マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 23:06:43
15,456,292
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

チェンジ、自動車関連の相次ぐ提携報道受け

2018/10/4 11:44 FISCO
*11:44JST チェンジ、自動車関連の相次ぐ提携報道受け チェンジ<3962> 自動車大手のホンダ<7267>と米ゼネラルモーターズ(GM)のほか、トヨタ自<7203>とソフトバンクG<9984>、独フォルクスワーゲン(VW)と米マイクロソフト(MS)など自動運転やコネクテッドカーといった分野での提携報道が相次いでいる。同社はコネクテッドカー用アプリ脆弱性診断サービスを手掛けており、需要拡大が意識される。
関連銘柄 4件
1,329
9/4 15:00
-49(-3.56%)
時価総額 96,964百万円
企業や自治体のDX化支援ビジネス等を手掛ける。IT人材の育成、ふるさとチョイスの運営等も。イー・ガーディアンなどを傘下に収める。公共DX、セキュリティ再編に集中。LoGoチャットは有償自治体数が増加傾向。 記:2024/05/08
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7267 東証プライム
1,530
9/4 15:00
-74.5(-4.64%)
時価総額 8,314,456百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17