マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 4:12:59
13,468,070
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東陽テクニカ、国内総代理店を務めるXenomatiXが次世代型LiDAR開発の最終段階と

2019/4/4 11:30 FISCO
*11:30JST 東陽テクニカ、国内総代理店を務めるXenomatiXが次世代型LiDAR開発の最終段階と 東陽テクニカ<8151> ベルギーのXenomatiXとAGC<5201>傘下のAGC Automotive Europeが次世代の自動車用フロントガラス一体型LiDARを共同開発中と発表している。LiDARとは光を用いたリモートセンシング技術のことで、自動車の自動運転化などに用いられる。従来のLiDARは車外に取り付けるものが一般的だが、雨や雪などの悪天候時に距離を誤検出することがある。一方で車内に取り付けると、レーザーがフロントガラスで減衰して対象物からの反射光を検出することが困難であるという課題がある。両社が開発中の次世代フロントガラス一体型LiDARはこれらの課題を解決するもので、開発は最終段階にあるという。東陽テクニカはXenomatiXの国内総代理店を務めており、同製品の将来的な業績寄与に期待する向きもありそうだ。
関連銘柄 2件
5201 東証プライム
4,522
9/4 15:00
-97(-2.1%)
時価総額 1,028,488百万円
世界的ガラスメーカー。建築用板ガラスや自動車用ガラスに強み。フッ素樹脂などの化学品も。新中計では26.12期に営業益2300億円が目標。24.12期は二桁営業増益を目指す。還元方針をDOE3%目安に変更。 記:2024/04/12
8151 東証プライム
1,554
9/4 15:00
-39(-2.45%)
時価総額 40,536百万円
電子計測器等を扱う専門商社。1953年設立。設立来黒字経営。情報通信、機械制御・振動騒音、物性・エネルギー分野などで事業展開。NTTグループなどが主要取引先。大手通信事業者向けネットワーク性能試験は順調。 記:2024/08/30