トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 0:38:33
16,979,380
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
UACJ、局部腐食に対応した銅管を開発
2017/9/21 8:57
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:57JST UACJ、局部腐食に対応した銅管を開発 UACJ<
5741
> 子会社のUACJ銅管が蟻の巣状腐食対策銅管を開発したと報じられている。リンの最適添加によりエアコン等の空調機器に用いられる銅管に生じる局部腐食を抑制する。局部腐食による空調機器の性能低下は環境要因から増加傾向にあるが、今まで有効な材料が見つかっていなかったという。今後、同社は世界的な展開も図っていく予定としており、業績拡大が見込まれる。 (アナリスト 村山大知)
関連銘柄 1件
5741 東証プライム
UACJ
4,970
9/4 15:00
-240(-4.61%)
時価総額 240,190百万円
古河スカイと住友軽金属工業の経営統合で2013年に誕生。アルミニウム圧延品で国内生産量トップ。東洋製罐等が主要取引先。25.3期は缶材、自動車材等の売上数量増を見込む。28.3期売上高1兆500億円目標。 記:2024/06/28
関連記事
9/21 8:53 FISCO
スマバリュ、ブロックチェーンで走行情報管理と報じられる
9/21 8:46 FISCO
CRI・ミドルウェア、ゲームショウ開催で仕切り直しに期待
9/20 13:10 FISCO
クロスプラス、年初来高値更新で2007年10月以来の水準を回復
9/20 12:51 FISCO
パイオニア、自動運転のテーマ物色継続に期待
9/20 12:36 FISCO
PR TIMES、タスク管理ツール事業の譲受を発表