PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | - |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 9.37 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.27 | - |
2020/3 | 0.16 | - |
2021/3 | 0.21 | - |
〈業務内容〉 ガラスびん関連事業が主力。ガラスびんで国内トップシェア。飲料用キャップ等のプラスチック容器関連事業、電子部品用ガラス等も。26.3期売上高760億円目標。プラスチック容器関連事業では医療・介護製品に注力。 記:2024/05/03
企業名 | 日本山村硝子株式会社 |
住所 | 兵庫県尼崎市西向島町15番1 |
TEL | 06-4300-6000 |
URL | https://www.yamamura.co.jp/ |
代表者 (役職) | 山村 幸治 (代表取締役 社長執行役員) |
設立年月 | 1941/12 |
上場年月 | 1961/10 |
従業員数 | 連 1855 名 単 750 名 |
平均年齢 | 45 歳 |
平均年収 | 671 万 |
平均勤続年数 | 21.8 年 |
上場市場 | 東証スタンダード |
証券 | [主]野村、SMBC日興、大和 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 有限責任 あずさ監査法人 |
業種別 時価総額順位 | ガラス・土石製品 30 / 55 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/7 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 1,490 円 |
時価総額 | 16,405 百万円 | 高値 | 1,518 円 |
発行済株式数 | 11,145 千株 | 安値 | 1,471 円 |
最低購入額 | 14万7200 円 | 出来高 | 99,800 株 |
前日終値 | 1,472 円 | 売買代金 | 148,885 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | - |
2021/3 実 | - |
2025/3 予 | 9.37 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.27 | - |
2020/3 | 0.16 | - |
2021/3 | 0.21 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | - | |
最低 | - | ||
2024/3 | 最高 | 1.88 | 2023/8/28 |
最低 | 0.57 | 2023/4/10 | |
2025/3 | 最高 | 11.87 | 2024/5/20 |
最低 | 6.78 | 2024/8/5 |
単元株主数 6207名 | (持株数/持株比率) |
日本カストディ銀行 | 107 (10.43%) |
日本山村硝子取引先持株会 | 55 (5.39%) |
日本マスタートラスト信託銀行 | 49 (4.77%) |
三井住友銀行 | 43 (4.16%) |
山村幸治 | 31 (2.99%) |
三菱UFJ銀行 | 30 (2.90%) |
三菱UFJ信託銀行 | 29 (2.88%) |
日本生命保険相互会社 | 28 (2.78%) |
日本山村硝子従業員持株会 | 26 (2.58%) |
SMBC日興証券 | 21 (2.05%) |
自己株数 | 93 (8.38%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 11.5% |
国内個人持株比率 | 57.1% |
金取業者持株比率 | 2.2% |
上位10位持株比率 | 32.7% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長執行役員 | 山村幸治 |
取締役常務執行役員コーポレート本部、研究開発センターおよびニューガラスカンパニー | 小林史吉 |
取締役執行役員ガラスびんカンパニー社長 | 明神裕 |
取締役執行役員環境室管掌 | 植田光夫 |
取締役(常勤監査等委員) | 鳥居豊彦 |
取締役(監査等委員) | 井上善雄 |
取締役(監査等委員) | 高坂佳郁子 |
取締役(監査等委員) | 泉豊禄 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 105,006 | 55,182 | 52.6% | 14,074 | 27,775 | 10,872 | 31,488 | -20,616 |
2020/3 連 | 108,175 | 53,185 | 49.2% | 14,074 | 26,818 | 12,945 | 37,424 | -24,479 |
2021/3 連 | 98,490 | 48,222 | 49.0% | 14,074 | 21,045 | 9,945 | 34,130 | -24,185 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | -% | -% | 4,807 | 4,867 |
21.3期 連 実 | -% | -% | 5,611 | 4,980 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 5,365 | -3,953 | -2,225 | 11,193 |
19.3期 連 | 3,975 | -5,325 | 1,186 | 10,872 |
20.3期 連 | 3,792 | -8,198 | 5,323 | 12,945 |
21.3期 連 | 4,822 | -5,113 | -2,554 | 9,945 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 66,000 | -900 | -3,100 | -2,000 | - | - |
24.3期 連 予 | 73,000 | 4,000 | 5,500 | 11,400 | 1,116.39 | 50.00 |
25.3期 連 予 | 76,000 | 2,700 | 2,500 | 1,700 | 166.48 | 55.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 18,129 | 152 | 305 | 142 | 1.36 | - |
2Q | 18,295 | 407 | 645 | 329 | - | 2.50 | |
3Q | 17,590 | 289 | 364 | -9 | -0.82 | - | |
4Q | 16,237 | -566 | -436 | -296 | -28.25 | 25.00 | |
20.3期 連 | 1Q | 17,659 | 295 | 531 | 337 | 32.21 | - |
2Q | 16,693 | 264 | 135 | 93 | 8.79 | 25.00 | |
3Q | 16,316 | -393 | -581 | -677 | -64.57 | - | |
4Q | 16,704 | 84 | 58 | 96 | 9.13 | 25.00 | |
21.3期 連 | 1Q | 14,064 | -893 | -1,728 | -1,376 | -134.77 | - |
2Q | 14,359 | -666 | -1,257 | -1,102 | -107.86 | 20.00 | |
3Q | 15,144 | -281 | -732 | -747 | -73.13 | - | |
4Q | 13,569 | -911 | -1,761 | -2,088 | -204.48 | 20.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 1,490.0 | 1,518.0 | 1,471.0 | 1,472.0 | 99,800 | 1,472.0 |
2024/9/3 | 1,506.0 | 1,544.0 | 1,506.0 | 1,544.0 | 42,200 | 1,544.0 |
2024/9/2 | 1,538.0 | 1,538.0 | 1,513.0 | 1,517.0 | 18,900 | 1,517.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
ニューガラス関連事業 | 5%(7%) | 4%(-10%) | 6%(-3%) |
プラスチック容器関連事業 | 9%(6%) | 9%(3%) | 10%(3%) |
物流関連事業 | 27%(1%) | 27%(1%) | 28%(2%) |
ガラスびん関連事業 | 59%(-2%) | 60%(0%) | 56%(-10%) |
予想配当利回り | 3.53 % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | 50.00 |
2024/9 予 | 25.00 |
2025/3 予 | 30.00 |