トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/6 7:12:25
16,340,188
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
メタップス、報道が材料視され仮想通貨関連に再動意期待
2016/10/12 9:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:06JST メタップス、報道が材料視され仮想通貨関連に再動意期待 <
6172
>メタップス 財務省と金融庁がビットコインなどの仮想通貨を買うときにかかる消費税を17年春をメドになくす調整に入ったと報じられている。事業者の納税事務がなくなるほか、利用者は消費税分の価格が下がって買いやすくなるため、仮想通貨が「お金」としての存在感を増すのは確実とみられている。メタップス<
6172
>などの仮想通貨関連銘柄が改めて注目されそうだ。 メタップスは新規サービスとしてオンライン決済サービス「SPIKE」に積極投資している。ペイデザイン社の買収も寄与して決済事業は年間総取扱高1000億円超、登録アカウント数25万件超に拡大しているという。SPIKEにおいては仮想通貨「SPIKEコイン」を提供しており、同社は仮想通貨関連としての位置付けが高い。 直近では、お金の流れを予測する人工知能(AI)「Laplace」の研究開発開始や、AI活用による「スマートエネルギー革命」を目指した日瓦斯<
8174
>との資本業務提携などが材料視され、9月14日に一時1654円まで上昇する場面があった。その後1500円を挟んだもみ合いが続いていたが、切り上がる25日線が接近してきたことで再動意が期待されやすいタイミングと言える。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
6172 東証グロース
メタップス
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07
8174 東証プライム
日本瓦斯
2,258.5
9/4 15:00
-36.5(-1.59%)
時価総額 263,350百万円
大手ガス販売会社。関東エリア中心にプロパンガス、都市ガスを供給。LPガスの小売りシェアで関東圏トップ。電気事業等も手掛ける。LPガス事業の顧客件数は99万件超。今期は家庭用ガス販売量の増加などを見込む。 記:2024/06/18
関連記事
10/12 8:53 FISCO
中国での新車販売台数が前年同月比46.5%増
10/11 13:47 FISCO
技研製、決算発表を控えて期待感も
10/11 13:42 FISCO
ロゼッタ、決算期待の高いAI関連銘柄として注目
10/11 9:22 FISCO
コメ兵、9月月次はプラス転換
10/11 9:04 FISCO
雲上限が支持線として意識される