マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 1:41:20
15,994,752
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

「ナンバリング」関連

東京五輪へ 高速道路に「ナンバリング」

2016/9/12 18:54 fisco
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、JRや東京メトロなどでは、駅ごとに番号を割り振る「駅ナンバリング」の導入が進んでいる。そんななか、国交省は外国人観光客にもわかりやすくするために全国の高速道路に番号をつける「ナンバリング」と、その番号が入った道路標識のデザイン案を発表した。高速道路の標識はもとより、一般道からの案内板全てが変更されることになるため、関連企業への公共事業の恩恵は大きいだろう。地図情報の掲載等も全て変更されるほか、カーナビなどにも表示されるよう整備を進める方針で、カーナビ、位置情報プラットフォームを展開する企業へは更新需要等への恩恵がありそうだ。なお、番号については、英語で高速道を指す「Expressway」の頭文字と、並行する主要国道番号との組み合わせを原則としており、東名、名神高速はセットで「E1」、新東名と新名神は「E1A」。環状路線は、英語の「Circle」の頭文字を使い、圏央道を「C4」などとした。
4612 東証プライム
道路用塗料:・道路の路面標示
892.9
9/4 15:00
-12.7 (-1.4%)
時価総額 2,116,628百万円
塗料世界大手。日本ペイントを中核とする持株会社。シンガポール塗料大手のウットラムグループ傘下。47の国・地域で事業展開。配当性向は30%目途。日本では高機能・サステナビリティ製品の拡充等に取り組む。 記:2024/05/08
3064 東証プライム
ステッカー:安全衛生保護用品・標識
2,355
9/4 15:00
+51.5 (2.24%)
時価総額 1,180,679百万円
間接資材のインターネット通販最大手。工場・工事用、自動車整備用等の間接資材を販売。取扱商品は約2200万点。登録会員数は910万6521口座。購買管理システム事業は高成長。23.12期通期は2桁増収増益。 記:2024/04/15
7732 東証プライム
GNSS受信機
1,493
9/4 15:00
-55.5 (-3.58%)
時価総額 161,647百万円
光学精密機器メーカー。衛星測位や三次元計測などを駆使したITソリューションを手掛ける。眼科医療機器等も。24.3期3Qは増収確保。ポジショニング事業は足踏みだが、好調な販売が続くアイケア事業が売上下支え。 記:2024/04/13
9474 東証プライム
住宅地図やカーナビソフト、パソコン用地図ソフト
867
9/4 15:00
-14 (-1.59%)
時価総額 49,679百万円
住宅地図等のプロダクト事業、高精度空間データ等のオートモーティブ事業、IoTソリューション等を手掛ける。地図データで国内トップクラスのシェア。DOE3%以上目標。今期はストックビジネスの拡大等を見込む。 記:2024/06/18
6741 東証プライム
道路交通安全システム
946
9/4 15:00
-22 (-2.27%)
時価総額 64,650百万円
鉄道信号や道路交通安全システム等の交通運輸インフラ事業、ホームドアや自動改札機等のICTソリューション事業が柱。1928年設立。29.3期売上高1500億円目標。次世代鉄道信号保安システムの拡大図る。 記:2024/08/10
6632 東証プライム
AVナビゲーションシステム
1,286
9/4 15:00
-45 (-3.38%)
時価総額 210,904百万円
カーナビ等の車載機器、無線システム、音響機器等を手掛ける電機メーカー。日本ビクターとケンウッドの経営統合により誕生。中計では26.3期売上高3700億円以上目標。ゲーム・アニメ事業の強化等に取り組む。 記:2024/06/04
6789 東証プライム
大型インクジェットプリンタ
5,360
9/2 15:00
+10 (0.19%)
時価総額 67,858百万円
広告・看板用インクジェットプリンタ大手。カッティングマシンや3Dモデリングマシン、歯科用ミリングマシン等も。海外売上比率が高い。欧州はサイン市場向け低溶剤プリンター等の販売が堅調。23.12期通期は増収。 記:2024/04/16
6798 東証プライム
カーナビ/ITS車載器
2,265
9/4 15:00
-85 (-3.62%)
時価総額 16,308百万円
電子部品メーカー。1925年創業。コネクタやリモコン、スイッチ、通信モジュール、タッチパネル、ユニット等を手掛ける。コネクタは車載市場で電装品関連等が拡大。中期経営計画では27.3期売上高600億円目標。 記:2024/06/17
4667 東証スタンダード
高精度3次元地図計測用UAV
1,200
9/4 15:00
-19 (-1.56%)
時価総額 6,660百万円
土木測量用ソフト、測量計測機器が主力のソフトウエア開発会社。自動運転向け測量や地図データベースで成長。公共部門は堅調。自社ソフトウェア等の販売が伸びる。モビリティ部門は売上好調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/16
6638 東証プライム
業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク
1,618
9/4 15:00
-90 (-5.27%)
時価総額 51,841百万円
産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、フルカラー3Dプリンタ等の製造・販売を行う。長野県東御市に本社。海外売上高比率は7割超。25.3期は国内やアジア・オセアニア、欧州で販売拡大見込む。 記:2024/06/24
おすすめコンテンツ