トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/12 20:57:16
17,023,173
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ロゼッタ、翻訳ソフトの拡大報道やAI関連ニュースで
2016/8/19 8:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:58JST ロゼッタ、翻訳ソフトの拡大報道やAI関連ニュースで <
6182
>ロゼッタ ロゼッタ<
6182
>は自社開発した翻訳ソフト販売の営業利益を19年2月期に1.6億円と、16年2月期実績の2.3倍に増やす方針と一部メディアで報じられている。日系企業の海外進出増に伴い翻訳需要は増えており、人間より早く安く翻訳できる利点を活かして新たな収益源に育成するという。 また本日は、トヨタ自<
7203
>や理化学研究所など20以上の企業と研究機関が医療や製造現場を支える人工知能(AI)を産官学共同で開発するとの報道も見られ、AI関連銘柄との位置付けが高い同社が注目されるだろう。 同社はインターネット上のビッグデータを統計解析するAI型自動翻訳「熟考」を手掛ける。自動翻訳開発において25年目標として掲げている「T-4PO (完成形)」は、訳文精度95%、画像/音声認識AR、ウェアラブル端末内蔵型といった特徴が挙げられており、今後の進展が期待される。業績面では、17年2月期の第1四半期は売上高が前年同期比12.0%増、営業利益が同44.5%増と2ケタ増収増益ペースで推移している。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
6182 東証グロース
メタリアル
950
9/4 15:00
-57(-5.66%)
時価総額 10,154百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
7203 東証プライム
トヨタ自動車
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
関連記事
8/19 8:55 FISCO
イトーヨーギョー、電線地中化関連として関心も
8/19 8:27 FISCO
25日線回復で一段のリバウンドが期待される
8/18 13:05 FISCO
エニグモ、円高局面でリバウンド基調強める
8/18 9:00 FISCO
エン・ジャパン、市場評価引き上げに円高で内需優良株物色も
8/18 8:56 FISCO
星光PMC、セルロースナノファイバー関連として注目