PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 5.19 |
2021/3 実 | 13.86 |
2025/3 予 | 7.45 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.78 | - |
2020/3 | 0.53 | - |
2021/3 | 0.60 | - |
〈業務内容〉 ニチメン、日商岩井の経営統合で誕生した総合商社。金属・資源・リサイクルが主力。インフラ・ヘルスケア、化学、生活産業・アグリビジネス等も。配当性向30%程度目安。エッセンシャルインフラ等が戦略的強化領域。 記:2024/06/13
企業名 | 双日株式会社 |
住所 | 東京都千代田区内幸町二丁目1番1号 |
TEL | 03-6871-3404 |
URL | https://www.sojitz.com/ |
代表者 (役職) | 植村 幸祐 (代表取締役 社長COO) |
設立年月 | 2003/4 |
上場年月 | 2003/4 |
従業員数 | 連 22819 名 単 2513 名 |
平均年齢 | 41.4 歳 |
平均年収 | 1247 万 |
平均勤続年数 | 15 年 |
上場市場 | 東証プライム |
証券 | 三菱UFJモル、みずほ、野村、大和 |
銀行 | 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本政策投資銀行、三井住友信託銀行、農林中央信金、三井住友銀行、三菱UFJ信託銀行、りそな銀行、信金中央金庫 他 |
監査法人 | 有限責任 あずさ監査法人 |
業種別 時価総額順位 | 卸売業 9 / 312 社 |
決算月 | 03月 |
次回決算発表 | - |
最新決算発表 |
2024/7/30 - |
単位株数 | 100 株 | 始値 | 3,415 円 |
時価総額 | 840,257 百万円 | 高値 | 3,435 円 |
発行済株式数 | 250,300 千株 | 安値 | 3,353 円 |
最低購入額 | 33万5700 円 | 出来高 | 1,758,400 株 |
前日終値 | 3,357 円 | 売買代金 | 5,956,813 千円 |
PER(年/月) | (倍) |
---|---|
2020/3 実 | 5.19 |
2021/3 実 | 13.86 |
2025/3 予 | 7.45 |
PBR(年/月) | 連 | 単 |
---|---|---|
2019/3 | 0.78 | - |
2020/3 | 0.53 | - |
2021/3 | 0.60 | - |
PER履歴 | (決算期ごとの最高・最低) | (値) | (年月日) |
---|---|---|---|
2023/3 | 最高 | 5.99 | 2023/3/9 |
最低 | 3.88 | 2022/6/22 | |
2024/3 | 最高 | 9.13 | 2024/3/27 |
最低 | 6.11 | 2023/4/6 | |
2025/3 | 最高 | 8.54 | 2024/5/2 |
最低 | 5.40 | 2024/8/5 |
単元株主数 114211名 | (持株数/持株比率) |
日本カストディ銀行 | 16,011 (13.34%) |
いちごトラスト・ピーティーイー・リミテッド(常任代理人香港上海銀行) | 12,363 (10.30%) |
日本マスタートラスト信託銀行 | 8,632 (7.19%) |
J.P.MORGANBANKLUXEMBOURGS.A.1300000(常任代理人みずほ銀行) | 3,078 (2.56%) |
JPモルガン証券 | 2,573 (2.14%) |
JPMORGANCHASEBANK385781(常任代理人みずほ銀行) | 1,921 (1.60%) |
STATESTREETBANKWESTCLIENT-TREATY505234(常任代理人みずほ銀行) | 1,547 (1.29%) |
日本証券金融 | 1,437 (1.20%) |
SSBTCCLIENTOMNIBUSACCOUNT(常任代理人香港上海銀行) | 1,196 (1.00%) |
野村信託銀行 | 963 (0.80%) |
自己株数 | 700 (3.11%) |
(%) | |
外国法人持株比率 | 28.7% |
国内個人持株比率 | 29.2% |
金取業者持株比率 | 8.0% |
上位10位持株比率 | 37.1% |
役職 | 役員名 |
代表取締役社長CEО | 藤本昌義 |
代表取締役副社長執行役員CFО兼主計、営業経理、財務、ストラクチャードファイナン | 田中精一 |
代表取締役副社長執行役員社長補佐、自動車、航空産業・交通プロジェクト、機械・医療 | 平井龍太郎 |
取締役専務執行役員化学、食料・アグリビジネス、リテール・生活産業、産業基盤・都市 | 後藤政郎 |
取締役 | 内藤加代子 |
取締役 | 大塚紀男 |
取締役 | 齋木尚子 |
監査役(常勤) | 濱塚純一 |
監査役(常勤) | 櫛引雅亮 |
監査役(非常勤) | 八木和則 |
監査役(非常勤) | 神林比洋雄 |
監査役(非常勤) | 長沢美智子 |
決算期 | 総資産 | 自己資本 | 自己資本比率 | 資本金 | 利益剰余金 | 現預金 | 有利子負債 | ネットキャッシュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/3 連 | 2,297,059 | 618,295 | 26.9% | 160,339 | 204,600 | 285,687 | 878,524 | -592,837 |
2020/3 連 | 2,230,285 | 579,123 | 26.0% | 160,339 | 233,151 | 272,651 | 978,261 | -705,610 |
2021/3 連 | 2,300,115 | 619,111 | 26.9% | 160,339 | 250,039 | 287,597 | 992,421 | -704,824 |
年度・決算期 | ROE(%) | ROA(%) | 設備投資(百万円) | 減価償却(百万円) |
---|---|---|---|---|
20.3期 連 実 | 10.5% | 2.7% | 31,568 | 33,106 |
21.3期 連 実 | 4.4% | 1.2% | 30,663 | 31,850 |
25.3期 連 予 | -% | -% | - | - |
年度・決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金等価物(百万円) |
---|---|---|---|---|
18.3期 連 | 98,812 | -86,407 | -13,052 | 305,241 |
19.3期 連 | 96,476 | -42,200 | -74,907 | 285,687 |
20.3期 連 | 40,510 | -35,669 | -12,164 | 272,651 |
21.3期 連 | 84,972 | -35,676 | -40,621 | 287,597 |
決算期 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 実 | 1,856,190 | - | 94,882 | 70,419 | 56.34 | 17.00 |
20.3期 連 実 | 1,754,825 | - | 75,528 | 60,821 | 48.91 | 17.00 |
21.3期 連 実 | 1,602,485 | - | 37,420 | 27,001 | 22.51 | 10.00 |
決算期 | Q | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 四半期純利益 | EPS | 配当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19.3期 連 | 1Q | 467,910 | - | 27,269 | 19,759 | 15.80 | - |
2Q | 473,873 | - | 24,231 | 17,388 | 13.91 | 7.50 | |
3Q | 468,847 | - | 22,725 | 16,564 | 13.26 | - | |
4Q | 445,560 | - | 20,657 | 16,708 | 13.37 | 9.50 | |
20.3期 連 | 1Q | 437,426 | - | 18,133 | 14,258 | 11.41 | - |
2Q | 456,406 | - | 17,126 | 15,259 | 12.22 | 8.50 | |
3Q | 424,766 | - | 11,539 | 7,970 | 6.40 | - | |
4Q | 436,227 | - | 28,730 | 23,334 | 18.88 | 8.50 | |
21.3期 連 | 1Q | 349,280 | - | 2,574 | 2,383 | 1.98 | - |
2Q | 395,342 | - | 9,423 | 6,764 | 5.64 | 5.00 | |
3Q | 415,031 | - | 12,095 | 7,571 | 6.31 | - | |
4Q | 442,832 | - | 13,328 | 10,283 | 8.58 | 5.00 |
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | 調整後終値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/9/4 | 3,415.0 | 3,435.0 | 3,353.0 | 3,357.0 | 1,758,400 | 3,357.0 |
2024/9/3 | 3,526.0 | 3,539.0 | 3,504.0 | 3,515.0 | 890,400 | 3,515.0 |
2024/9/2 | 3,527.0 | 3,548.0 | 3,487.0 | 3,517.0 | 1,284,900 | 3,517.0 |
通期 | 19.3期 | 20.3期 | 21.3期 |
---|---|---|---|
その他 | 2%(15%) | 2%(17%) | 1%(22%) |
航空産業・交通プロジェクト | 1%(56%) | 2%(44%) | 2%(51%) |
産業基盤・都市開発 | 2%(21%) | 2%(17%) | 2%(18%) |
エネルギー・社会インフラ | 4%(24%) | 5%(31%) | 4%(30%) |
機械・医療インフラ | 6%(13%) | 7%(12%) | 7%(12%) |
食料・アグリビジネス | 7%(13%) | 7%(12%) | 8%(15%) |
自動車 | 13%(17%) | 13%(18%) | 12%(18%) |
リテール・生活産業 | 17%(12%) | 18%(11%) | 18%(11%) |
金属・資源 | 21%(10%) | 20%(6%) | 22%(3%) |
化学 | 27%(9%) | 24%(10%) | 24%(9%) |
予想配当利回り | 4.44 % |
(円) | |
---|---|
2021/9 予 | 7.00 |
2022/3 予 | 58.00 |
2022/9 予 | 56.00 |
2023/3 予 | 65.00 |
2023/9 予 | 65.00 |
2024/3 予 | 70.00 |
2024/9 予 | 75.00 |
2025/3 予 | 75.00 |