2021/7/26
【M&A速報:2021/07/26(1)】英国で日本食品の輸入販売のジャパン・フード・エクスプレス、JA全農と資本提携
*12:31JST 【M&A速報:2021/07/26(1)】英国で日本食品の輸入販売のジャパン・フード・エクスプレス、JA全農と資本提携
■英国で日本食品の輸入販売を手掛けるジャパン・フード・エクスプレス、JA全農と資本提携
■沖縄ツーリスト子会社のOTS MICE MANAGEMENT、琉球放送を割当先として第三者割当増資を実施
■サイネックス<2376>、歯科医療機械器具・歯科材料販売のマルヤマ歯科商店を買収
■INCLUSIVE<7078>子会社Newsletter Asia、田端大学校のオンラインサロン「田端大学」・デジタルコンテンツ配信サービス事業を譲り受け
■INCJ、2020年度の投資活動を発表
■観光遺産産業化ファンド、地域商社事業の「世界と平泉」に出資
■十六銀行<8356>子会社のNOBUNAGAキャピタルビレッジ、クラウドファクタリング事業のOLTAに出資
■二輪車輸入販売のシルバーバック、エンデュランスからタイ車両関連事業を譲り受け
■アステナHD<8095>子会社のイワキ、スカイネットから薬事サポート事業・自社開発事業・輸入製販事業を譲り受け
■油脂製造・加工の太田油脂、子会社のJOYアグリスを吸収合併
■企業・法人福利厚生サービスのリエイ、中国・現地合弁法人の江蘇英瑞礼愛健康養老の全株式を現地介護会社に譲渡
■医療法人桂名会、NTT西日本からNTT西日本東海病院事業を譲り受け
■アフラック・イノベーション・パートナーズ、手術支援ロボット開発のリバーフィールドに出資
■ホログラム配信サービス提供のHolotch、シードラウンドで資金調達を実施
■対人援助に特化した業務支援ツール「ソラハルClientFirst」開発のソラハル、エンジェルラウンドで資金調達を実施
■米Salesforce、米Slackの買収完了
■M&Aプラットフォーム「JPMergers」開発のDecillion Capital、シードラウンドで総額1.3億円の資金調達を実施
■TDK<6762>香港子会社で二次電池のパック事業展開のNVT HK、同業の中国SZ Desayとの業務提携及び合弁会社設立を中止
■カカクコム<2371>、旅行のクチコミ・比較サイト運営子会社のフォートラベルを吸収合併
■and factory<7035>、宿泊施設向け IoT ソリューションサービス「innto」「tabii」事業をアルメックスなどに譲渡
■ピクセルカンパニーズ<2743>、統合型リゾート開発会社TTLリゾーツとの資本業務提携を解消
■ピクセルカンパニーズ<2743>、TKコーポレーションを割当先として約12億円の新株予約権を発行
■くら寿司<2695>米子会社Kura Sushi USA、約59.51億円の増資を実施
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
《CS》
2021/7/16
【M&A速報:2021/07/16(1)】韓国旅行予約サイト運営のヤノルジャ、ソフトバンクGから17億ドルを調達
*12:39JST 【M&A速報:2021/07/16(1)】韓国旅行予約サイト運営のヤノルジャ、ソフトバンクGから17億ドルを調達
■韓国で旅行予約サイト運営のヤノルジャ、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2から17億米ドルの資金調達を実施
■インタラクティブ配信テクノロジー開発の米Genvid Holdings、NTTドコモ・ベンチャーズなどから1億1300万ドルの資金調達を実施
■製品エンジニアリング・ライフサイクルサービスのクエスト・グローバル、エンジニアリングサービス提供の米シナプス・デザインを買収
■陸上養殖プラットフォーム展開のさかなファーム、J-KISS型新株予約権発行による資金調達を実施
■顧客体験向上に向けたDXサービス運営のmov、Coral Capitalなどから3.3億円の資金調達を実施
■商船三井<9104>、カナダのメタノールサプライヤーMethanex外航海運子会社の株式40%取得へ 金額は1億4500万米ドル
■投資顧問業の米FMR社、カーブスHD<7085>の保有株式を一部売却 出資比率8.9%に
■家計簿プリカ「B/43(ビーヨンサン)」運営のスマートバンク、グローバル・ブレインなどから総額10億円の資金調達を実施
■日邦産業<9913>、フリージア・マクロス<6343>による新株発行等差止仮処分の申立てに係る申立書を名古屋地裁から受領
■長大<9624>、フィリピンで人材派遣業を行うフィルノス社とノスフィル社の株式を一部取得
■原薬・中間体メーカー浜理薬品工業の子会社浜理PFST、米沢浜理薬品工業とチトセ浜理薬品と合併
■台湾・工業技術研究院傘下で投資事業の創新工業技術移転、筑波精工<6596>に追加出資 出資比率10.54%の筆頭株主に
■and factory<7035>、賃貸不動産領域向けサービス「totono」事業を不動産業界向けプラットフォーム運営のスマサポに譲渡
■リゾートトラスト<4681>、森泉郷別荘事業を分社化 売却を予定
■長距離輸送の富士運輸、運送会社北陸トランスポート及び日向商運を買収
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
《CS》
2021/2/18
【M&A速報:2021/02/18(1)】駅探、マーベリックのスマホ向けインフィード広告事業承継会社を買収
*12:39JST 【M&A速報:2021/02/18(1)】駅探、マーベリックのスマホ向けインフィード広告事業承継会社を買収
■駅探<3646>、マーベリックのスマホ向けインフィード広告事業承継会社「サークア」を買収
■キャッシュレス決済連動の栄養管理アプリ「SIRU+」提供のシルタス(旧アドウェル)、ギフティ<4449>などから約5億円の資金調達を実施
■大和証券グループ本社<8601>、タイのファンド運用会社9Basil社などとM&Aアドバイザリー事業の合弁会社を設立
■東芝<6502>、臨時株主総会における株主提案に「いずれも反対」を決議
■三井住友海上火災保険、スパークス・グループ<8739>子会社による「宇宙フロンティアファンド」に出資
■三菱ケミカル、子会社の三菱ケミカルアクア・ソリューションズからメンブレン(水処理幕)販売・技術開発事業を譲り受け
■無人店舗技術開発の米Standard Cognition、シリーズCでソフトバンク・ビジョン・ファンド2等から資金調達を実施
■Monozukuri Ventures、2号ファンドのファーストクローズを発表
■ジー・スリーHD<3647>、化粧品・健康食品製造・販売のCファクトリーから一部事業を譲り受け
■琉球銀行<8399>など、コンサルティング業のトゥルーバ沖縄に出資
■広島国際空港、広島空港ビルディングを吸収合併
■アシックス・ベンチャーズ、サッカー選手とクラブチームのマッチングプラットフォーム運営のdreamstockに出資
■マンガアプリ運営のand factory<7035>、アドネットワーク「SKYFLAG」提供のSkyfallと資本業務提携
【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】
《CS》
2021/1/15
出来高変化率ランキング(9時台)~グッドパチ、カイオムなどがランクイン
*09:37JST 出来高変化率ランキング(9時台)~グッドパチ、カイオムなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [1月15日 9:27 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4583>* カイオム 5451200 797900 583.19% 24.61%
<1419>* タマホーム 634400 152780 315.24% 16.88%
<6047>* Gunosy 485500 127200 281.68% 6.89%
<4644>* イマジニア 157600 60980 158.45% 7.9%
<3990>* UUUM 404600 179100 125.91% 12.56%
<4429>* リックソフト 54400 26800 102.99% 5.33%
<8142>* トーホー 91200 49680 83.57% 0.68%
<6058>* ベクトル 581900 326560 78.19% 15.41%
<4015>* アララ 452300 257440 75.69% -14.71%
<9945>* プレナス 97900 57480 70.32% 5.53%
<3751>* 日本アG 287000 193460 48.35% 8.92%
<4577>* ダイト 54000 38320 40.92% -8.88%
<3087>* ドトル日レス 232000 170780 35.85% 5.3%
<9270>* バリュエンスH 100700 75560 33.27% -15.41%
<7065>* ユーピーアール 43000 32900 30.7% -10.98%
<3169>* ミサワ 130500 104940 24.36% 5.77%
<7351>* グッドパチ 278700 227320 22.6% 7.88%
<3267>* フィルカンパニー 46400 38700 19.9% -9.59%
<3021>* PCNET 60800 51200 18.75% -0.57%
<9543>* 静岡ガス 249700 217060 15.04% -1.15%
<9055>* アルプス物 177700 163820 8.47% -6.34%
<3541>* 農総研 352900 326000 8.25% -8.64%
<2178>* トライステージ 240000 222660 7.79% -12.6%
<3915>* テラスカイ 204700 195580 4.66% -9.98%
<4057>* インタファクトリ 101700 97280 4.54% 6.26%
<7035>* anfac 44100 42560 3.62% -3.54%
<6814>* 古野電 132800 130460 1.79% -7.06%
<7751>* キヤノン 4772600 4754400 0.38% 6.36%
<3558>* ロコンド 520900 523180 -0.44% 8.5%
<2884>* ヨシムラフード 82500 85280 -3.26% 4.57%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/12/17
出来高変化率ランキング(13時台)~日本一S、ブライトパスなどがランクイン
*14:06JST 出来高変化率ランキング(13時台)~日本一S、ブライトパスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [12月17日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<1400> ルーデン 1206200 45960 2524.46% 11.25%
<1595> NZAM Jリ 59510 3320 1692.47% 0.23%
<3194> キリン堂HD 28100 1880 1394.68% 0%
<6580> ライトアップ 615600 42780 1338.99% 13.07%
<3807> フィスコ 5608200 583300 861.46% 8.44%
<1329> IS225 66728 8699.4 667.04% 0.18%
<4883> モダリス 1915600 257220 644.73% -6.62%
<4592> サンバイオ 2704600 368220 634.51% 3.6%
<6334> 明治機 1983600 306080 548.07% 5.8%
<3851>*日本一S 206500 33340 519.38% 7.02%
<4594>*ブライトパス 2776500 493280 462.86% 6.49%
<1447> ITbookHD 2202800 403720 445.63% -16.18%
<1840> 土屋HD 13701300 2578440 431.38% 5.43%
<7181> かんぽ生命保険 5696100 1120280 408.45% 9.94%
<3719> ジェクシード 2519700 504080 399.86% 4.05%
<3753> フライトHD 416800 95180 337.91% 15.89%
<4301>*アミューズ 90800 21880 314.99% -0.93%
<3688> カルタHD 164200 40140 309.07% -3.16%
<6464> ツバキナカシマ 1950600 513940 279.54% 0.27%
<8698> マネックスG 10331200 2917320 254.13% 7%
<9066> 日新 205600 63760 222.46% 3.76%
<4772> ストリームM 340300 106300 220.13% 6.3%
<1542> 純銀信託 20323 6755.2 200.85% 2.09%
<8038> 東都水 38000 13300 185.71% 0.11%
<3918> PCIHD 338200 120100 181.60% 9.64%
<9437> NTTドコモ 2642600 948460 178.62% 0%
<7035> anfac 142700 53480 166.83% -2.81%
<7518> ネットワン 1834800 722600 153.92% -1.82%
<6838>*多摩川HD 248900 101200 145.95% 2.36%
<3377>*バイク王 924800 376540 145.60% 5.72%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/12/17
出来高変化率ランキング(10時台)~PCIHD、ITbookHDなどがランクイン
*10:53JST 出来高変化率ランキング(10時台)~PCIHD、ITbookHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [12月17日 10:27 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<1595>* NZAMJリート 58920 3320 1674.7% 0.06%
<1400> ルーデン 812200 45960 1667.19% 15%
<6580> ライトアップ 470000 42780 998.64% 14.1%
<3194> キリン堂HD 17000 1880 804.26% 0.14%
<1329>* iS225 56203 8699.4 546.06% 0.22%
<4883> モダリス 1545000 257220 500.65% -5.65%
<4592> サンバイオ 1929100 368220 423.9% 12.03%
<3753> フライトHD 416800 95180 337.91% 15.89%
<1840> 土屋HD 10229300 2578440 296.72% 18.48%
<1447>* ITbookHD 1538800 403720 281.16% -13.08%
<7181> かんぽ 3921900 1120280 250.08% 11.16%
<3688> CARTAHD 117700 40140 193.22% -3.16%
<6464> ツバキナカシマ 1399500 513940 172.31% 0.36%
<9437> NTTドコモ 2508400 948460 164.47% 0%
<9066> 日新 156600 63760 145.61% 2.75%
<3719>* ジェクシード 1229500 504080 143.91% 8.1%
<6334> 明治機 723100 306080 136.25% 6.67%
<4772>* ストリームM 249500 106300 134.71% 4.81%
<1542> 純銀信託 15433 6755.2 128.46% 2.09%
<3807>* フィスコ 1211100 583300 107.63% 6.49%
<3319> GDO 163600 85220 91.97% -1.77%
<3964> オークネット 60400 31960 88.99% -0.48%
<3918>* PCIHD 223700 120100 86.26% 9.1%
<7035> anfac 93100 53480 74.08% -2.69%
<8285> 三谷産 1420200 817180 73.79% -13.78%
<7518> ネットワン 1222700 722600 69.21% -2.73%
<4221> 大倉工 58200 34660 67.92% 0%
<2752> フジオフード 94100 57900 62.52% -1.82%
<4320>* CEHD 100800 63440 58.89% 2.11%
<4507>* 塩野義 1438100 921340 56.09% 3.9%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/12/17
出来高変化率ランキング(9時台)~フライトHD、キリン堂HDなどがランクイン
*09:41JST 出来高変化率ランキング(9時台)~フライトHD、キリン堂HDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [12月17日 9:31 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3194>* キリン堂HD 13800 1880 634.04% 0.14%
<6580>* ライトアップ 309800 42780 624.17% 9.4%
<4883>* モダリス 1103500 257220 329.01% -5.7%
<4592>* サンバイオ 994200 368220 170% 11.82%
<3753>* フライトHD 233300 95180 145.11% 15.73%
<1840>* 土屋HD 6120800 2578440 137.38% 15.22%
<9066>* 日新 140200 63760 119.89% 2.92%
<9437>* NTTドコモ 2046000 948460 115.72% 0%
<7181>* かんぽ 2269900 1120280 102.62% 9.62%
<1400>* ルーデン 84600 45960 84.07% 6.25%
<3964>* オークネット 56700 31960 77.41% -0.48%
<6464>* ツバキナカシマ 871700 513940 69.61% 2.16%
<4221>* 大倉工 56300 34660 62.44% -0.05%
<3319>* GDO 137500 85220 61.35% -1.33%
<3688>* CARTAHD 63400 40140 57.95% -1.7%
<8038>* 東都水 19100 13300 43.61% 0%
<1457>* TPXベア 410 291.4 40.7% 0.17%
<2752>* フジオフード 78900 57900 36.27% -1.68%
<7035>* anfac 69400 53480 29.77% -1.79%
<1542>* 純銀信託 8577 6755.2 26.97% 2.22%
<8698>* マネックスG 3439400 2917320 17.9% 1.75%
<3981>* ビーグリー 155400 133400 16.49% 1.44%
<7518>* ネットワン 835800 722600 15.67% -5.21%
<8285>* 三谷産 934300 817180 14.33% -9.89%
<9755>* 応用地 107500 102820 4.55% -3.86%
<6334>* 明治機 306200 306080 0.04% 7.83%
<9267>* Genky 163900 165540 -0.99% 2.37%
<3085>* アークランド 127700 129660 -1.51% 2.64%
<9450>* ファイバーG 161000 165320 -2.61% 3.61%
<5711>* 三菱マ 695200 731880 -5.01% 6.38%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/11/20
出来高変化率ランキング(9時台)~ブレインP、ウェルビーなどがランクイン
*09:34JST 出来高変化率ランキング(9時台)~ブレインP、ウェルビーなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月20日 9:25 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<6556>* ウェルビー 707000 152860 362.51% -3.26%
<3085>* アークランド 276800 118620 133.35% -0.4%
<5491>* 日金属 685200 324740 111% 13.62%
<3964>* オークネット 95600 48780 95.98% -1.15%
<5486>* 日立金 1373900 902580 52.22% 8.3%
<2734>* サーラ 259600 180500 43.82% 0%
<8544>* 京葉銀 396500 276860 43.21% 0%
<3655>* ブレインP 125200 90640 38.13% 7.77%
<4549>* 栄研化 241900 179120 35.05% 9.95%
<4433>* ヒトコムHD 81800 60980 34.14% 5.96%
<9768>* いであ 28000 22280 25.67% 0.65%
<3244>* サムティ 391000 320320 22.07% 3.64%
<4321>* ケネディクス 2515900 2301760 9.3% 5.06%
<9966>* 藤久 65800 60680 8.44% -10.04%
<7351>* グッドパチ 179700 167240 7.45% 5.62%
<2809>* キユーピー 268800 255440 5.23% 4.46%
<3341>* 日本調剤 64900 68880 -5.78% -0.95%
<3201>* ニッケ 180000 192480 -6.48% -0.77%
<3562>* No.1 607200 653640 -7.1% -0.24%
<3091>* ブロンコB 42000 45340 -7.37% -0.08%
<4051>* GMO-FG 111600 126320 -11.65% 11.9%
<3349>* コスモス薬品 141600 167400 -15.41% -0.85%
<8016>* オンワードHD 946500 1133140 -16.47% -1%
<1711>* 省電舎 683000 819340 -16.64% 1.5%
<1496>* IG社債H 1246 1519.2 -17.98% 0.56%
<7035>* anfac 89700 115980 -22.66% -3.19%
<2211>* 不二家 34500 44660 -22.75% -0.33%
<8923>* トーセイ 144700 187540 -22.84% 0.65%
<3498>* 霞ヶ関キャピタル 24900 33140 -24.86% -3.07%
<1813>* 不動テトラ 52500 70720 -25.76% 3.66%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/9/14
出来高変化率ランキング(14時台)~T&Sなどがランクイン
*15:17JST 出来高変化率ランキング(14時台)~T&Sなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する
ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月14日 14:56 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<1369> DIAM225 47090 330 14169.70% 0.68%
<3843> フリービット 1747700 191780 811.30% 17.12%
<7077> ALiNK 153000 18580 723.47% 16.28%
<3793> ドリコム 1452200 176880 721.01% 12.04%
<4320> CEHD 889400 119460 644.52% 9.31%
<7034> プロレド 503100 72820 590.88% -17.49%
<2345> クシム 2876500 453440 534.37% -17.35%
<5304> SECカーボン 37700 6180 510.03% 3.17%
<7095> MacbeeP 944400 170480 453.97% 3.69%
<6966> 三井ハイテ 917000 167560 447.27% 10.8%
<9279> ギフト 248400 45920 440.94% 7.71%
<3662> エイチーム 937800 175740 433.63% -6.13%
<5851> リョービ 368800 70800 420.90% 10.6%
<3458> シーアールイー 236400 46740 405.78% 1.32%
<2742> ハローズ 89700 18080 396.13% 8.41%
<9262> シルバーライフ 363800 76340 376.55% -9.61%
<6630> ヤーマン 4423600 959460 361.05% 13.28%
<4323> 日シス技術 241200 52640 358.21% 12.39%
<7035> anfac 190400 41660 357.03% 5.38%
<5704> JMC 189200 41580 355.03% 8.01%
<5609> 日鋳造 1621100 372020 335.76% 12.13%
<6535> アイモバイル 2922900 693880 321.24% 9.07%
<7593> VTHD 976100 237840 310.40% 9.66%
<7066> ピアズ 50400 12540 301.91% 7.58%
<4880> セルソース 250200 63980 291.06% 8.66%
<5950> パワーファス 19322300 5037220 283.59% 27.08%
<4055>* T&S 1113000 302800 267.57% 18.73%
<1482> iシェアーズ 74512 22196.2 235.70% 0.12%
<7048> ベルトラ 1191300 363320 227.89% 4.32%
<4382> HEROZ 262100 80760 224.54% 5.03%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/9/14
出来高変化率ランキング(13時台)~パワーファス、日鋳造などがランクイン
*14:05JST 出来高変化率ランキング(13時台)~パワーファス、日鋳造などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月14日 13:42 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<1369> DIAM・日経 47074 330 14164.85% 0.64%
<3843> フリービット 1747700 191780 811.30% 17.12%
<3793> ドリコム 1317300 176880 644.74% 11.76%
<7077> ALiNK 129000 18580 594.29% 13.24%
<4320> CEHD 817800 119460 584.58% 10.66%
<7034> プロレド 425000 72820 483.63% -17.58%
<2345> クシム 2643100 453440 482.90% -16.6%
<5304> SECカーボン 30800 6180 398.38% 2.67%
<7095> MacbeeP 849200 170480 398.12% 3.69%
<6966> 三井ハイテク 812100 167560 384.66% 11.85%
<3458> シーアールイー 225400 46740 382.24% 2.15%
<9279> ギフト 216400 45920 371.25% 8.23%
<3662> エイチーム 824900 175740 369.39% -1.98%
<2742> ハローズ 79000 18080 336.95% 8.54%
<7035> anfac 177400 41660 325.83% 4.74%
<6630> ヤーマン 4060900 959460 323.25% 12.46%
<6535> アイモバイル 2734600 693880 294.10% 9.36%
<4323> 日シス技術 207400 52640 294.00% 12.33%
<9262> シルバーライフ 294100 76340 285.25% -10.75%
<5704> JMC 158400 41580 280.95% 8.01%
<5851> リョービ 264800 70800 274.01% 12.25%
<5950>*パワーファス 17867300 5037220 254.71% 31.94%
<7066> ピアズ 43500 12540 246.89% 7.45%
<5609>*日鋳造 1287700 372020 246.14% 8.2%
<7593> VTHD 818300 237840 244.05% 9.14%
<4880> セルソース 216800 63980 238.86% 13.99%
<1482> iシェアーズ 米国債 74082 22196.2 233.76% 0.04%
<7048> ベルトラ 1076300 363320 196.24% 4.68%
<4382>*HEROZ 236100 80760 192.35% 6.28%
<3193> 鳥貴族 475200 164220 189.37% -3.66%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/9/14
出来高変化率ランキング(10時台)~鳥貴族、プロレドなどがランクイン
*10:59JST 出来高変化率ランキング(10時台)~鳥貴族、プロレドなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月14日 10:38 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<1369> DIAM225 37057 330 11129.39% 0.56%
<3843> フリービット 1559100 191780 712.96% 17.12%
<4320> CEHD 591900 119460 395.48% 11.68%
<2345> クシム 2013200 453440 343.98% -17.16%
<3793> ドリコム 721800 176880 308.07% 7.93%
<7077> ALiNK 73700 18580 296.66% 11.09%
<2742> ハローズ 66700 18080 268.92% 8.9%
<3458> シーアールイー 168500 46740 260.5% 1.53%
<9279> ギフト 154800 45920 237.11% 5.86%
<7095> MacbeeP 564300 170480 231.01% -5.54%
<7035> anfac 135700 41660 225.73% 7.43%
<1482>* iシェアーズ 71184 22196.2 220.7% 0.08%
<6535> アイモバイル 2204000 693880 217.63% 8.49%
<6966> 三井ハイテ 517500 167560 208.84% 11.8%
<3671> ソフトマックス 420600 145640 188.79% 15.34%
<7066> ピアズ 35400 12540 182.3% 7.45%
<7034>* プロレド 205000 72820 181.52% -16.85%
<3662> エイチーム 486000 175740 176.54% -5.43%
<5304>* SECカーボン 16200 6180 162.14% 2.17%
<4323>* 日シス技術 133200 52640 153.04% 12.45%
<5704> JMC 104700 41580 151.8% 6.46%
<9262> シルバーライフ 185700 76340 143.25% -11.44%
<4880> セルソース 154000 63980 140.7% 13.08%
<6630> ヤーマン 2274000 959460 137.01% 19.95%
<7593> VTHD 551800 237840 132% 8.36%
<7048> ベルトラ 836700 363320 130.29% 7.39%
<7906> ヨネックス 127400 62040 105.35% -5.33%
<5851> リョービ 134300 70800 89.69% 8.86%
<3193>* 鳥貴族 306900 164220 86.88% -5.32%
<6549>* ディーエムS 19000 10700 77.57% 7.95%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/9/14
出来高変化率ランキング(9時台)~ヤーマン、フリービットなどがランクイン
*10:14JST 出来高変化率ランキング(9時台)~ヤーマン、フリービットなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月14日 9:40 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<1369>* DIAM225 13352 330 3946.06% 0.56%
<3843>* フリービット 1079100 191780 462.68% 16.44%
<4320>* CEHD 415200 119460 247.56% 11.34%
<3458>* シーアールイー 133200 46740 184.98% 3.75%
<9279>* ギフト 127600 45920 177.87% 5.01%
<2345>* クシム 1257400 453440 177.3% -18.28%
<7077>* ALiNK 47700 18580 156.73% 17.89%
<7095>* MacbeeP 425600 170480 149.65% -11.44%
<3793>* ドリコム 441500 176880 149.6% 8.48%
<7066>* ピアズ 28400 12540 126.48% 7.07%
<6535>* アイモバイル 1548500 693880 123.17% 10.04%
<2742>* ハローズ 39900 18080 120.69% 8.17%
<3662>* エイチーム 345600 175740 96.65% -8.4%
<6966>* 三井ハイテ 326300 167560 94.74% 11.3%
<9262>* シルバーライフ 134800 76340 76.58% -12.53%
<7906>* ヨネックス 101500 62040 63.6% -4.57%
<7593>* VTHD 387600 237840 62.97% 7.83%
<7048>* ベルトラ 557200 363320 53.36% 10.63%
<3803>* イメージ情 13600 9100 49.45% -3.72%
<5704>* JMC 59700 41580 43.58% 4.13%
<6630>* ヤーマン 1365800 959460 42.35% 19.76%
<7035>* anfac 58600 41660 40.66% 7%
<3671>* ソフトマックス 203900 145640 40% 15.34%
<5851>* リョービ 99100 70800 39.97% 7.86%
<4880>* セルソース 87200 63980 36.29% 15.08%
<2767>* フィールズ 224300 167560 33.86% 2.58%
<2159>* フルスピード 161200 121100 33.11% -4.94%
<3194>* キリン堂HD 300000 229660 30.63% 0.43%
<4487>* スペースM 89400 70080 27.57% 4.8%
<4304>* Eストアー 28900 22700 27.31% -2.37%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/7/15
出来高変化率ランキング(14時台)~アートスパーク、ケイブなどがランクイン
*15:00JST 出来高変化率ランキング(14時台)~アートスパーク、ケイブなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月15日 14:36 現在]
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
(直近5日平均出来高比較)
コード 銘柄 出来高 5日平均出来高 出来高変化比率 株価変化率
<1487> 上米債HE 10315 157.4 6453.37% 0.1%
<6172> メタップス 894800 59560 1402.35% 9.69%
<1434> JESCOHD 693300 55780 1142.92% 5.64%
<4397> チームスピリット 1546200 142840 982.47% -17.94%
<6199> セラク 4028400 400980 904.64% 23%
<2521> 上場米HE 265340 36466 627.64% 1.99%
<1580> 日経-1倍 68310 9770 599.18% -1.24%
<3663>* アートスパーク 342100 49400 592.51% 7.24%
<9264> ポエック 95800 15400 522.08% 5.48%
<1475> iSTOPIX 336292 58388 475.96% 1.56%
<6182> ロゼッタ 754200 132440 469.47% 5.72%
<6047> Gunosy 1282800 234640 446.71% -9.3%
<3967> エルテス 478200 92520 416.86% -19.43%
<7077> ALiNK 61100 13800 342.75% -8.62%
<7610> テイツー 40364000 9135340 341.84% 3.88%
<8273> イズミ 990900 242340 308.89% 20.86%
<3810> サイバーS 617200 151480 307.45% 3.8%
<3021> PCNET 335800 82500 307.03% 5.13%
<4443> Sansan 1040600 261280 298.27% 10.61%
<4429> リックソフト 203900 51260 297.78% -15.31%
<3858> ユビキタスAI 944600 237740 297.32% 13.42%
<1456> 225ベア 78163 19801 294.74% -1.36%
<6192> ハイアス 2513100 667680 276.39% 13.69%
<9326> 関通 528600 141660 273.15% -11.19%
<3683> サイバリンクス 590000 161320 265.73% 5.75%
<7035> anfac 239000 65600 264.33% 7.52%
<1459> 楽天Dベア 3208333 915947 250.27% -3.15%
<2040> NYダウブル 59671 17141.4 248.11% 5.66%
<8051> 山善 301800 88660 240.40% 5%
<3760>* ケイブ 1160400 347540 233.89% -5.07%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/7/15
出来高変化率ランキング(13時台)~テイツー、ハイアスなどがランクイン
*14:29JST 出来高変化率ランキング(13時台)~テイツー、ハイアスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月15日 13:40 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<1487>* 米国債券(為替ヘッジ) 10000 157.4 6253.24% 0.1%
<6172> メタップス 755700 59560 1168.80% 12.11%
<1434> JESCOHD 655200 55780 1074.61% 6.62%
<4397> チームスピリット 1536400 142840 975.61% -17.94%
<6199> セラク 3674400 400980 816.35% 23.38%
<1580> 225インバー 65280 9770 568.17% -1.1%
<9264> ポエック 90400 15400 487.01% 6.81%
<6182> ロゼッタ 683200 132440 415.86% 5.99%
<1475> iSTOPIX 290083 58388 396.82% 1.43%
<6047> Gunosy 1162000 234640 395.23% -9.92%
<3967> エルテス 456900 92520 393.84% -19.18%
<7077> ALiNK 59500 13800 331.16% -7.44%
<7610>* テイツー 37578700 9135340 311.36% 1.55%
<8273> イズミ 990900 242340 308.89% 20.86%
<4429> リックソフト 201000 51260 292.12% -15.31%
<1456> 大和225ベア 76432 19801 286.00% -1.19%
<4443> Sansan 959300 261280 267.15% 10.98%
<7035> anfac 231100 65600 252.29% 7.74%
<3683> サイバリンクス 564000 161320 249.62% 6.57%
<9326> 関通 491500 141660 246.96% -12.22%
<3021> PCNET 285200 82500 245.70% 5.19%
<3858>* ユビAI 821400 237740 245.50% 14.47%
<6192>* ハイアス 2187500 667680 227.63% 12.55%
<3810> サイバーS 495800 151480 227.30% 3.37%
<6835> アライドHD 11835900 3707140 219.27% 3.88%
<2040> NYダウブルE 53845 17141.4 214.12% 5.99%
<1459> 楽天225ベア 2800435 915947 205.74% -2.73%
<8051>* 山善 265900 88660 199.91% 4.79%
<3935>* エディア 663000 225920 193.47% 7.47%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/7/15
出来高変化率ランキング(10時台)~PCNET、アライドHDなどがランクイン
*10:56JST 出来高変化率ランキング(10時台)~PCNET、アライドHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月15日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<1434> JESCOHD 404600 55780 625.35% 13.73%
<4397> チームスピリット 980000 142840 586.08% -17.94%
<2521> 上場米HE 231320 36466 534.34% 1.9%
<1580> 日経-1倍 59850 9770 512.59% -1.38%
<6199> セラク 2258200 400980 463.17% 18.78%
<7077> ALiNK 48600 13800 252.17% -11.81%
<3967> エルテス 312100 92520 237.33% -17.87%
<8273> イズミ 805400 242340 232.34% 20.86%
<6047> Gunosy 760100 234640 223.94% -6.03%
<6182> ロゼッタ 418000 132440 215.61% 4.77%
<9264> ポエック 46200 15400 200% 0.17%
<7035> anfac 195600 65600 198.17% 6.83%
<1475> iSTOPIX 163579 58388 180.16% 1.62%
<1456>* 225ベア 54257 19801 174.01% -1.53%
<4429> リックソフト 139700 51260 172.53% -15.31%
<3923> ラクス 703800 275540 155.43% 20.59%
<3683> サイバリンクス 389200 161320 141.26% 8.98%
<4443> Sansan 616500 261280 135.95% 11.17%
<6835>* アライドHD 8617900 3707140 132.47% 10.68%
<6172> メタップス 136500 59560 129.18% 6.19%
<2040> NYダウブル 38407 17141.4 124.06% 5.77%
<3810> サイバーS 331200 151480 118.64% 2.65%
<4490> ビザスク 366500 169920 115.69% -5.86%
<9326> 関通 296000 141660 108.95% -8.1%
<3021>* PCNET 159800 82500 93.7% 5.29%
<1459>* 楽天Dベア 1759629 915947 92.11% -2.96%
<4398> BBSEC 145900 77040 89.38% -4.11%
<6425>* ユニバーサル 272200 147900 84.04% 7.24%
<3541> 農総研 334100 182320 83.25% 2.22%
<8698>* マネックスG 1969500 1080580 82.26% 4.11%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/7/15
出来高変化率ランキング(9時台)~ラクス、セラクなどがランクイン
*10:19JST 出来高変化率ランキング(9時台)~ラクス、セラクなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月15日 09:34 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2521>* 上場米HE 230320 36466 531.6% 1.99%
<1580>* 日経-1倍 58340 9770 497.13% -1.24%
<1434>* JESCOHD 256700 55780 360.2% 12.25%
<6199>* セラク 1240300 400980 209.32% 21.78%
<4397>* チームスピリット 430900 142840 201.67% -16.36%
<3923>* ラクス 703800 275540 155.43% 20.59%
<9264>* ポエック 32700 15400 112.34% 0%
<7035>* anfac 139000 65600 111.89% 11.62%
<1475>* iSTOPIX 116596 58388 99.69% 1.18%
<6047>* Gunosy 462100 234640 96.94% -9.1%
<3967>* エルテス 173300 92520 87.31% -19.93%
<3683>* サイバリンクス 272900 161320 69.17% 6.81%
<7077>* ALiNK 22200 13800 60.87% -10.06%
<8273>* イズミ 389100 242340 60.56% 18.18%
<4490>* ビザスク 271000 169920 59.49% -7.72%
<9326>* 関通 225600 141660 59.25% -9.87%
<1655>* iS500米 162718 103429.4 57.32% 1.85%
<6172>* メタップス 93500 59560 56.98% 7.13%
<3810>* サイバーS 232500 151480 53.49% 1.79%
<2040>* NYダウブル 24515 17141.4 43.02% 5.61%
<3541>* 農総研 249200 182320 36.68% 6.46%
<4443>* Sansan 351700 261280 34.61% 9.09%
<4398>* BBSEC 98400 77040 27.73% -7.25%
<8203>* MrMaxHD 414500 342080 21.17% 2.6%
<7722>* 国際計測 19700 17580 12.06% -0.27%
<7222>* 産車体 56300 51320 9.7% 0.11%
<4429>* リックソフト 54900 51260 7.1% -13.48%
<6045>* レントラックス 21600 20620 4.75% 1.72%
<6182>* ロゼッタ 137100 132440 3.52% -3.95%
<7241>* フタバ 231200 229020 0.95% 5.41%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《ST》
2020/6/4
前日に動いた銘柄 part2 ファーストリテイリング、トヨタ自動車、インパクトなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ファーストリテイリング、トヨタ自動車、インパクトなど
銘柄名<コード>3日終値⇒前日比
and factory<7035> 1120 -181
通期営業益赤字への下方修正を嫌気。
サインポスト<3996> 2062 -147
2日にストップ高と急騰の反動。
ジェイリース<7187> 365 -39
時価総額に係る猶予期間が解除へ。
東祥<8920> 1401 -72
東京アラート発動などもマイナス視か。
ネットマーケティング<6175> 638 -36
水戸証券では投資判断を格下げ。
ファインデックス<3649> 968 -58
目立った材料ないが戻り売り優勢の展開に。
フィールズ<2767> 350 -12
25日線割れで真空地帯を下げる。
ベネフィット・ワン<2412> 2378 -111
高値圏で利食い売り向かう形にも。
enish<3667> 571 -18
「五等分の花嫁」ゲームアプリ制作で大幅上昇の反動続く。
ファーストリテイリング<9983> 63540 +1790
5月の既存店減収率縮小などをポジティブ視へ。
トヨタ自動車<7203> 6915 +141
円安進行や世界販売回復期待などで。
フルスピード<2159> 585 +73
国内最大級のインフルエンサーネットワーク企業との資本提携を好材料視続く。
黒田精工<7726> 781 +61
THKなどの評価の高まりも刺激か。
シャノン<3976> 2060+400
ブイキューブと企業のオンラインセミナー実施を支援するサービス連携を提供開始。
医学生物学研究所<4557> 3995 +175
製造販売する新型コロナ検出キットが唾液検査でも使用可能に。
カイオム<4583> 388 -14
抗体作製技術ヒトADLibシステムに関連する日本での特許査定通知受領。
アイサンテクノロジー<4667> 1997 +65
走行軌道生成装置やプログラムなどの特許取得、自動運転の実用化に期待。
リプロセル<4978> 461 +17
新型コロナウイルスの研究用生体試料の供給開始。
日本精密<7771> 105 +13
第三者割当による新株式発行(252万5300株)、韓国キュロー社が大株主2位に。
テラ<2191> 1214 +201
思惑的な資金が向かう。
キャリア<6198> 363 +45
東大とシニアの生活習慣や行動特性に関するデータを用いて、
新たな働き方の提案と新たなシニア向けサービスの開発のために共同研究を開始。
インパクト<6067> 2048 +262
「電子看板で密集回避、小売店向け活況」との一部報道で関心。
メディネット<2370> 106 -13
直近の急騰に対する利食いが加速。
《FA》
2020/6/3
日経平均は3日続伸、米株高・円安で買い戻し先行
*15:54JST 日経平均は3日続伸、米株高・円安で買い戻し先行
日経平均は3日続伸。2日の米国市場でNYダウは続伸し、267ドル高となった。新型コロナウイルスの流行が鎮静化しつつあること、経済活動の再開やワクチン・治療薬の開発が進んでいることで先行きへの期待が相場を押し上げた。リスク選好的な動きから円相場は一時1ドル=108円台後半まで下落し、本日の日経平均はこうした流れを好感して323円高からスタート。朝方には22818.87円(前日比493.26円高)まで上昇する場面があったが、買い戻しが一巡すると利益確定の売りも出て上値の重い展開だった。
大引けの日経平均は前日比288.15円高の22613.76円となった。東証1部の売買高は15億5248万株、売買代金は2兆7736億円だった。業種別では、輸送用機器、非鉄金属、ゴム製品が上昇率上位だった。一方、電気・ガス業、食料品、パルプ・紙が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の54%、対して値下がり銘柄は41%となった。
個別では、ファーストリテ<9983>が3%近く上昇し、日経平均を約64円押し上げた。5月の国内「ユニクロ」既存店減収率が縮小し、ポジティブに受け止められた。トヨタ自<7203>など自動車株の堅調ぶりが目立ち、日産自<7201>は7%超の上昇。円安進行や世界的な自動車販売の回復期待が追い風となり、一部証券会社による各社目標株価の引き上げも観測された。その他売買代金上位では東エレク<8035>、キーエンス<6861>などがしっかり。三菱UFJ<8306>などのメガバンク株は小幅に上昇。また、DLE<3686>やWSCOPE<6619>はストップ高を付け、東証1部上昇率上位に並んだ。一方、ソフトバンクG<9984>が利益確定売りに押され5日ぶりに反落。武田薬<4502>や花王<4452>は小安い。このところ値を上げていた中小型株に利益確定の売りが出たほか、今期業績予想を下方修正したanfac<7035>は東証1部下落率トップとなった。
《HK》
2020/6/3
出来高変化率ランキング(14時台)~川本産業、マナックなどがランクイン
*15:14JST 出来高変化率ランキング(14時台)~川本産業、マナックなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [6月3日 14:40 現在]
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
(直近5日平均出来高比較)
コード 銘柄 出来高 5日平均出来高 出来高変化比率 株価変化率
<3686> DLE 16843300 1009700 1568.15% 34.04%
<3917> アイリッジ 322200 42580 656.69% -0.58%
<7527> システムソフト 25054800 3635800 589.11% -0.88%
<6067> インパクトHD 1970200 308760 538.10% 13.44%
<7035> anfac 758500 132720 471.50% -13.68%
<9969> ショクブン 1019500 178860 470.00% 7.8%
<1369> DIAM225 42227 7468.4 465.41% 0.8%
<4978> リプロセル 10741300 1923240 458.50% 4.5%
<3996> サインポスト 518500 109440 373.78% -5.39%
<4557> 医学生物 330300 72220 357.35% 4.06%
<3271> グロバル社 2275500 498840 356.16% 9.72%
<8043> スターゼン 80800 20400 296.08% -2.8%
<4549> 栄研化 2074800 562760 268.68% 3.86%
<4598> DELTA-P 1958700 536340 265.20% 2.61%
<1547> 上場米国 155290 43414 257.70% 2.25%
<1542> 純銀信託 53388 15014 255.59% 4.01%
<1595> NZAMJリート 73060 21220 244.30% 0.87%
<5970> ジーテクト 260200 75760 243.45% 7.09%
<6627> テラプロ 348000 102220 240.44% 1.28%
<7076> 名南M&A 40400 12200 231.15% 5.49%
<3604>* 川本産業 2028500 678200 199.10% 11%
<3649> ファインデクス 553800 185760 198.13% -5.46%
<4364>* マナック 257900 86640 197.67% 0.2%
<6553> ソウルドアウト 64100 22100 190.05% 6.3%
<6045> レントラックス 119200 41360 188.20% -3.26%
<4558>* 中京医薬 4569700 1649960 176.96% 15.66%
<6888> アクモス 2315000 927180 149.68% 1.22%
<7746> 岡本硝子 2904500 1174280 147.34% 4.52%
<4382> HEROZ 587800 239400 145.53% -0.47%
<3134>* Hamee 659800 278780 136.67% 3.19%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
2020/6/3
出来高変化率ランキング(13時台)~ショクブン、スターゼンなどがランクイン
*14:28JST 出来高変化率ランキング(13時台)~ショクブン、スターゼンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [6月3日 13:40 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3686> DLE 16843300 1009700 1568.15% 34.04%
<3917> アイリッジ 287900 42580 576.14% 0.97%
<7527> システムソフト 23669800 3635800 551.02% 5.26%
<6067> インパクトHD 1797800 308760 482.26% 13.1%
<4978> リプロセル 10183800 1923240 429.51% 3.83%
<9969>*ショクブン 940300 178860 425.72% 7.8%
<1369> DIAM・日経 38216 7468.4 411.70% 1.24%
<7035> anfac 666300 132720 402.03% -13.3%
<3996> サインポスト 459200 109440 319.59% -7.83%
<3271> グロバル社 2087700 498840 318.51% 8.33%
<1547> 上場米国 151220 43414 248.32% 2.11%
<1595> NZAM Jリ 73030 21220 244.16% 0.98%
<1542> 純銀信託 50618 15014 237.14% 4.01%
<8043>*スターゼン 68300 20400 234.80% -2.26%
<6627> テラプロ 337600 102220 230.27% 0.9%
<4598> DELTA-P 1760600 536340 228.26% 2.7%
<5970> ジーテクト 244000 75760 222.07% 6.82%
<4549>*栄研化 1800800 562760 219.99% 4.23%
<4557> 医学生物 229700 72220 218.06% 4.58%
<7076> 名南M&A 33900 12200 177.87% 12.1%
<3649> ファインデクス 504200 185760 171.43% -6.43%
<6553> ソウルドアウト 58100 22100 162.90% 5.51%
<6888> アクモス 2229400 927180 140.45% 0.17%
<7746> 岡本硝子 2769900 1174280 135.88% 3.52%
<4382> HEROZ 546600 239400 128.32% -1.06%
<4484>*ランサーズ 574200 265660 116.14% 1.71%
<4434> サーバーワークス 511200 242840 110.51% -1.18%
<6172> メタップス 1405700 676380 107.83% 2.81%
<4571>*ナノキャリア 4641900 2234920 107.70% -3.96%
<7873>*アーク 2211600 1066740 107.32% 7.96%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》