マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 11:04:27
13,496,241
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フィスコ---フィスコ仮想通貨取引所とシンワアートが資本業務提携

2017/4/10 9:39 FISCO
*09:39JST フィスコ---フィスコ仮想通貨取引所とシンワアートが資本業務提携 フィスコ<3807>のグループ企業であるフィスコ仮想通貨取引所(FCCE)は6日、シンワアートオークション<2437>と資本業務提携を発表している。資本提携および、互いの強みを生かした業務提携を行う旨の基本合意を得た。また、今回の資本業務提携に伴って発生する実証実験や共同開発においては、フィスコのグループ会社で仮想通貨に関するインテグレーターであるカイカ<2315>がシステム面における支援を行う。 今回の提携において、シンワアートオークションがFCCEの株式を取得するほか、仮想通貨に関する実証実験や共同開発、ブロックチェーン技術を使った美術品の登録システムの実証実験や共同開発も進める予定である。FCCEでは、2017年2月20日および同年4月3日に発表のとおり、コンテンポラリーアートのポータルサイトを運営するアートイットと合弁でレジストアートを設立し、同法人においてアートの登記移転を可能とするアプリケーション「registART(仮称)」を提供予定である。 今回の業務提携によって、国内最大級の美術品オークション会社であるシンワアートオークションの顧客基盤や取引先ネットワークがregistARTの普及拡大に大きく寄与するものと想定しており、最終的に全世界のアーティスト(約3,000万人)の著作権登記と所有権流通の確立を目指している。
関連銘柄 3件
2315 東証スタンダード
49
9/4 15:00
-5(-9.26%)
時価総額 6,691百万円
金融向けシステム構築に強みを持つIT企業。独自の暗号資産「カイカコイン」(CICC)を発行。チューリンガムとCICCのトークノミクス設計に関するパートナーシップを締結。Web3領域の高単価案件の獲得図る。 記:2024/05/06
2437 東証スタンダード
299
9/4 15:00
-10(-3.24%)
時価総額 2,886百万円
美術品オークション会社。近代美術やコンテンポラリーアートに加え、資産価値の高いワインや家具などのオークション、ダイヤモンド投資、画廊運営事業等も。メタバース空間「Edoverse」が24年1月にローンチ。 記:2024/05/06
3807 東証グロース
77
9/4 15:00
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
独立系金融情報配信会社。法人向けリアルタイムサービス、スポンサー型アナリストレポート等を手掛ける情報サービス事業が主力。暗号資産・ブロックチェーン事業等も。高付加価値サービスなどで案件単価の向上図る。 記:2024/08/02