マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 20:33:58
13,919,957
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

CRI・MW、「ゲーム機復活」追い風にリバウンド継続へ

2017/6/15 8:59 FISCO
*08:59JST CRI・MW、「ゲーム機復活」追い風にリバウンド継続へ <3698>CRI・MW マザーズのCRI・MW<3698>は4月12日に年初来安値2002円を付けたが、その後はリバウンド基調が続いている。 同社は音声・映像に特化したミドルウェアの研究開発と許諾販売を展開しており、従前から「VR(仮想現実)」や「監視カメラ」関連などのテーマ性で注目する向きが多い。また、現在開催中の米ゲーム見本市「E3」で任天堂<7974>やソニー<6758>のゲーム機向けタイトルが注目を集めており、一部メディアではゲーム専用機が復活の兆しを見せているとも指摘している。ゲーム分野を主力とする同社にとって追い風となりそうだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3698 東証グロース
748
9/4 14:56
-18(-2.35%)
時価総額 4,172百万円
音声・映像のミドルウェア製品「CRIWARE」の開発・販売、サポート等を行う。カラオケや遊技機関連、モビリティ分野等の組込みシステム開発も。クラウドソリューションは大型システム開発案件の受注等で順調。 記:2024/06/13
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28