マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 4:58:28
15,132,624
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アズジェント、サイバーセキュリティ関連物色で高値更新試す

2017/6/5 12:42 FISCO
*12:42JST アズジェント、サイバーセキュリティ関連物色で高値更新試す <4288>アズジェント ジャスダックではセグエ<3968>がストップ高を付けており、テリロジー<3356>やアズジェント<4288>などその他のサイバーセキュリティ関連銘柄にも物色が向かっている。アズジェントの株価は5月に大きく上昇すると2500円前後でのもみ合いが続いていたが、本日は5月25日に付けた年初来高値2623円の突破を試す動きを見せている。サイバーセキュリティ関連のテーマ性に加え、20年度に経常利益で16年度比6.0倍を目指す強気の中期経営計画も期待材料となっているようだ。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3356 東証スタンダード
337
10/27 15:00
+7(2.12%)
時価総額 5,587百万円
海外のハードウェアやソフトウェア製品を輸入販売。社内ネットワークの構築や医療機関向け多言語サービスも事業領域。米Synackとのパートナーシップでセキュリティ領域を拡充。受注拡大し、3Q累計は大幅増収。 記:2022/03/23
3968 東証プライム
654
9/4 15:00
-23(-3.4%)
時価総額 22,996百万円
セキュリティ製品などを輸入・販売。SIも。24.12期はセキュリティ製品の増販を想定。SIも伸びる見込み。デリバティブ損失をこなして最高純益を計画。新中計を5月に公表へ。26.12期まで配当性向5割目安。 記:2024/04/15
4288 東証スタンダード
597
9/4 15:00
-36(-5.69%)
時価総額 2,278百万円
セキュリティソフトを輸入販売。導入支援や運用・保守も。商品とセキュリティ・ノウハウを組み合わせたハイブリッド型サービスビジネスへの転換を推進。企業・公共向けとも伸びる。新セキュリティ監視センター稼働へ。 記:2024/08/11