トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 22:32:21
15,166,579
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
農業総合研究所、官民ファンドとの海外向け連携で政策期待
2017/4/27 8:57
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:57JST 農業総合研究所、官民ファンドとの海外向け連携で政策期待 <
3541
>農業総合研究所 官民ファンドのクールジャパン機構が農業ベンチャーである農業総合研究所<
3541
>と共同で、農産物のアジア向け輸出に取り組むと一部メディアで報じられている。まず香港のスーパー100店に直売所を設け、日本産のトマトなどを販売するようだ。日本のスーパーで売っている野菜を海外の中間所得層に売り込み、市場開拓を急ぐという。 農業総合研究所は株式市場でも従前より農業関連銘柄として関心が高い。農産物の海外展開は政府が積極的に推進しており、今回の報道で政策の追い風期待が一段と高まりそうだ。16年6月の上場後は株価も堅調に推移したが、今年2月に上場来高値7640円を付けると足元やや調整していた。ただ、4月14日安値5060円をボトムにリバウンドを試す展開となっている。5880円近辺に位置する25日線を突破してくれば戻り歩調が強まることも想定される。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 1件
3541 東証グロース
農業総合研究所
366
9/4 15:00
+13(3.68%)
時価総額 8,062百万円
農家の直売所事業が主力。集荷拠点に農産物を集めて、原則翌日にスーパー等の「産直コーナー」で販売する。産直卸事業も展開。導入店舗数は2000店舗超。登録生産者数は1万名超。累計流通総額は1000億円突破。 記:2024/06/07
関連記事
4/27 8:53 FISCO
ダイヘン、生産効率を高めた産業用ロボットの発売が報じられ
4/26 12:59 FISCO
G3HD、米ハンバーガチェーンの国内出店ライセンス契約締結
4/26 12:41 FISCO
住友化学、一部メディア報道を受けて
4/26 12:35 FISCO
カナミックN、介護関連物色の波及に期待
4/26 9:09 FISCO
CAP、生保にフィンテック活用との報道で注目