マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:57:52
14,034,301
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【本日の材料と銘柄】札幌三越でクラフトビールのイベント開催

2020/2/14 11:50 FISCO
*11:50JST 【本日の材料と銘柄】札幌三越でクラフトビールのイベント開催 ビール==========13日から16日までの間、札幌三越がクラフトビールのイベントを開くことが日経新聞によって報じられている。昨年北海道内でクラフトビールイベントを初開催したところ、想定以上の売上を記録するなど好調だったため、今年は全国の人気クラフトビールを集めてみたという。札幌三越営業本部の担当者は「女性なども飲みやすいクラフトビールの人気は高まっており、全国の珍しいビールの飲み比べを楽しんでほしい」と話したとのこと。 @@@@@<2501>サッポロHD{ビール類国内大手。ポッカと統合。不動産に強み}<2502>アサヒ{ビール最大手。傘下にアサヒ飲料、カルピス、ニッカなど}<2503>キリンHD{ビール大手。発泡酒で首位}<2587>サントリーBF{サントリー子会社で清涼飲料大手。缶コーヒーや茶飲料に強み}
関連銘柄 4件
7,490
9/4 15:00
+13(0.17%)
時価総額 590,167百万円
ビールで国内4位の酒類メーカー。傘下に飲料・食品のポッカ。保有地活用の不動産ビジネスでも収益を稼ぐ。24.12期は「黒ラベル」を牽引役にビールの伸長を想定。不動産も安定推移の見込み。増収増益・増配を計画。 記:2024/04/10
5,350
9/4 15:00
+19(0.36%)
時価総額 8,137,404百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
2503 東証プライム
2,204.5
9/4 15:00
+19.5(0.89%)
時価総額 2,014,913百万円
ビール2強の一角をなす酒類メーカー。清涼飲料も。傘下にワインのメルシャンや医薬品の協和キリン。海外は米国と豪州が柱。24.12期は酒類、飲料の増販を想定。昨夏買収の豪州サプリ会社も上乗せ。増収増益を計画。 記:2024/04/10
5,382
9/4 15:00
+12(0.22%)
時価総額 1,663,038百万円
サントリーグループの中核会社。飲料、食品の製造・販売を行う。サントリーフーズ、サントリービバレッジソリューションなどを傘下に持つ。欧州、アジア、米州等でも事業展開。日本ではマーケティング活動を強化。 記:2024/08/23