マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 14:50:56
17,261,936
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ARM、ストレスチェック義務化対応で大幅増益へ

2016/5/16 9:00 FISCO
*09:00JST ARM、ストレスチェック義務化対応で大幅増益へ <8769>ARM ARM<8769>は13日引け後、16年3月期決算を発表している。営業利益は前期比17.7%減の2.39億円となり、4月28日に発表した修正予想に沿って着地した。一方、17年3月期の通期業績については、営業利益で同81.5%増の4.35億円と大幅な増収増益見通しを示している。改正労働安全衛生法に基づく第1回目のストレスチェック実施期限が11月末であることを踏まえ、引き続き企業のストレスチェック義務化対応支援を推進していくという。 4月以降はKDDI<9433>やセブン&アイグループ(7&iHD<3382>)などが同社ストレスチェックサービスを導入すると発表している。ストレスチェック義務化に対応したサービスの採用に弾みが付くことが期待されよう。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 3件
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
533
9/4 15:00
-48(-8.26%)
時価総額 9,210百万円
ストレスチェックなどの組織改善ワンストップサービス「アドバンテッジ タフネス」等を手掛けるメンタリティマネジメント事業が主力。就業障がい者支援事業等も。「アドバンテッジ タフネス」は新規獲得順調。 記:2024/08/30
9433 東証プライム
4,822
9/4 15:00
-158(-3.17%)
時価総額 11,110,756百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04