マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/1 20:50:48
16,017,525
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アイリッジ、メタップス急伸でフィンテック関連に再注目

2016/10/14 13:19 FISCO
*13:19JST アイリッジ、メタップス急伸でフィンテック関連に再注目 <3917>アイリッジ 本日のマザーズ市場ではメタップス<6172>が急伸している。みずほ<8411>などとフィンテックを活用した新たな決済サービスの提供を目的とする業務提携に向け、協議を開始すると発表しており、材料視した買いが向かっている。フィンテックベンチャーと大手金融機関の連携が加速していくことが見込まれるなか、O2Oソリューション「popinfo」の金融機関への採用実績及び金融機関との協業実績が豊富なアイリッジ<3917>にも再注目しておきたい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
3917 東証グロース
462
9/4 14:38
-2(-0.43%)
時価総額 3,248百万円
スマホアプリの開発・運営支援を通じて実店舗の集客・販促を支援。デジタル地域通貨プラットフォームも。主力のオンラインマーケはアプリ開発支援システム『APPBOX』が好調。ディップに第三者割当増資。 記:2024/08/07
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
2,974
9/4 15:00
-163(-5.2%)
時価総額 7,551,730百万円
みずほ銀行を中核とする銀行持株会社。みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズなども傘下に持つ。シンジケートローンなどに強み。配当性向は40%目安。26.3期連結ROE8%超目標。 記:2024/08/27