マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 3:31:30
15,249,469
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ホクト、中部大学らがマイタケにノロウイルス対策効果を発見と

2019/1/9 11:30 FISCO
*11:30JST ホクト、中部大学らがマイタケにノロウイルス対策効果を発見と ホクト<1379> 中部大学や富山大学、雪国まいたけらの研究グループが、マイタケがノロウイルスの感染症に有効であることを発見したと報じられている。マウスによる実験で、マイタケを食べると免疫力が高まり、体内のウイルスが減ることを確認した。人間でも発症の抑制や早期回復が期待できるとみられている。ノロウイルスによる急性胃腸炎は年間を通じて発生するものの、冬は特に多く施設で集団発生する事例も多数確認されている。こうした症状の対策としてキノコ最大手の同社などに関心が向かう展開もありそうだ。
関連銘柄 1件
1379 東証プライム
1,816
9/4 15:00
-7(-0.38%)
時価総額 60,580百万円
国内きのこ事業が主力。長野県長野市に本社。エリンギ、ブナシメジは国内トップ。高効率生産体制が強み。海外きのこ事業、加工品事業、化成品事業も。国内きのこ事業ではブランド価値向上による収益拡大に注力。 記:2024/08/05