トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 14:26:35
17,277,636
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
対話アプリ大手テレグラムの独自トークンGram、暗号資産取引所で取り扱い開始【フィスコ・ビットコインニュース】
2019/9/20 15:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:40JST 対話アプリ大手テレグラムの独自トークンGram、暗号資産取引所で取り扱い開始【フィスコ・ビットコインニュース】 対話アプリ大手のテレグラムが発行する独自暗号資産(仮想通貨)のGram(GRM)が、エストニアの仮想通貨取引所ATAIXで19日から取り扱い開始された。同取引所の日本向けPRを担当し、また初心者向けの仮想通貨取引Webコンテンツの提供などを手がけるKcabo(カボ)社が発表した。 Gramはテレグラムメッセンジャーの開発チームによってつくられた仮想通貨で、TON(テレグラム・オープン・ネットワーク)という独自のブロックチェーンが採用されている。同社はGram について、「テレグラムの強力なコミュニティとTON経済圏の規模の大きさから、今後、何千何億との人々がGramを使用する可能性があり、TONの成長とGramの需要が早急に増えると期待されている」としている。 テレグラムは2018年にICO(仮想通貨技術を利用した資金調達)による資金調達を2回実施しており、調達額は当時の世界最高額となる計17億ドル(約1,810億円)に上った。同社が米証券取引委員会(SEC)に提出した報告書類によると、ICO第一弾として2月に私募で8.5億ドル(約904億円)を調達した後、第二弾として3月に公募で94の投資家から8.5億ドル(約904億円)を調達した。 2018年の資金調達の目的は、テレグラムのユーザーに対して同プラットフォーム上で国際送金を行うためのものだった。 《HH》
関連記事
9/20 15:00 FISCO
通貨別、ビットコイン取引量と売買代金【フィスコ・ビットコインニュース】
9/20 15:00 FISCO
世界の主要仮想通貨取引所別、ビットコイン価格と取引量(ドル)【フィスコ・ビットコインニュース】
9/20 14:00 FISCO
通貨別、ビットコイン取引量と売買代金【フィスコ・ビットコインニュース】
9/20 14:00 FISCO
世界の主要仮想通貨取引所別、ビットコイン価格と取引量(ドル)【フィスコ・ビットコインニュース】
9/20 14:00 FISCO
ユニークアドレス数の推移【フィスコ・ビットコインニュース】