マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 21:59:30
16,507,039
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

メタップス、日米欧の金融大手などが仮想通貨技術で実験との報道

2016/11/16 12:54 FISCO
*12:54JST メタップス、日米欧の金融大手などが仮想通貨技術で実験との報道 <6172>メタップス 日米欧の金融大手とシンガポールの中央銀行が、年内にも仮想通貨技術を使った資金取引システムの実証実験を始めると一部メディアで報じられている。シンガポール金融通貨庁が実証実験を主導し、三菱UFJ<8306>やバンクオブアメリカ・メリルリンチ、クレディ・スイス、HSBCなど9社が組む連合体と、米ベンチャー企業のR3、シンガポール取引所が加わるようだ。メタップス<6172>などの関連銘柄にとっても刺激材料となりそうだ。同社株価は上昇する25日線をサポートとしてリバウンドが続いている。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29