数 | 連 3760 名 単 954 名 |
| 平均年齢 | 43 歳 |
| 平均年収 | 647 万 |
| 平均勤続年数 | 18.5 年 |
| 上場市場 | 東証スタンダード |
| 証券 | 大和、SMBC日興、東海東京 |
| 銀行 | 調査中 |
| 監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
| 業種別 時価総額順位 | 輸送用機器 37 / 89 社 |
| 決算月 | 03月 |
| 次回決算発表 | - |
| 最新決算発表 |
2024/8/8 - |

| 単位株数 | 100 株 | 始値 | 4,415 円 |
| 時価総額 | 58,164 百万円 | 高値 | 4,625 円 |
| 発行済株式数 | 13,100 千株 | 安値 | 4,415 円 |
| 最低購入額 | 44万4000 円 | 出来高 | 5,000 株 |
| 前日終値 | 4,440 円 | 売買代金 | 22,313 千円 |
| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2019/3 実 | 6.51 |
| 2020/3 実 | 5.30 |
| 2025/3 予 | 10.16 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2018/3 | 0.75 | - |
| 2019/3 | 0.53 | - |
| 2020/3 | 0.42 | - |
| PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
|---|---|---|---|
| 2023/3 | 最高 | 7.72 | 2023/3/10 |
| 最低 | 5.99 | 2022/9/6 | |
| 2024/3 | 最高 | 10.60 | 2024/3/26 |
| 最低 | 5.41 | 2023/4/21 | |
| 2025/3 | 最高 | 10.21 | 2024/6/26 |
| 最低 | 7.82 | 2024/8/5 |
| 単元株主数 1728名 | (持株数/持株比率) |
| 豊英社 | 186 (14.20%) |
| 村上太郎 | 143 (10.88%) |
| ビービーエイチフオーフイデリテイロープライスドストツクフアンド(プリンシパルオールセクターサブポートフオリオ)(常任代理人三菱UFJ銀行決済事業部) | 81 (6.18%) |
| AGC | 74 (5.64%) |
| 三菱UFJ銀行 | 62 (4.76%) |
| 中島屋ホテルズ | 46 (3.51%) |
| 静岡銀行 | 46 (3.50%) |
| 東京中小企業投資育成 | 40 (3.06%) |
| ゴールドマンサツクスインターナシヨナル(常任代理人ゴールドマン・サックス証券) | 40 (3.04%) |
| 明治安田生命保険相互会社 | 35 (2.65%) |
| 自己株数 | 54 (4.43%) |
| (%) | |
| 外国法人持株比率 | 15.4% |
| 国内個人持株比率 | 30.0% |
| 金取業者持株比率 | 4.7% |
| 上位10位持株比率 | 59.8% |
| 役職 | 役員名 |
| 代表取締役社長 | 村上太郎 |
| 専務取締役 | 望月義人 |
| 専務取締役品質保証本部長 | 奥野雅治 |
| 常務取締役生産本部長 | 沖本美敏 |
| 常務取締役経営企画本部長兼経理部長 | 長谷川猛 |
| 取締役MurakamiManufacturingU.S.A.Inc.C.E.O. | MichaelRodenberg |
| 取締役管理本部長兼Murakami Corporation(Thailand)L | 杉澤達弥 |
| 取締役第二開発本部長 | 平沢方秀 |
| 取締役 | 岩崎清悟 |
| 取締役 | 力石晃一 |
| 監査役(常勤) | 増井邦夫 |
| 監査役 | 櫻井透 |
| 決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018/3 連 | 75,378 | 55,664 | 73.8% | 3,165 | 46,675 | 22,783 | 2,148 | 20,635 |
| 2019/3 連 | 78,298 | 58,412 | 74.6% | 3,165 | 51,021 | 26,228 | 2,451 | 23,777 |
| 2020/3 連 | 80,427 | 62,580 | 77.8% | 3,165 | 55,514 | 27,306 | 1,602 | 25,704 |
| 年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 19.3期 連 実 | 8.3% | 6.2% | 4,809 | 3,321 |
| 20.3期 連 実 | 7.9% | 6.2% | 4,934 | 3,834 |
| 25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
| 年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 17.3期 連 | 9,118 | -3,917 | -948 | 23,469 |
| 18.3期 連 | 8,921 | -7,878 | -1,881 | 22,783 |
| 19.3期 連 | 8,844 | -3,925 | -1,089 | 26,228 |
| 20.3期 連 | 7,689 | -4,456 | -2,323 | 27,306 |
| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 23.3期 連 予 | 86,000 | 5,000 | 5,900 | 4,600 | 373.81 | 74.00 |
| 24.3期 連 予 | 108,000 | 7,800 | 9,200 | 6,000 | 499.55 | 140.00 |
| 25.3期 連 予 | 111,400 | 8,400 | 9,400 | 6,000 | 503.18 | 180.00 |
| 決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 19.3期 連 | 1Q | 17,887 | 1,813 | 1,898 | 1,290 | 100.27 | - |
| 2Q | 18,058 | 1,798 | 1,910 | 1,281 | 99.52 | 20.00 | |
| 3Q | 19,071 | 1,803 | 2,009 | 1,420 | 110.36 | - | |
| 4Q | 18,716 | 1,734 | 1,871 | 869 | 67.56 | 24.00 | |
| 20.3期 連 | 1Q | 18,479 | 1,687 | 1,845 | 1,138 | 89.12 | - |
| 2Q | 19,334 | 1,785 | 1,888 | 1,317 | 103.15 | 24.00 | |
| 3Q | 18,939 | 1,680 | 1,826 | 1,227 | 96.10 | - | |
| 4Q | 20,916 | 1,873 | 2,080 | 1,279 | 100.11 | 24.00 | |
| 21.3期 連 | 1Q | 14,257 | 82 | 154 | 21 | 1.66 | - |
| 2Q | 15,839 | 410 | 576 | 347 | 27.18 | 24.00 | |
| 3Q | 21,289 | 2,352 | 2,538 | 1,946 | 152.78 | - | |
| 4Q | - | - | - | - | - | - |
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/9/4 | 4,415.0 | 4,625.0 | 4,415.0 | 4,440.0 | 5,000 | 4,440.0 |
| 2024/9/3 | 4,550.0 | 4,600.0 | 4,485.0 | 4,550.0 | 2,600 | 4,550.0 |
| 2024/9/2 | 4,500.0 | 4,520.0 | 4,485.0 | 4,485.0 | 5,600 | 4,485.0 |
| 通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
|---|---|---|---|
| 北米 | 14%(5%) | 16%(9%) | 15%(7%) |
| アジア | 24%(15%) | 26%(14%) | 25%(10%) |
| 日本 | 62%(8%) | 58%(6%) | 60%(4%) |
| その他 | 0%(0%) | -%(-%) | -%(-%) |
| 予想配当利回り | 3.71 % |
| (円) | |
|---|---|
| 2021/9 予 | 25.00 |
| 2022/3 予 | 25.00 |
| 2022/9 予 | 30.00 |
| 2023/3 予 | 30.00 |
| 2023/9 予 | 50.00 |
| 2024/3 予 | 70.00 |
| 2024/9 予 | 90.00 |
| 2025/3 予 | 90.00 |