PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | - |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 36.28 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 6.04 | - |
2019/3 | 2.81 | - |
2020/3 | 2.56 | - |
〈業務内容〉 診断試薬サービスや検査サービス、TGカイコサービスを手掛ける抗体関連事業が主力。化粧品原料の化粧品関連事業も。診断試薬サービスは国内外の代理店との関係強化を図る。体外診断用医薬品領域の製品化進める。 記:2024/06/28
企業名 | 株式会社免疫生物研究所 |
住所 | 群馬県藤岡市中字東田1091番地1 |
TEL | 0274-22-2889 |
URL | https://www.ibl-japan.co.jp |
代表者 (役職) | 清藤 勉 (代表取締役社長) |
設立年月 | 1982/9 |
上場年月 | 2007/3 |
従業員数 | 連 57 名 単 57 名 |
平均年齢 | 45.5 歳 |
平均年収 | 456 万 |
平均勤続年数 | 16.8 年 |
上場市場 | 東証グロース |
証券 | [主]野村、SMBC日興、みずほ、SMBCフレンド、マネックス、東海東京、リテラ、三菱UFJモル、むさし、楽天 |
銀行 | 調査中 |
監査法人 | 新宿監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 医薬品 75 / 81 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/8/8 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 466 円 |
時価総額 | 4,294 百万円 | 高値 | 474 円 |
発行済株式数 | 9,315 千株 | 安値 | 461 円 |
最低購入額 | 4万6100 円 | 出来高 | 61,300 株 |
前日終値 | 461 円 | 売買代金 | 28,619 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2019/3 実 | - |
2020/3 実 | - |
2025/3 予 | 36.28 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2018/3 | 6.04 | - |
2019/3 | 2.81 | - |
2020/3 | 2.56 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | - | |
最低 | - | ||
2024/3 | 最高 | 45.48 | 2023/8/15 |
最低 | 17.20 | 2023/5/12 | |
2025/3 | 最高 | 44.47 | 2024/7/18 |
最低 | 29.10 | 2024/8/5 |
単元株主数 11010名 | (持株数/持株比率) |
清藤勉 | 112 (12.07%) |
トランスジェニック | 21 (2.20%) |
岩井化学薬品 | 20 (2.15%) |
BARATIRAHIM | 18 (1.88%) |
J.P.MORGANBANKLUXEMBOURGS.A.1300000(常任代理人みずほ銀行決済営業部) | 11 (1.21%) |
SBI証券 | 11 (1.14%) |
中沢和美 | 10 (1.12%) |
東和銀行 | 10 (1.07%) |
根岸徹 | 9 (0.94%) |
葛城秀彦 | 6 (0.59%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 1.2% |
国内個人持株比率 | 89.3% |
金取業者持株比率 | 1.9% |
上位10位持株比率 | 21.6% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長 | 清藤勉 |
取締役臨床検査事業部長兼グループ製品渉外担当 | 前田雅弘 |
取締役事業グループ管理本部長兼診断・試薬事業本部長 | 中川正人 |
取締役人事総務部長兼内部監査室長 | 小野寺昭子 |
取締役遺伝子組換えカイコ事業部長 | 冨田正浩 |
取締役 | 福永健司 |
取締役 | 小嶋一慶 |
常勤監査役 | 岡住貞宏 |
監査役 | 田山毅 |
監査役 | 山本禎良 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/3 連 | 3,295 | 2,013 | 61.1% | 2,636 | -2,289 | 2,450 | 1,119 | 1,331 |
2019/3 連 | 2,988 | 2,141 | 71.7% | 2,792 | -2,474 | 1,491 | 394 | 1,096 |
2020/3 連 | 2,372 | 1,946 | 82.0% | 3,029 | -3,142 | 974 | 86 | 888 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | -% | -% | 0 | 0 |
20.3期 連 実 | -% | -% | 0 | 0 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
17.3期 連 | -55 | -458 | 2,145 | 2,522 |
18.3期 連 | 73 | -6 | -138 | 2,450 |
19.3期 連 | -243 | -593 | -126 | 1,491 |
20.3期 連 | -608 | 10 | 81 | 974 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
23.3期 連 予 | 794 | 58 | -127 | -289 | - | - |
24.3期 連 予 | 816 | 104 | 125 | 186 | 20.05 | - |
25.3期 連 予 | 925 | 120 | 120 | 115 | 12.30 | - |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 171 | -35 | -35 | -44 | -5.31 | - |
2Q | 212 | -1 | 2 | 0 | -0.09 | - | |
3Q | 194 | -28 | -29 | -30 | -3.63 | - | |
4Q | 202 | -107 | -92 | -91 | -10.79 | - | |
20.3期 連 | 1Q | 113 | -104 | -127 | -124 | -14.28 | - |
2Q | 117 | -105 | -124 | -129 | -14.90 | - | |
3Q | 158 | -88 | -97 | -82 | -9.49 | - | |
4Q | 186 | -296 | -328 | -330 | -37.33 | - | |
21.3期 連 | 1Q | 116 | -101 | -127 | -129 | -13.85 | - |
2Q | 131 | -75 | -100 | -101 | -10.90 | - | |
3Q | 166 | -53 | -71 | -73 | -7.86 | - | |
4Q | - | - | - | - | - | - |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 466.0 | 474.0 | 461.0 | 461.0 | 61,300 | 461.0 |
2024/9/3 | 485.0 | 490.0 | 483.0 | 485.0 | 30,900 | 485.0 |
2024/9/2 | 502.0 | 502.0 | 482.0 | 484.0 | 67,700 | 484.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
化粧品関連事業 | 5%(-16%) | 2%(-417%) | 2%(-98%) |
遺伝子組換えカイコ事業 | 4%(-810%) | 4%(-1552%) | 5%(-787%) |
検査事業 | 16%(10%) | 12%(-37%) | 13%(-21%) |
診断・試薬事業 | 75%(11%) | 82%(-26%) | 80%(5%) |
予想配当利回り | - % |
(円) | |
---|---|
2022/3 予 | - |
2023/3 予 | - |
2024/3 予 | - |
2025/3 予 | - |