マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/25 5:27:06
17,474,760
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  
3984 東証プライム 情報・通信業
ユーザーローカル
関連マーケット速報
2022/3/17
出来高変化率ランキング(14時台)~エスユーエス、NFS&P500ヘッジ有などがランクイン
*14:55JST 出来高変化率ランキング(14時台)~エスユーエス、NFS&P500ヘッジ有などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [3月17日 14:40 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <2524> NZAM       TPX  16450  49000.00% 32.5714% <3189> ANAP       4218400  145500  2799.24% 23.22% <2562> 上場ダウH      1236600  83698  1377.45% 1.34% <2568> 上場NSQ      1361640  101824  1237.25% 3.48% <2634>* NFS&P500ヘッジ有  604040  58654  929.84% 2.02% <3083> シーズメン      2020700  201060  905.02% 11.56% <9625> セレスポ       1193100  181180  558.52% 20.34% <3936> グロバルウェ     29084800  4887640  495.07% 21.93% <1813> 不動テトラ      225600  39420  472.30% 1.6% <4934> Pアンチエイジ    1505400  269480  458.63% -5.12% <1448> スペースVHD    229400  44080  420.42% -0.09% <2563> iS500米H    5701140  1155396  393.44% 1.91% <4375> セーフィー      926400  189940  387.73% 16.64% <3989> シェアリングT    2608300  596740  337.09% 7.53% <3984> ユーザローカル    143600  32960  335.68% 13.69% <2041> NYダウベア     99367  23394.8  324.74% -1.55% <1473> DIAMトピ     92900  22024  321.81% 2.34% <2842> IFナス100ベア  15338  4016.6  281.87% -3.1% <5704> JMC        131700  35700  268.91% 8.37% <1305>* ETFTPX     501020  140140  257.51% 2.38% <9405> 朝日放送HD     892200  255180  249.64% 1.97% <1320> ETF225     275102  80469.6  241.87% 3.45% <4261> アジアクエスト    117500  35180  234.00% 5.82% <6197> ソラスト       1279100  386900  230.60% 4.43% <4414> フレクト       59100  19460  203.70% 4.57% <2971> エスコンJPN    2008  666.8  201.14% -1.88% <7379> サーキュ       79100  28460  177.93% -6.17% <6554>* エスユーエス     160000  57900  176.34% 6.05% <5445> 東京鉄        101200  36660  176.05% -0.52% <6966> 三井ハイテ      3348000  1219740  174.48% 0.1% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2022/3/17
出来高変化率ランキング(13時台)~セレスポ、シーズメンなどがランクイン
*13:58JST 出来高変化率ランキング(13時台)~セレスポ、シーズメンなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [3月17日 13:35 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <3189>* ANAP       3068200  145500  2008.73% 24.77% <9625> セレスポ       1193100  181180  558.52% 20.34% <3083> シーズメン      1139900  201060  466.95% 14.92% <1813> 不動テトラ      218700  39420  454.79% 1.66% <4934> Pアンチエイジ    1362700  269480  405.68% -4.39% <3936> グロバルウェ     24586600  4887640  403.04% 23.39% <4375> セーフィー      843100  189940  343.88% 16.73% <1448>* スペースVHD    179900  44080  308.12% -0.09% <3989>* シェアリングT    2284500  596740  282.83% 4.79% <1473> DIAMトピ     80940  22024  267.51% 2.15% <3984> ユーザローカル    114300  32960  246.78% 12.99% <5704> JMC        121700  35700  240.90% 8.52% <9405> 朝日放送HD     843300  255180  230.47% 1.41% <1320> ETF225     264224  80469.6  228.35% 3.35% <4261> アジアクエスト    101000  35180  187.09% 2.84% <6197> ソラスト       1106400  386900  185.97% 3.38% <4414> フレクト       52900  19460  171.84% 3.05% <5445> 東京鉄        97100  36660  164.87% -0.52% <1615> 銀行         6088000  2363180  157.62% 2.18% <2041>* NYダウベア     59423  23394.8  154.00% -1.52% <7379> サーキュ       71500  28460  151.23% -7.4% <1475>* iSTOPIX    432539  173982.2  148.61% 2.33% <6966> 三井ハイテ      2888300  1219740  136.80% 1.5% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2022/3/17
出来高変化率ランキング(10時台)~フレクト、セレスポなどがランクイン
*10:54JST 出来高変化率ランキング(10時台)~フレクト、セレスポなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [3月17日 10:41 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <2562> 上場ダウH     893790  83698  967.87% 1.58% <2568> 上場NSQ     955450  101824  838.33% 3.17% <1813> 不動テトラ     192500  39420  388.33% 1.53% <2563> iS500米H   5244040  1155396  353.87% 1.73% <1473> DIAMトピ    80100  22024  263.69% 2.34% <4934> Pアンチエイジ   931300  269480  245.59% -2.68% <3936> グロバルウェ    13509500  4887640  176.4% 19.3% <9405> 朝日放送HD    650100  255180  154.76% 0.14% <4261> アジアクエスト   85700  35180  143.6% 1.74% <4375> セーフィー     447800  189940  135.76% 22.51% <2632> MXSナス100ヘッジ有  104403  45590  129% 2.74% <5704> JMC       79900  35700  123.81% 6.46% <1320>* ETF225    177357  80469.6  120.4% 3.13% <5445> 東京鉄       79100  36660  115.77% -0.9% <3984> ユーザローカル   69300  32960  110.25% 10.76% <1680> 上場MSコク    6830  3488  95.81% 2.53% <9625>* セレスポ      339100  181180  87.16% 20.34% <6197> ソラスト      721600  386900  86.51% 4.9% <9211> エフ・コード    88700  48140  84.25% 18.94% <7379> サーキュ      52200  28460  83.42% -6.05% <4415> ブロードエンター  11500  6440  78.57% -0.5% <4316>* ビーマップ     44000  25380  73.36% 1.46% <6522>* アスタリスク    199400  121020  64.77% 4.14% <3083> シーズメン     321800  201060  60.05% 4.84% <1615> 銀行        3635700  2363180  53.85% 2.18% <2042> マザーETN    7906  5205.2  51.89% 4.2% <2559> MXS世界     10877  7176.8  51.56% 2.19% <4414>* フレクト      28500  19460  46.45% 7.53% <1518>* 三井松島HD    2375900  1630120  45.75% 11.82% <5933> アルインコ     227400  156420  45.38% -1.4% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/11/11
出来高変化率ランキング(14時台)~JPHD、藤森工などがランクイン
*15:23JST 出来高変化率ランキング(14時台)~JPHD、藤森工などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [11月11日 14:59 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <2621> IS米国債20年ヘッジ有  356810  11086.6  3118.39% -1.56% <4074> ラキール       954900  32380  2849.04% 22.19% <4053> サンアスタリスク   1183400  56500  1994.51% 20.76% <4323> 日シス技術      698700  35420  1872.61% 22.55% <9424> 日本通信       75854200  4603800  1547.64% 14.98% <3264> アスコット      3096400  203360  1422.62% 1.53% <8011> 三陽商        469200  38540  1117.44% -1.32% <3185> 夢展望        13192600  1300800  914.19% -17.28% <3133> 海帆         894100  93780  853.40% 2.36% <6789> ローランドDG    532200  65940  707.10% -5.67% <6291> エアーテック     628300  80940  676.25% -4.46% <6697> テックポイント    559400  74120  654.72% 8.21% <4495> アイキューブ     154400  22000  601.82% 0.98% <2749>* JPHD       1542200  221500  596.25% 4.05% <5541> 大平金        2289600  361520  533.33% 17.09% <8515> アイフル       22201200  3511700  532.21% 7.73% <9375> 近鉄エクス      1154500  196560  487.35% 10.23% <6099> エラン        414600  71180  482.47% 4.06% <4488> AIinside   410600  72420  466.97% 0.58% <8909> シノケンG      342900  60880  463.24% -2.34% <7917>* 藤森工        90400  17700  410.73% -9.07% <4485> JTOWER     2517200  494760  408.77% 1.21% <4100> 戸田工        336800  66240  408.45% -15.27% <4168> M−ヤプリ      329400  69320  375.19% 11.59% <8130>* サンゲツ       376200  79240  374.76% 6.7% <6227> AIメカテック    359200  75820  373.75% -13.6% <6278>* ユニオンツール    86100  18240  372.04% 4.98% <3696> セレス        1231400  265200  364.33% -15.89% <3984> ユーザローカル    161200  34960  361.10% 5.95% <6036> KeePer技    977300  213300  358.18% -11.88% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2021/11/11
出来高変化率ランキング(13時台)~サンアスタリスク、日シス技術などがランクイン
*13:43JST 出来高変化率ランキング(13時台)~サンアスタリスク、日シス技術などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [11月11日 13:27 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <4053> サンアスタリスク   1126800  56500  1894.34% 20.76% <4323> 日シス技術      583200  35420  1546.53% 22.33% <3264> アスコット      2898000  203360  1325.06% 2.55% <9424> 日本通信       65420900  4603800  1321.02% 16.43% <4074>* ラキール       383700  32380  1084.99% 20.24% <8011>* 三陽商        439300  38540  1039.85% -1.64% <3133> 海帆         853000  93780  809.58% 4.25% <3185> 夢展望        10229200  1300800  686.38% 8.42% <6291> エアーテック     550500  80940  580.13% -4.38% <6697> テックポイント    487600  74120  557.85% 10.38% <4495> アイキューブド  131500  22000  497.73% 2.61% <8515> アイフル       19438800  3511700  453.54% 6.35% <5541> 大平金        1860100  361520  414.52% 17.83% <4488> AIinside   353200  72420  387.71% -0.87% <8909> シノケンG      289900  60880  376.18% -1.8% <9375> 近鉄エクス      919500  196560  367.80% 10.34% <6099>* エラン        324900  71180  356.45% 5.72% <6789> ローランドDG    296400  65940  349.50% -12.34% <6227> AIメカテック    307400  75820  305.43% -12.73% <6969> 松尾電        317400  79940  297.05% -12.61% <4100> 戸田工        260100  66240  292.66% -14.29% <7426> 山大         48600  12860  277.92% -14.52% <4485>* JTOWER     1851900  494760  274.30% 1.55% <6036> KeePer技    792100  213300  271.35% -11.2% <6486> イーグル       180100  49700  262.37% -8.55% <3984> ユーザローカル    125700  34960  259.55% 5.84% <4449> ギフティ       455800  130020  250.56% -7.97% <4168>* ヤプリ        240700  69320  247.23% 10.43% <6694> ズーム        161500  46760  245.38% 3.86% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/9/15
出来高変化率ランキング(14時台)~リネットJG、ギフトなどがランクイン
*15:04JST 出来高変化率ランキング(14時台)~リネットJG、ギフトなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [9月15日 14:58 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <3996> サインポスト     28778500  67840  42321.14% 52.73% <1840> 土屋HD       4257900  140560  2929.24% 10.36% <3823> アクロディア     8115900  633080  1181.97% 1.08% <4175> coly       377500  30460  1139.33% 14.79% <3556>* リネットJG     634600  69380  814.67% 1.78% <3326> ランシステム     441400  48620  807.86% 0.8% <6208> 石川製        357300  43300  725.17% 1.29% <9279> ギフト        707500  88880  696.02% 12.38% <2138> クルーズ       242800  30900  685.76% -1.18% <6630> ヤーマン       3449700  463440  644.37% 26.74% <7033> MSOL       1059400  169000  526.86% 11.06% <4431> スマレジ       681700  108980  525.53% -4.65% <7059> コプロHD      386100  62400  518.75% 8.07% <9384> 内外トランス     156200  25420  514.48% 9.31% <3267> フィルカンパニー   145600  23760  512.79% 7.11% <7625> ダイニング      599700  98620  508.09% 2.3% <7378> アシロ        715000  131280  444.64% -10.61% <4051> GMO-FG     65200  12880  406.21% 6.29% <3665> エニグモ       1263400  250900  403.55% -11.35% <9110> ユナイテド海     1661500  357360  364.94% 12.01% <4446> Link-U     507300  112140  352.38% -12.52% <6905> コーセル       412300  93680  340.12% 2.42% <7095> MacbeeP    311200  72900  326.89% 19.82% <4011> ヘッドウォータ    148300  35780  314.48% 18.16% <3921> ネオジャパン     308900  74560  314.30% 3.99% <7590> タカショー      697400  183340  280.39% -12.46% <7810> クロスフォー     144700  39060  270.46% -0.4% <6336> 石井表記       1049300  285240  267.87% -4.04% <3984> ユーザローカル    159700  46660  242.26% 2.63% <8927> 明豊エンター     1266100  373900  238.62% -11.84% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2021/9/15
出来高変化率ランキング(13時台)~サインポスト、アクロディアなどがランクイン
*14:09JST 出来高変化率ランキング(13時台)~サインポスト、アクロディアなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [9月15日 13:33 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <3996> サインポスト     19976200  67840  29346.05% 62.24% <1840> 土屋HD       3834600  140560  2628.09% 12.95% <3823> アクロディア     7555700  633080  1093.48% 2.69% <4175> coly       343400  30460  1027.38% 12.74% <3326> ランシステム     424100  48620  772.27% 0.6% <2138> クルーズ       237800  30900  669.58% -0.29% <6630> ヤーマン       3449700  463440  644.37% 26.74% <6208>* 石川製        313800  43300  624.71% 1.23% <9279> ギフト        611600  88880  588.12% 12.51% <7033> MSOL       947400  169000  460.59% 9.13% <7625>* ダイニング      548900  98620  456.58% 2.07% <3267> フィルカンパニー   129600  23760  445.45% 8.47% <4431> スマレジ       590600  108980  441.93% -4.13% <7059> コプロHD      330300  62400  429.33% 7.49% <7378> アシロ        634800  131280  383.55% -12.19% <9384>* 内外トランス     108100  25420  325.26% 8.74% <4051> GMO-FG     53400  12880  314.60% 5.97% <4011> ヘッドウォーター  148300  35780  314.48% 18.16% <3665> エニグモ       1019400  250900  306.30% -10.95% <3921> ネオジャパン     274100  74560  267.62% 2.7% <7810> クロスフォー     137000  39060  250.74% -1.2% <9110> ユナイテド海     1253400  357360  250.74% 10.01% <4446> Link-U     387300  112140  245.37% -11.93% <7095> MacbeeP    246400  72900  238.00% 19.82% <7590> タカショー      604100  183340  229.50% -11.2% <6336> 石井表記       901100  285240  215.91% -3.07% <6905>* コーセル       288800  93680  208.28% 1.52% <8927> 明豊エンター     1134600  373900  203.45% -11.4% <4934>* Pアンチエイジ    1617900  565220  186.24% -13.08% <3984> ユーザローカル    132000  46660  182.90% 2.39% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/9/15
出来高変化率ランキング(10時台)~ヤーマン、アクロディアなどがランクイン
*10:43JST 出来高変化率ランキング(10時台)~ヤーマン、アクロディアなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [9月15日 10:34 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <3996> サインポスト    8531200  67840  12475.47% 37.17% <1840> 土屋HD      3157600  140560  2146.44% 15.54% <3823>* アクロディア    5993100  633080  846.66% 4.3% <4175> coly      274100  30460  799.87% 14.79% <3326> ランシステム    371600  48620  664.29% 1.2% <2138> クルーズ      220700  30900  614.24% -1.4% <6630>* ヤーマン      2799100  463440  503.98% 25.22% <7033> MSOL      715700  169000  323.49% 12.02% <9279> ギフト       374200  88880  321.02% 12.67% <4011> ヘッドウォータ   146600  35780  309.73% 17.92% <4431> スマレジ      416500  108980  282.18% -3.87% <7059> コプロHD     223900  62400  258.81% 11.77% <7095> MacbeeP   246400  72900  238% 19.82% <7810> クロスフォー    124400  39060  218.48% 0% <3267> フィルカンパニー   72500  23760  205.13% 3.52% <3921> ネオジャパン    219200  74560  193.99% 1.47% <6336> 石井表記      749200  285240  162.66% -4.21% <4051> GMO-FG    33300  12880  158.54% 5.25% <4446> Link-U    279700  112140  149.42% -11.86% <7378>* アシロ       323700  131280  146.57% -8.92% <3665> エニグモ      603200  250900  140.41% -9.95% <8927> 明豊エンター    885400  373900  136.8% -11.84% <9110> ユナイテド海    770300  357360  115.55% 5.06% <4592> サンバイオ     1033900  480100  115.35% 3.22% <2513> NF外株ヘッジ無  102300  48446  111.16% -1.03% <3649> ファインデクス   106800  51800  106.18% 1.28% <7590> タカショー     378000  183340  106.17% -12.19% <6081>* アライドアーキ   331600  172820  91.88% -5.31% <3984> ユーザローカル   87700  46660  87.96% 2.68% <4229> 群栄化       40000  21580  85.36% 3.62% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/6/22
出来高変化率ランキング(14時台)~シルバーライフ、住友倉などがランクイン
*14:44JST 出来高変化率ランキング(14時台)~シルバーライフ、住友倉などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月22日 14:30 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <4712>* KeyH       1594800  165180  865.49% -7.68% <7578> ニチリョク      966200  123060  685.15% 1% <8133> エネクス       1008100  143660  601.73% -2.69% <7965> 象印         475600  69680  582.55% 7.11% <3928> マイネット      389500  63760  510.88% 7.01% <6378> 木村化        2088600  438740  376.05% 6.15% <4958> 長谷川香       210500  61220  243.84% 7.61% <1488> 大和Jリート     542430  158600  242.01% 1.2% <3751> 日本アG       417400  130140  220.73% 0.1% <9842> アークランド     964700  323920  197.82% 4.87% <1656> IS米国債7-10ETF  124174  42597.8  191.50% -0.27% <8783> GFA        901800  311160  189.82% -3.79% <6736> サン電子       81200  28080  189.17% 6.43% <3984> ユーザローカル    53500  18660  186.71% 5.73% <3371> ソフトクリエ     64400  23620  172.65% 6.7% <6768> タムラ製       45683100  16843100  171.23% 14.45% <4481> ベース        32300  12080  167.38% 2.96% <3359> cotta      153300  57340  167.35% 3.28% <4696> ワタベ        333500  126780  163.05% -0.56% <6420> フクシマガリレイ   39900  15260  161.47% 7.5% <4390> ips        222100  87540  153.71% 9.12% <8256> プロルート      2581300  1026000  151.59% 9.95% <6236> NCHD       112700  45220  149.23% -3.5% <6118> アイダ        162700  65980  146.59% 6.75% <6947> 図研         69800  28380  145.95% 3.9% <7760> IMV        711300  291040  144.40% 7.93% <9262>* シルバーライフ    80100  35620  124.87% -3.21% <9303>* 住友倉        281400  128040  119.78% 7.26% <1959> 九電工        242200  110220  119.74% 5.02% <4931> 新日本製薬      79900  36480  119.02% 6.53% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2021/6/22
出来高変化率ランキング(13時台)~図研、新日本製薬などがランクイン
*14:05JST 出来高変化率ランキング(13時台)~図研、新日本製薬などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月22日 13:46 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <7578> ニチリョク      957900  123060  678.40% 1% <8133> エネクス       911100  143660  534.21% -2.39% <7965> 象印マホービン   428900  69680  515.53% 8.16% <3928> マイネット      368300  63760  477.63% 6.47% <6378> 木村化        1693100  438740  285.90% 5.35% <1488> ダイワ上場投信−東証REIT指数  497700  158600  213.81% 1.15% <4958> 長谷川香       189800  61220  210.03% 7.43% <3751> 日本アG       366400  130140  181.54% -0.31% <8783> GFA        844600  311160  171.44% -2.84% <3984> ユーザローカル    50600  18660  171.17% 5.73% <6736> サン電子       76100  28080  171.01% 6.58% <9842> アークランド     866500  323920  167.50% 5.51% <4696> ワタベ        325300  126780  156.59% -0.56% <3371> ソフトクリエ     58800  23620  148.94% 7.34% <8256> プロルート      2496200  1026000  143.29% 8.53% <6236>* NCHD       109500  45220  142.15% -3.13% <3359> cotta      138300  57340  141.19% 4.1% <6947>* 図研         67100  28380  136.43% 3.58% <6420> フクシマガリレイ   35600  15260  133.29% 7.61% <6118> アイダ        153700  65980  132.95% 6.87% <4481> ベース        27900  12080  130.96% 2.77% <7760> IMV        662700  291040  127.70% 9.08% <4390> ips        195200  87540  122.98% 9.54% <1959> 九電工        232400  110220  110.85% 5.02% <4931>* 新日本製薬      72600  36480  99.01% 6.48% <2152> 幼児活動       31300  15740  98.86% 0.81% <1615> 銀行         6249100  3182960  96.33% 3.42% <5357> ヨータイ       118100  60600  94.88% 7.15% <6768>* タムラ製       32424000  16843100  92.51% 9.95% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/6/22
ユーザーローカル、ビッグデータ分析ニーズなど拡大
*12:30JST ユーザーローカル、ビッグデータ分析ニーズなど拡大 ユーザーローカル<3984> ビッグデータ分析システム開発、メディア解析ツール提供、人工知能チャットボット運営などを行う。21年6月期第3四半期(20年7月-21年3月)営業利益(非連結)は前年同期比28.2%増の6.80億円。AIの活用拡大とともに同社サービスへのニーズの拡大基調が継続している。21年6月期営業利益は前期比23.3%増の8.47億円予想。6月30日を基準日として1株を2株に分割する。
2021/6/22
出来高変化率ランキング(10時台)~ワタベ、九電工などがランクイン
*10:57JST 出来高変化率ランキング(10時台)~ワタベ、九電工などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月22日 10:45 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <7578> ニチリョク     813700  123060  561.22% 3.5% <7965> 象印        310400  69680  345.46% 6.49% <8133> エネクス      626700  143660  336.24% -2.89% <1488> 大和Jリート    489850  158600  208.86% 1.29% <1656> IS米国債7-10ETF  108499  42597.8  154.71% -0.3% <3984> ユーザローカル   39700  18660  112.75% 5.03% <3359> cotta     116100  57340  102.48% 4.51% <4696>* ワタベ       251400  126780  98.3% 0.56% <9842> アークランド    613500  323920  89.4% 6.07% <2152> 幼児活動      29100  15740  84.88% 0.36% <6378> 木村化       764900  438740  74.34% 2.85% <6736> サン電子      48600  28080  73.08% 4.55% <3928>* マイネット     103800  63760  62.8% 7.01% <4958> 長谷川香      99500  61220  62.53% 6.3% <3371> ソフトクリエ    37900  23620  60.46% 7.21% <1959>* 九電工       167900  110220  52.33% 5.61% <6420> フクシマガリレイ  23200  15260  52.03% 6.61% <4481>* ベース       18100  12080  49.83% 3.88% <5357> ヨータイ      88400  60600  45.87% 6.59% <7760>* IMV       423500  291040  45.51% 9.37% <1615> 銀行        4553300  3182960  43.05% 3.42% <3645> メディカルN    302700  211680  43% 6.58% <3751>* 日本アG      184400  130140  41.69% 0% <5191> 住友理工      196800  139240  41.34% 3.62% <8256>* プロルート     1443200  1026000  40.66% 7.58% <6118> アイダ       92200  65980  39.74% 5.81% <8783> GFA       431300  311160  38.61% -1.9% <6373> 大同工       144200  105900  36.17% -0.66% <6464>* ツバキナカシマ   379800  283940  33.76% 2.32% <9104> 商船三井      2868100  2161440  32.69% 9.77% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/6/22
出来高変化率ランキング(9時台)~商船三井、ニチリョクなどがランクイン
*10:39JST 出来高変化率ランキング(9時台)~商船三井、ニチリョクなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月22日 9:42 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <7578>* ニチリョク     602400  123060  389.52% 11.5% <7965>* 象印        219300  69680  214.72% 6.68% <8133>* エネクス      378000  143660  163.12% -3.29% <1488>* 大和Jリート    377770  158600  138.19% 1.2% <1656>* IS米国債7-10ETF  100727  42597.8  136.46% -0.34% <9842>* アークランド    446300  323920  37.78% 6.21% <3984>* ユーザローカル   25500  18660  36.66% 5.26% <2152>* 幼児活動      20900  15740  32.78% -1.61% <1615>* 銀行        4051200  3182960  27.28% 3.42% <3359>* cotta     68700  57340  19.81% 4.64% <5191>* 住友理工      165700  139240  19% 4.64% <5357>* ヨータイ      67500  60600  11.39% 6.83% <6736>* サン電子      30500  28080  8.62% 0.16% <4342>* セコム上信     16900  15620  8.19% 0% <8783>* GFA       330500  311160  6.22% -2.84% <6373>* 大同工       110300  105900  4.15% -1.9% <7867>* タカラトミー    389700  387480  0.57% -0.11% <4958>* 長谷川香      61500  61220  0.46% 5.4% <3371>* ソフトクリエ    23100  23620  -2.2% 5.82% <9104>* 商船三井      2108800  2161440  -2.44% 11.02% <6420>* フクシマガリレイ  14300  15260  -6.29% 5.94% <4390>* ips       81500  87540  -6.9% 6.11% <6378>* 木村化       394200  438740  -10.15% 1.25% <4586>* メドレックス    258100  290700  -11.21% -0.47% <7315>* IJTT      28700  32980  -12.98% 1.26% <1482>* iシェアーズ    274198  320348.6  -14.41% -0.67% <3645>* メディカルN    176200  211680  -16.76% 4.63% <7707>* PSS       107400  130080  -17.44% 4.25% <6118>* アイダ       53600  65980  -18.76% 5.21% <6328>* 荏原実業      31000  38700  -19.9% 7.2% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《ST》
2021/6/1
出来高変化率ランキング(14時台)~CRI・MW、Hameeなどがランクイン
*14:48JST 出来高変化率ランキング(14時台)~CRI・MW、Hameeなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月1日 14:31 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <7719> 東京衡機       609800  22260  2639.44% 2.46% <4597> ソレイジア      14647300  650840  2150.52% 1.42% <6614> J−シキノハイテック  4538200  254040  1686.41% 15.95% <1656> IS米国債7-10ETF  103930  7555.6  1275.54% -0.23% <4493> サイバセキュリ    1555000  145960  965.36% 1.18% <4348> インフォコム     1130500  149000  658.72% 11.1% <7713> シグマ光機      184700  25020  638.21% 4.05% <3633> GMOペパ      79100  16000  394.37% -4.54% <8068> 菱洋エレク      467400  109020  328.73% -4.42% <3918> PCIHD      297600  70960  319.39% -3.86% <6470> 大豊工業       444400  110500  302.17% 10.2% <4282> EPS        1929700  520080  271.04% 0.28% <3788> GMO-GS     284100  80580  252.57% -4.33% <3698>* CRI・MW     62400  18440  238.39% 3.73% <4115> 本州化        240100  72520  231.08% 0% <8746> 第一商品       2425100  850780  185.04% -12.95% <7717> Vテクノロジー    149200  53660  178.05% 5.13% <3681> ブイキューブ     3328000  1202600  176.73% 0.58% <7625> ダイニング      2632400  1022120  157.54% 18.82% <3680> ホットリンク     987700  385700  156.08% 5.84% <3984> ユーザローカル    41600  16700  149.10% 5.49% <3021> PCNET      38700  16080  140.67% -3.12% <3134>* Hamee      157500  66040  138.49% 6.22% <1369> DIAM225    2147  905.8  137.03% -0.07% <3636> 三菱総研       324200  136920  136.78% 1.79% <3541> 農総研        150100  64200  133.80% -3.87% <6232> ACSL       189200  81380  132.49% -1.89% <3053> ペッパー       1830500  788760  132.07% 10.63% <6597> HPCシス      293400  127120  130.81% 1.25% <4446>* Link-U     145600  63200  130.38% 4.34% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2021/6/1
出来高変化率ランキング(13時台)~本州化、ユーザローカルなどがランクイン
*13:59JST 出来高変化率ランキング(13時台)~本州化、ユーザローカルなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [6月1日 13:30 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <7719> 東京衡機       593500  22260  2566.22% 2.46% <4597> ソレイジア      13601700  650840  1989.87% 2.13% <6614> シキノハイテック 3648400  254040  1336.15% 15.74% <4493> サイバーセキュリ  1480400  145960  914.25% 2.35% <7713> シグマ光機      180400  25020  621.02% 3.58% <4348> インフォコム     998500  149000  570.13% 11.26% <3633> GMOペパ      73400  16000  358.75% -5.1% <8068> 菱洋エレク      433000  109020  297.17% -5.13% <3918> PCIHD      275100  70960  287.68% -3.78% <4115>* 本州化        240100  72520  231.08% 0% <4282> EPS        1720100  520080  230.74% 0.11% <3788> GMO-GS     239800  80580  197.59% -4.23% <6470> 大豊工業       326300  110500  195.29% 8.52% <8746> 第一商品       2254100  850780  164.95% -11.51% <3681> ブイキューブ     3126500  1202600  159.98% 0.66% <3680> ホットリンク     937800  385700  143.14% 6.2% <1369> DIAM・日経  2146  905.8  136.92% -0.41% <3636> 三菱総研       302900  136920  121.22% 1.28% <3984>* ユーザローカル    36900  16700  120.96% 5.24% <2196> エスクリ       221700  102660  115.96% 2.01% <6597> HPCシステムズ    274500  127120  115.94% 0.63% <3021> PCNET      34100  16080  112.06% -4.28% <3541>* 農業総合研究所    134900  64200  110.12% -4.24% <6232> ACSL       168600  81380  107.18% -1.84% <7717>* Vテクノロジー    109600  53660  104.25% 3.61% <7212> エフテック      444300  218020  103.79% 1.38% <2975>* スター・マイカ・ホールディングス 144500  71240  102.84% -0.86% <7625> ダイニング      2049700  1022120  100.53% 9.88% <3053>* ペッパー       1581700  788760  100.53% 8.62% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《FA》
2021/4/8
出来高変化率ランキング(9時台)~東芝、シュッピンなどがランクイン
*09:43JST 出来高変化率ランキング(9時台)~東芝、シュッピンなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [4月8日 9:32 現在] (直近5日平均出来高比較) 銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率 <3179>* シュッピン     464600  121320  282.95% 11.31% <6502>* 東芝        8860900  2772340  219.62% 2.43% <7673>* ダイコー通産    126600  52380  141.7% 1.54% <4978>* リプロセル     1147600  480960  138.61% 1.2% <4997>* 日農薬       265000  113120  134.26% 4.18% <5986>* モリテック     464800  225180  106.41% -4.14% <4581>* 大正薬HD     140000  74000  89.19% -4.69% <1369>* DIAM225   4382  2411  81.75% -0.6% <1348>* MXSトピクス   127570  76710  66.3% -0.93% <9262>* シルバーライフ   96700  61600  56.98% 6.1% <2931>* ユーグレナ     1486500  1003000  48.21% -8.59% <3562>* No.1      149200  100700  48.16% 0.96% <4696>* ワタベ       394500  275620  43.13% 11.36% <6183>* ベル24HD    224800  159380  41.05% -8.11% <2910>* ロックフィール   198200  140580  40.99% -2.14% <4170>* M−KaizenPF     398900  291420  36.88% 5.04% <5486>* 日立金       1057600  895060  18.16% 5.3% <9305>* ヤマタネ      21800  18700  16.58% -2.65% <3804>* システムディ    40400  35160  14.9% 3.11% <3946>* トーモク      27900  24380  14.44% -0.26% <4875>* メディシノバ    73800  64740  13.99% -3.4% <6077>* N・フィールド   110900  98380  12.73% -0.17% <3976>* シャノン      51800  46420  11.59% -6.35% <6327>* 北川精機      421600  383680  9.88% -0.71% <3984>* ユーザローカル   28200  25820  9.22% 1.24% <2925>* ピックルス     24200  22260  8.72% -3.41% <7059>* コプロHD     33800  31300  7.99% -3% <8167>* リテールPT    88300  82100  7.55% -2.99% <4427>* EduLab    28000  26840  4.32% -5.14% <3840>* PATH      289600  278280  4.07% 4.23% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《ST》
2021/3/7
個人投資家・有限亭玉介:日経平均は強気維持!?次にくるテーマ株は?【FISCOソーシャルレポーター】
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:日経平均は強気維持!?次にくるテーマ株は?【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2021年3月2日14時に執筆 日経平均は3万円を境に短期的な利益確定売りが入る場面もありましたが、中長期的には3万円は通過点で底堅くポジティブに動いていくと予想する投資家も多いようです。日米の長期金利の上昇を警戒しながら、手堅い銘柄を選んでいきたいところですねぇ。 改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 バブルを彷彿とさせる日経平均の上昇は、実際の所30年前のバブルとは構造的に異なる点が多いようです。もちろん失われた30年とも言われる原因となったバブル崩壊の教訓は肝に銘じておかなければいけません。ただ、2020年以降はコロナショックを受けて銀行の預貸率は低下しており、今回の株高は金融機関の貸し倒れリスクが低そうです。 米国の長期金利上昇の警戒感はありますが日本の長期金利はバブル当時に比べればかなり低く抑えられており、段階的な新型コロナワクチンの接種によってバリュー株の買い気配が目立てば今後の日経平均の上昇要因になり得ると予想されます。 一方で日経平均も3万円を超えたからといって株式市場が熱狂しているわけでもなく、大きな値動きに対して落ち着いています。投資家の多くは3万円は通過点として強気のスタンスですが、同時に冷静さも持ち合わせている点が30年前のバブルと異なるでしょう。 実体経済の見通しなど不安要素が全く無い訳ではありませんが、相場環境としてはマネーが潤沢に溢れており好況です。銀行の預貸率低下によるマネーの行き先も有価証券等に向かうとすれば、株価の底堅さを支持する要因となります。 目先では米国で特例延長された失業保険の期限が3月14日に迫っており、この対応後にスケジュールが後ろ倒しとなっていたバイデン大統領の施政方針演説が行われるのでは…との憶測もあり、そこでサプライズないし安心感を与える材料があれば市場全体の強気のスタンスは継続されると思われます。 以上を踏まえると、日経平均は3万円前後で売買が活発化した後に3万円台で値固めしていくのでは…と期待しております。そこで今回はブログで監視している銘柄をピックアップしてみましたので、こちらの銘柄を含めた日本株の行方も見守っていきますよ。 コロナ禍を振り返ってみても半導体関連の勢いが印象的でした。一概に半導体関連と言っても部品から製造工程まで幅広いですがイソライト<5358>のような半導体用工業炉向けセラミックファイバーを手掛ける企業もここに来て出遅れで買われたようです。 半導体向け薄膜形成ラインを増設すると報じられたジオマテック<6907>は2月24日に動意しており、決算も上方修正して業績改善となりました。水晶共振子「KCR-04」を開発したとの発表後に急動意したリバーエレテック<6666> は、5G関連の高速通信ネットワークを支える企業として監視を強めていきたいですな。 また、テーマは変わりますが、AI関連への物色も入っており、ビッグデータ解析ツールを提供するユーザローカル<3984>は2月10日の決算発表も増益着地となって200日移動平均線を下値支えでは…と、押し目を狙って監視中です。 クラウドワークスペース「ストラップ」が大手企業にも採用されているグッドパッチ<7351>と自治体DXやエネルギー事業を展開するホープ<6195>は底値圏の保ち合いから切り返している模様。テーマ性で人気化する可能性も視野に入れておきたいところです。 さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《RS》
2020/12/30
出来高変化率ランキング(14時台)~上場NSQ、純プラ信などがランクイン
*14:45JST 出来高変化率ランキング(14時台)~上場NSQ、純プラ信などがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [12月30日 14:31 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <3358> ワイエスフード    1777400  55020  3130.46% 7.14% <2685> アダストリア     1583600  273700  478.59% 12.19% <2925> ピックルス      190200  51680  268.03% 0.96% <2489> アドウェイズ     2263200  656880  244.54% 7.09% <2521> 上場米HE      411890  144120  185.80% -0.3% <1367> TPXダブル     24261  9250.8  162.26% -0.93% <1348> MXSトピクス    203670  78990  157.84% -0.53% <2568>* 上場NSQ      62960  25906  143.03% -0.3% <4016> MITHD      84100  35660  135.84% 8.11% <3760> ケイブ        227900  101200  125.20% 5.23% <1447> ITbookHD   1103500  507600  117.40% 6.69% <2526> NZAM       400  9763  454400.00% 1.1485% <1568> TPX2倍      153420  73546  108.60% -0.82% <2481> タウンニュース    2821400  1385200  103.68% -12.81% <3624> アクセルマーク    1649800  826920  99.51% 5.9% <2788> アップル       376400  190420  97.67% 5.56% <1436> フィット       103800  52700  96.96% 7.85% <1789> ETSHD      82900  44780  85.13% -2.26% <1458> 楽天Dブル      677474  369874.8  83.16% -0.53% <3719> ジェクシード     839200  474180  76.98% 3.94% <3993> PKSHA      608400  346740  75.46% 6.61% <1541>* 純プラ信       74765  44170.8  69.26% 1.09% <1890> 東洋建        336500  206000  63.35% 2.32% <2918> わらべやHD     36700  22860  60.54% -1.04% <2791> 大黒天        70300  44500  57.98% 2.99% <1964> 中外炉        35500  22800  55.70% 0.84% <3937>* Ubicom     184500  118800  55.30% 5.7% <1419> タマホーム      200800  130280  54.13% 1.31% <2035> 日経VI       1209952  790765  53.01% 1.78% <3984>* ユーザローカル    87300  57360  52.20% 3.09% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2020/9/1
出来高変化率ランキング(14時台)~SPDRゴール、上場米HEなどがランクイン
*14:57JST 出来高変化率ランキング(14時台)~SPDRゴール、上場米HEなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [9月1日 14:34 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <4564> OTS        20985700  1630620  1186.98% 4.92% <8068> 菱洋エレク      652400  50700  1186.79% -5.08% <7836> アビックス      16678900  1395020  1095.60% -6.51% <1447> ITbookHD   3729900  452820  723.70% 10.64% <1954> 日工営        202600  28720  605.43% -7.18% <6371> 椿本チ        342600  49600  590.73% -5.75% <7806> MTG        2310800  467420  394.37% 3.1% <6997> 日ケミコン      621000  141480  338.93% -10.98% <6172> メタップス      436600  102940  324.13% 11.11% <7818> トランザクショ    814800  195080  317.67% -4.14% <2385> 総医研        1901900  475020  300.38% 15.08% <4369> トリケミカル     252800  63980  295.12% -1.03% <9425> 日本テレホン     1788100  461680  287.30% 19.7% <3978> マクロミル      1040600  273280  280.78% -0.35% <8057> 内田洋        459500  122480  275.16% -11.53% <2354> YE         DIGITAL  482500  13240000.00% 2.6443% <1326>* SPDRゴール    46068  12877.2  257.75% 1.13% <2521>* 上場米HE      971830  273738  255.02% -0.49% <2484>* 出前館        4915000  1492460  229.32% 18.8% <7915> NISSHA     573800  182580  214.27% 2.76% <3933> チエル        371200  118760  212.56% 5.28% <3984> ユーザローカル    216200  72640  197.63% 9.41% <3156> レスターHD     96000  34200  180.70% 4.21% <3687> Fスターズ      379900  137800  175.69% -7.92% <4699> ウチダエスコ     378900  138460  173.65% -17.57% <3776> ブロバンタワ     7270200  2666220  172.68% 11.83% <6036> KeePer技    448900  165860  170.65% 6.92% <7038> フロンティアM    284900  106220  168.22% -1.73% <5290> ベルテクス      85600  32880  160.34% 1.42% <4251> 恵和         160100  61880  158.73% 5.75% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
2020/9/1
出来高変化率ランキング(13時台)~ブロバンタワ、ユーザローカルなどがランクイン
*13:57JST 出来高変化率ランキング(13時台)~ブロバンタワ、ユーザローカルなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [9月1日 13:36 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <8068> 菱洋エレク      629200  50700  1141.03% -5.41% <7836> アビックス      16266400  1395020  1066.03% -5.33% <4564> OTS        17835700  1630620  993.80% 9.02% <1447> ITbookHD   3350800  452820  639.98% 11.99% <1954> 日工営        189100  28720  558.43% -7.58% <6371> 椿本チ        278500  49600  461.49% -4.83% <7806> MTG        2241200  467420  379.48% 3.43% <6997> 日ケミコン      567800  141480  301.33% -10.86% <7818> トランザクショ    760000  195080  289.58% -4.14% <9425> 日本テレホン     1788100  461680  287.30% 19.7% <2385> 総医研        1817600  475020  282.64% 15.08% <4369> トリケミカル     233800  63980  265.43% -0.92% <3978> マクロミル      955000  273280  249.46% -0.35% <8057> 内田洋行    422400  122480  244.87% -11.69% <6172> メタップス      353800  102940  243.70% 8.75% <3933> チエル        351300  118760  195.81% 6.01% <7915>*NISSHA     485500  182580  165.91% 3.2% <2354>*YEデジタル 343900  13240000.00% 1.5974% <3156> レスターHD     86900  34200  154.09% 3.95% <3776>*ブロバンタワ     6689300  2666220  150.89% 8.4% <3984>*ユーザローカル    181900  72640  150.41% 7.51% <7038> フロンティアM    262400  106220  147.03% -2.88% <6036> KeePer技    404300  165860  143.76% 6.18% <4699> ウチダエスコ     337000  138460  143.39% -17.14% <3541> 農業総合研究所  871100  362780  140.12% 7.72% <3687>*Fスターズ      330100  137800  139.55% -7.49% <5290> ベルテクス      77600  32880  136.01% 1.53% <4251> 恵和         144700  61880  133.84% 5.36% <7685> BUYSELL    103000  49340  108.76% 16.81% <6560> LTS        383400  187040  104.98% 9.35% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》