マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 7:02:15
15,419,568
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NVTから見た足元のビットコイン妥当価格は36,392ドル【フィスコ・ビットコインニュース】

2021/11/25 12:57 FISCO
*12:57JST NVTから見た足元のビットコイン妥当価格は36,392ドル【フィスコ・ビットコインニュース】 暗号資産(仮想通貨)の価値を探る方法として注目されるもののひとつに、「NVT」という指標がある。暗号資産の市場分析で有名なウィリー・ウー氏が考案した指標で、同氏のホームページではリアルタイムの数値を公表している。NVT(Network Value to Transaction)はネットワークの価値(暗号資産の場合には流通するコインの市場価値)を日毎の取引量で割った比率であり、この値が高ければ取引量に比べてネットワークの価値が高いことを、この値が低ければ取引量に比べてネットワークの価値が低いことを表している。NVTが中期的に一定の値に収斂することを前提とすれば、NVT比率の高低によって、ビットコイン価格が割高か割安かを評価することができる。 ビットコイン(BTC)のNVT比率(=時価総額/日毎の取引量の90日移動平均)を算出すると(時価総額はCoin Market Cap、日毎の取引量はblockchain.infoより)、11月24日時点のNVTの値は220と、過去の平均値よりも高い。24日時点の取引量は7,023,168,183ドルであるが、過去90日間の平均取引高4,834,411,720ドルにNVTの過去平均値139を当てはめると、ビットコインの妥当価格は36,392ドルと算出される。この観点では、足元の市場価格57,649ドルは割高と評価される。 《TY》