| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2020/3 実 | 8.94 |
| 2021/3 実 | 15.46 |
| 2025/3 予 | 9.64 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2019/3 | 0.48 | - |
| 2020/3 | 0.34 | - |
| 2021/3 | 0.67 | - |
〈業務内容〉 給油所向け門型洗車機やLED表示機などを製造・販売。農家向け低温貯蔵庫や住設機器なども。特定顧客向け製品の受注で音響関連商品は売上伸ばす。木・アルミ複合断熱建具は需要増。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/04/14
| 企業名 | エムケー精工株式会社 |
| 住所 | 長野県千曲市大字雨宮1825番地 |
| TEL | 026-272-0601 |
| URL | https://www.mkseiko.co.jp |
| 代表者 (役職) | 丸山 将一 (代表取締役社長) |
| 設立年月 | 1956/12 |
| 上場年月 | 1989/9 |
| 従業員数 | 連 1259 名 単 865 名 |
| 平均年齢 | 45.3 歳 |
| 平均年収 | 578 万 |
| 平均勤続年数 | 16.9 年 |
| 上場市場 | 東証スタンダード |
| 証券 | [主]SMBC日興、三菱UFJモル |
| 銀行 | 調査中 |
| 監査法人 | 東邦監査法人 |
| 業種別 時価総額順位 | 金属製品 59 / 91 社 |
| 決算月 | 03月 |
| 次回決算発表 | - |
| 最新決算発表 |
2024/7/26 - |

| 単位株数 | 100 株 | 始値 | 436 円 |
| 時価総額 | 6,690 百万円 | 高値 | 436 円 |
| 発行済株式数 | 15,595 千株 | 安値 | 427 円 |
| 最低購入額 | 4万2900 円 | 出来高 | 3,300 株 |
| 前日終値 | 429 円 | 売買代金 | 1,421 千円 |
| PER(年/月) | (倍) |
|---|---|
| 2020/3 実 | 8.94 |
| 2021/3 実 | 15.46 |
| 2025/3 予 | 9.64 |
| PBR(年/月) | 連 | 単 |
|---|---|---|
| 2019/3 | 0.48 | - |
| 2020/3 | 0.34 | - |
| 2021/3 | 0.67 | - |
| PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
|---|---|---|---|
| 2023/3 | 最高 | 7.40 | 2023/1/26 |
| 最低 | 5.77 | 2022/10/27 | |
| 2024/3 | 最高 | 8.51 | 2024/3/15 |
| 最低 | 6.63 | 2023/3/24 | |
| 2025/3 | 最高 | 10.16 | 2024/7/31 |
| 最低 | 8.35 | 2024/8/5 |
| 単元株主数 2510名 | (持株数/持株比率) |
| 丸山永樹 | 129 (8.90%) |
| 東京中小企業投資育成 | 117 (8.04%) |
| 八十二銀行(常任代理人日本マスタートラスト信託銀行) | 72 (4.95%) |
| みずほ銀行(常任代理人日本カストディ銀行) | 72 (4.95%) |
| エムケー精工従業員持株会 | 64 (4.42%) |
| 三井住友海上火災保険 | 58 (3.99%) |
| 大久保文夫 | 54 (3.72%) |
| 丸山繁夫 | 50 (3.46%) |
| 早川弘之助 | 45 (3.12%) |
| 昭和商事 | 28 (1.92%) |
| 自己株数 | 92 (5.90%) |
| (%) | |
| 外国法人持株比率 | 1.2% |
| 国内個人持株比率 | 61.1% |
| 金取業者持株比率 | 1.6% |
| 上位10位持株比率 | 46.2% |
| 役職 | 役員名 |
| 代表取締役社長社長執行役員 | 丸山将一 |
| 取締役常務執行役員ライフ&サポート事業本部長 | 早川和弘 |
| 取締役常務執行役員商品開発研究所長 | 千葉和樹 |
| 取締役執行役員モビリティ&サービス事業本部長 | 沓掛吉彦 |
| 取締役執行役員経理本部長 | 和泉秀樹 |
| 取締役執行役員管理本部長 | 酒向邦明 |
| 社外取締役 | 上條由紀子 |
| 社外取締役 | 滝沢玲奈 |
| 取締役相談役 | 丸山永樹 |
| 常勤監査役 | 近藤重光 |
| 社外監査役 | 三浦伸昭 |
| 社外監査役 | 廣中龍蔵 |
| 決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019/3 連 | 24,789 | 11,297 | 45.6% | 3,373 | 5,022 | 1,374 | 8,216 | -6,841 |
| 2020/3 連 | 24,680 | 11,332 | 45.9% | 3,373 | 5,343 | 1,412 | 7,719 | -6,307 |
| 2021/3 連 | 25,113 | 11,950 | 47.6% | 3,373 | 5,749 | 1,805 | 7,095 | -5,289 |
| 年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 20.3期 連 実 | 3.9% | 1.8% | 630 | 545 |
| 21.3期 連 実 | 4.4% | 2.1% | 461 | 628 |
| 25.3期 連 予 | 4.2% | 4.0% | - | - |
| 年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
|---|---|---|---|---|
| 18.3期 連 | 498 | -417 | -316 | 354 |
| 19.3期 連 | 1,115 | -2,380 | 2,287 | 1,374 |
| 20.3期 連 | 1,354 | -567 | -748 | 1,412 |
| 21.3期 連 | 1,804 | -429 | -970 | 1,805 |
| 決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 23.3期 連 予 | 26,500 | 1,300 | 1,300 | 850 | 58.19 | 8.00 |
| 24.3期 連 予 | 28,000 | 1,500 | 1,500 | 800 | 54.59 | 8.00 |
| 25.3期 連 予 | 26,500 | 1,000 | 1,000 | 650 | 44.29 | 8.00 |
| 決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 19.3期 連 | 1Q | 4,754 | 312 | 327 | 185 | 12.79 | - |
| 2Q | 6,225 | 248 | 256 | 304 | 21.00 | - | |
| 3Q | 7,441 | 805 | 842 | 552 | 38.11 | - | |
| 4Q | 4,975 | -287 | -255 | -279 | -19.24 | 8.00 | |
| 20.3期 連 | 1Q | 5,180 | 260 | 263 | 130 | 9.03 | - |
| 2Q | 6,732 | 365 | 383 | 240 | 15.83 | - | |
| 3Q | 7,293 | 715 | 719 | 454 | 32.02 | - | |
| 4Q | 5,178 | -328 | -305 | -389 | -26.80 | 8.00 | |
| 21.3期 連 | 1Q | 5,194 | 310 | 328 | 152 | 10.51 | - |
| 2Q | 6,808 | 500 | 538 | 345 | 23.73 | - | |
| 3Q | 7,602 | 879 | 923 | 626 | 43.09 | - | |
| 4Q | 6,028 | -183 | -184 | -602 | -41.44 | 8.00 |
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/9/4 | 436.0 | 436.0 | 427.0 | 429.0 | 3,300 | 429.0 |
| 2024/9/3 | 439.0 | 439.0 | 433.0 | 438.0 | 10,300 | 438.0 |
| 2024/9/2 | 440.0 | 440.0 | 437.0 | 438.0 | 13,100 | 438.0 |
| 通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
|---|---|---|---|
| その他の事業 | 1%(6%) | 1%(3%) | 1%(-17%) |
| 住設機器事業 | 10%(3%) | 10%(3%) | 9%(3%) |
| ライフ&サポート事業 | -%(-%) | 26%(3%) | 28%(8%) |
| モビリティ&サービス事業 | -%(-%) | 63%(13%) | 62%(14%) |
| 情報機器事業 | 8%(12%) | -%(-%) | -%(-%) |
| 生活機器事業 | 25%(4%) | -%(-%) | -%(-%) |
| オート機器事業 | 56%(13%) | -%(-%) | -%(-%) |
| 予想配当利回り | 1.87 % |
| (円) | |
|---|---|
| 2022/3 予 | 8.00 |
| 2023/3 予 | 8.00 |
| 2024/3 予 | 8.00 |
| 2025/3 予 | 8.00 |