マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 21:26:49
16,994,675
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ザイン、4Kテレビ好調の報道に五輪・車載関連とも

2016/6/23 8:57 FISCO
*08:57JST ザイン、4Kテレビ好調の報道に五輪・車載関連とも <6769>ザイン 5月の「4K」テレビ国内出荷台数は前年同月比98%増の約8万8000台、金額ベースでは同90%増の210億円と大きく伸びたことが報じられている。22日に電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した。リオデジャネイロ五輪の今夏の開催を控え、テレビの買い替え需要が盛り上がっているようだ。関連銘柄としてザイン<6769>に注目したい。 ザインは半導体のファブレスメーカー。高い技術力で特定用途向け標準品(ASSP)を手掛け、画像情報伝送分野でデファクトスタンダード(事実上の世界標準)を獲得している。4Kテレビ向けビジネスに注力しており、関連銘柄として高く位置付けられている。業績面でも、16年12月期は下期以降に回復トレンドへと転じることが期待されている。 なお、同社は6月29日から7月1日まで開催予定の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016名古屋」において、JDI<6740>の車載用高精細3K液晶パネル向けに同社独自技術である「V-by-One HS」を用いた伝送ソリューションを日本の展示会で初めて公開すると発表している。「4K」「五輪需要」「車載」といった多彩なテーマ性で注目されそうだ。 株価は6月半ばの下落以降、1100円台でのもみ合いが続いている。短期的には25日線の位置する1300円辺りまでのリバウンドが期待されよう。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
6740 東証プライム
23
9/4 15:00
-2(-8%)
時価総額 89,249百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も手掛ける。超高輝度1600nitsノートPC用eLEAPを開発。 記:2024/04/30
6769 東証スタンダード
1,248
9/4 15:00
-115(-8.44%)
時価総額 15,400百万円
半導体ファブレスメーカー。高速インターフェイスLSIやカメラソリューション、通信モジュール等を展開。23.12期通期はAIOT事業が黒字転換。大口向け出荷が順調。AIサーバー等データサーバー事業に参入。 記:2024/04/16