PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 8.78 |
2020/3 実 | 7.79 |
2025/3 予 | 7.87 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.69 | - |
2019/3 | 0.56 | - |
2020/3 | 0.48 | - |
〈業務内容〉 自動弁の総合メーカー。蒸気配管向け減圧弁、工場装置向け電磁弁などが主力製品。自動自力式バルブで国内シェア2位。設計から製造まで行う一貫体制が強み。内製化の推進継続。25.3期はM&A効果などで増収見込む。 記:2024/06/29
企業名 | 株式会社ヨシタケ |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区御器所通二丁目27番1 |
TEL | 050-3508-5835 |
URL | https://www.yoshitake.co.jp |
代表者 (役職) | 山田 哲 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1944/2 |
上場年月 | 1990/10 |
従業員数 | 連 546 名 単 189 名 |
平均年齢 | 41.7 歳 |
平均年収 | 586 万 |
平均勤続年数 | 15.9 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | 調査中 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 三優監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 機械 171 / 227 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/31 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 677 円 |
時価総額 | 9,364 百万円 | 高値 | 677 円 |
発行済株式数 | 13,935 千株 | 安値 | 670 円 |
最低購入額 | 6万7200 円 | 出来高 | 11,600 株 |
前日終値 | 672 円 | 売買代金 | 7,822 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | 8.78 |
2020/3 実 | 7.79 |
2025/3 予 | 7.87 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 0.69 | - |
2019/3 | 0.56 | - |
2020/3 | 0.48 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 8.78 | 2023/3/27 |
最低 | 6.44 | 2022/5/10 | |
2024/3 | 最高 | 10.64 | 2024/3/25 |
最低 | 7.85 | 2023/4/6 | |
2025/3 | 最高 | 12.65 | 2024/5/16 |
最低 | 7.64 | 2024/8/5 |
単元株主数 2131名 | (持株数/持株比率) |
(有)プラスファイブ | 225 (35.26%) |
DAIWACMSINGAPORELTD-NOMINEEPLUSSEVENPTE.LTD.(常任代理人大和証券(株)) | 70 (10.93%) |
ワイズ共栄会 | 43 (6.72%) |
(株)日本カストディ銀行 | 12 (1.80%) |
東芳工業(株) | 10 (1.61%) |
吉田均 | 9 (1.37%) |
ヨシタケ社員持株会 | 9 (1.37%) |
島亜紀 | 9 (1.37%) |
(株)昭和螺旋管製作所 | 8 (1.32%) |
山田進 | 8 (1.29%) |
自己株数 | 122 (8.73%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 12.0% |
国内個人持株比率 | 40.7% |
金取業者持株比率 | 0.1% |
上位10位持株比率 | 63.5% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 山田哲 |
取締役相談役 | 山田進 |
取締役総務部長兼経理部長 | 島勝彦 |
取締役エンジニアリング事業本部長兼品質保証部長 | 吉野幸司 |
取締役生産本部長 | 早川健二 |
取締役エンジニアリング事業本部営業本部長 | 浅田幸男 |
取締役 | 加藤敦 |
常勤監査役 | 古平篤彦 |
監査役 | 林宏忠 |
監査役 | 水谷博之 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 連 | 12,725 | 10,662 | 83.8% | 1,908 | 6,270 | 1,281 | 112 | 1,169 |
2019/3 連 | 13,279 | 11,246 | 84.7% | 1,908 | 6,787 | 1,548 | 58 | 1,490 |
2020/3 連 | 13,556 | 11,535 | 85.1% | 1,908 | 7,292 | 2,329 | 235 | 2,094 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | 6.4% | 5.4% | 348 | 435 |
20.3期 連 実 | 6.3% | 5.3% | 221 | 459 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | 722 | -732 | -215 | 1,607 |
18.3期 連 | 491 | -559 | -262 | 1,281 |
19.3期 連 | 523 | 4 | -274 | 1,548 |
20.3期 連 | 1,395 | -305 | -288 | 2,329 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 7,517 | 890 | 1,320 | 1,064 | 83.42 | 26.00 |
24.3期 連 予 | 8,400 | 1,020 | 1,500 | 1,100 | 86.31 | 27.00 |
25.3期 連 予 | 9,700 | 870 | 1,350 | 1,000 | 78.63 | 27.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 1,772 | 193 | 240 | 182 | 28.59 | - |
2Q | 1,624 | 111 | 205 | 177 | 27.87 | - | |
3Q | 1,818 | 184 | 211 | 240 | 37.70 | - | |
4Q | 1,792 | 113 | 165 | 120 | 18.95 | 34.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 1,706 | 117 | 147 | 109 | 17.17 | - |
2Q | 1,754 | 172 | 281 | 222 | 34.93 | - | |
3Q | 1,817 | 190 | 328 | 252 | 39.53 | - | |
4Q | 1,704 | 126 | 150 | 136 | 21.45 | 34.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 1,486 | 109 | 163 | 130 | 20.50 | - |
2Q | 1,521 | 81 | 146 | 108 | 17.04 | - | |
3Q | 1,578 | 115 | 180 | 135 | 21.26 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 677.0 | 677.0 | 670.0 | 672.0 | 11,600 | 672.0 |
2024/9/3 | 675.0 | 682.0 | 675.0 | 680.0 | 3,000 | 680.0 |
2024/9/2 | 679.0 | 680.0 | 672.0 | 672.0 | 4,400 | 672.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
東南アジア | 25%(14%) | 23%(9%) | 24%(7%) |
日本 | 75%(5%) | 77%(6%) | 76%(6%) |
予想配当利回り | 4.36 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | 25.00 |
2023/3 予 | 26.00 |
2024/3 予 | 27.00 |
2025/3 予 | 27.00 |