マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 13:17:13
15,188,580
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

大泉製作所、EV普及の方向性明確化の流れで

2018/12/3 8:45 FISCO
*08:45JST 大泉製作所、EV普及の方向性明確化の流れで 大泉製作所<6618> 第24回国連気候変動枠組み条約締約国会合(COP24)で、参加国が3種類の政治文書をとりまとめる調整に入ったと一部メディアが報じている。報道によると、電気自動車(EV)を推進する「Eモビリティー」では「運輸部門の温暖化ガスの排出ゼロ」の実現を明記する見通しのようだ。EV普及の方向性が明確化されることになり、改めて同社などEV関連の銘柄に関心が高まる局面も意識しておく必要がありそうだ。
関連銘柄 1件
6618 東証グロース
1,298
2/7 15:00
±0(0%)
時価総額 12,018百万円
温度センサを製造・販売。24.3期上期は柱の自動車向けが堅調もそれ以外が総じて振るわず。親会社のフェローテックHDが完全子会社化に向けて1株1300円でTOBを実施中。TOB成立ならば同社株は上場廃止に。 記:2023/12/10