トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 10:08:30
17,168,950
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
小田原エンジ、75日線水準からのリバウンドに期待
2017/11/17 12:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:30JST 小田原エンジ、75日線水準からのリバウンドに期待 小田原エンジ<
6149
> 中国広東省広州市で本日より、「広州国際モーターショー」が開幕した。世界最大市場の中国で、日本勢を含む世界各地のメーカーが電気自動車(EV)など最新の「新エネルギー車」を披露した。また、トヨタ自<
7203
>は本日、中国でトヨタブランドの電気自動車(EV)を2020年に導入するとともに、燃料電池自動車(FCV)のフィージビリティースタディー(実現可能性の調査や検討)の対象をバスなどの商用車まで拡大すると発表した。足元で同社は75日線水準までの下落を見せており、EV関連のニュースフローが相次ぐなかで反発材料として意識される可能性がある。 (アナリスト 雲宮祥士)
関連銘柄 2件
6149 東証スタンダード
小田原エンジニアリング
1,520
9/4 15:00
-27(-1.75%)
時価総額 9,717百万円
モーター用巻線設備で国内トップシェア。家電・自動車向け中心。軸流ファンや住宅換気装置等の送風機・住設関連事業も。巻線機事業ではマーケティングを強化。送風機・住設関連事業では改良製品の開発推進図る。 記:2024/05/03
7203 東証プライム
トヨタ自動車
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
関連記事
11/17 12:00 FISCO
オイシックス、ヤマト運輸との共同研究プロジェクトを開始
11/17 9:36 FISCO
ハーモニック、安川電の株価上昇で物色の矛先向かう
11/17 8:58 FISCO
菊水電子工業、75日線水準からのリバウンドに期待
11/17 8:55 FISCO
ペプチドリーム、独バイエルと創薬共同研究開発契約を締結
11/16 13:26 FISCO
オハラ、10月27日以来の高値を更新、次第に2006年高値への意識も