マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 5:04:00
15,415,002
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新しい地域通貨目指す 「笑顔(エミー)」と「お金(ゼニー)」の循環はかる社会実験開始【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/11/1 13:26 FISCO
*13:26JST 新しい地域通貨目指す 「笑顔(エミー)」と「お金(ゼニー)」の循環はかる社会実験開始【フィスコ・ビットコインニュース】 一般財団法人こゆ地域づくり推進機構は1日、笑顔づくりと社会課題解決の両立を目指すマイネムと連携し、笑顔を計測すると除菌液を出すスマートディスペンサー「エミーウォッシュ」の社会実験を宮崎県新富町で2019年10月19日より開始したと発表した。 マイネムが開発した「エミーウォッシュ」は、人が笑顔になると除菌液が出る仕組みの社会装置。利用するたびに笑顔が貯金され、感染症に苦しむ子供たちや女性にエミーウォッシュや除菌液が贈られる仕組みになっているという。 同法人はこの装置を新富町商店街の飲食店「こゆ野菜カフェ」に設置し、計測される笑顔の数に合わせて、受け入れ先となるこゆ財団が除菌液を購入するとしている。その除菌液を地域の小中学校に寄付するなどして、地域に「笑顔(エミー)」と「お金(ゼニー)」を流通させるようだ。 社会実験は2020年1月末まで継続し、「笑顔(エミー)」と「お金(ゼニー)」の流通量を計測する。こゆ財団は「地域通貨の概念を地域に浸透させ、Society5.0時代の到来に向けて流通をはかる」としている。 今後については、『「エミーウォッシュ 」の小中学校での期間限定設置』、『保健所などとタイアップなどとタイアップした子どもたち向け感染症予防教室』、『笑顔の数に合わせて花の種を贈り合う「エミーシードプロジェクト」』、『町内の全小中学生と保護者を集め、一度に笑った笑顔の数でギネス入りを目指す』といった取り組みを行っていくと伝えている。 《HH》